midVamo

Miyagi no Iroiro na Doboku?
Mata Ikitai zo, hokkaiDo?

風合瀬デジタルテレビジョン中継局

2017-08-29 21:48:33 | 電波塔

NHK・民放各局共同の風合瀬(かそせ)デジタルテレビジョン中継局です。

 

局舎です。

 

NHK・RAB青森放送・ATV青森テレビ・ABA青森朝日放送各局のロゴが掲げられていますが門標はありませんでした。

 

送信アンテナは2方向の設置です。

 

近隣中継局とのTTL回線用と思われるパラボラアンテナです。

 

エア受け用と思われるアンテナです。

 

裏側から。

 

鉄塔をいろいろな角度から。

 

高台の上に設置されています。右側の鉄塔は深浦風合瀬無線中継局です(関連記事)。

 

(取材日:2016/11/26@青森県西津軽郡深浦町)


NHK帯広放送局音更ラジオ放送所

2017-08-06 17:02:33 | 電波塔

NHK帯広放送局音更ラジオ放送所です。ラジオ第1(コールサインJOOG)が603kHz 5kWで、ラジオ第2(コールサインJOOC)を1125kHz 1kWで送信しています。

 

ローアングル。

 

容量環です。

 

中間部の航空障害灯・STLアンテナです。

 

鉄塔基部です。

 

エア受け用と思われるワイヤーアンテナです。

 

八木アンテナとグランドプレーンアンテナも設置されています。一番下はTV受信用と思われますが、他の2つは用途不明です。2段目の八木アンテナは先頭のエレメントが欠落しています。

 

支線基部です。フェンスで囲われています。

 

局舎です。

 

三角形の土地に建っています。

 

案内板です。

 

門標です。

 

放送所に至る横道の入口に案内柱がありました。

 

(取材日:2015/11/2@北海道河東郡音更町)


深浦風合瀬無線中継局

2017-07-10 21:49:49 | 電波塔

深浦風合瀬(かそせ)無線中継局です。

 

海岸沿いの高台にあります。

 

下界から見上げた姿です。

 

門標です。いかにも携帯基地局の鉄塔ですが、深浦町の町章が掲げられています。

 

施設銘板です。これもいかにも携帯基地局な雰囲気です。

 

さらに銘板がありました。消えかかっていますが、

 事業主体 青森県西津軽郡深浦町

 設計・監理 NTT東北移動通信網株式会社

 施工業者 日本コムシス株式会社東北支店

 竣工年月日 1999年3月26日

とあります。やはり携帯基地局の雰囲気です。

調べてみると、電気通信格差是正事業の移動通信用鉄塔整備事業で深浦町が設置した鉄塔のようです。第5回深浦町・岩崎村合併協議会の資料にこの施設が掲載されています。

 

KDDIの深浦風合瀬基地局も同居していますが、こちらは後に設置されたと思われます。深浦町の例規集に鉄塔の使用許可に関する規則が定められています。

 

(取材日:2016/11/26@青森県西津軽郡深浦町)


NHK青森放送局深浦ラジオ中継放送所

2017-04-23 17:13:14 | 電波塔

NHK青森放送局深浦ラジオ中継放送所です。

 

頂部の容量環と航空障害灯です。

 

中間部の航空障害灯です。

 

基部です。送信機建屋の屋根に乗っかっています。鉄塔銘板には昭和36年11月石川島播磨重工業製65mの記載があります。

 

八木アンテナが3本設置されています。左の2本がテレビ受信用、右が160MHz帯TTL用と思われます。

 

支線基部です。フェンスに囲われています。

 

案内板です。

 

建屋の門標です。こちらは弘前放送局と記載されています。以前は弘前放送局が存在していたとのことで、その名残ですね。

 

下界からの長めです。偶然、木柱が鉄塔に変身しているような構図になりました。

 

(取材日:2016/11/26@青森県西津軽郡深浦町)


札幌テレビ放送函館放送局

2017-02-19 17:38:11 | 電波塔

札幌テレビ放送函館放送局です。STVラジオの送信鉄塔が設置されています。

 

市街地の三角形の土地にあります。

 

そばに歩道橋があり、少し高いところから鉄塔を眺めることができます。

 

鉄塔をいろいろな角度から。

 

キャパシティハットです。

 

鉄塔基部です。

 

ステーアンカーです。

 

函館山向けと思われるUHFアンテナです。

 

もう1本中継用と思われる鉄塔があり、UHFアンテナが1本取り付けられています。かつてはパラボラアンテナが設置されていたような雰囲気です。

 

(取材日:2016/9/3@北海道函館市)


函館市のDEURAS(たぶん)

2016-12-03 18:04:24 | 電波塔

北海道函館市でDEURASらしきものを見つけました(関連記事1関連記事2関連記事3関連記事4関連記事5関連記事6)。

 

ビルの屋上に設置されています。

 

こんなアンテナはDEURASしかありませんが、銘板を確認できていないので、「たぶん」としておきます。

 

(取材日:2016/3/5@北海道函館市)


仙台市の鉄塔

2016-09-17 17:29:22 | 電波塔

仙台市中心部で見かけた鉄塔たちです。

 

仙台第2合同庁舎屋上の鉄塔群です。

 

この庁舎に入所している東北総合通信局の電波監視業務用アンテナと思われます。DEURASは見当たりませんでした。

 

建設中のNHK仙台放送局新放送会館の鉄塔です。どれだけアンテナを載せようとしているのでしょうか。

 

(取材日:2016/9/17@宮城県仙台市青葉区)


今金町の不明基地局

2016-09-05 22:17:54 | 電波塔

北海道今金町で見かけた不明基地局です。

 

一本だけアンテナが上を向いています。そばにあるスキー場向けと思われます。

 

門標はなく、「IMT今金美利河」のラベルだけ見つけることができました。そばにドコモ・KDDIの基地局があるのでソフトバンクの基地局と思われます。

 

(取材日:2015/11/28@北海道瀬棚郡今金町)


山形放送新庄ラジオ送信所

2016-08-12 19:44:17 | 電波塔

山形放送新庄ラジオ送信所です。コールサインはJOEF、周波数918kHz・空中線電力1kWで送信しています。

 

トラス鉄塔好きなのでたくさん撮影してしまいました。

 

根元近くから。

 

ダウンリード式のアンテナです。最上段の支線の一部もアンテナになっているようです。

 

おなじみの鉄塔基部碍子がなく、直接基台に据え付けられ、アースされています。

 

支線アンカー部です。

 

STLアンテナです。5エレメント八木アンテナの2列です。

 

局舎です。プレハブの建屋は工事関係者用のもののようです。

 

門標です。

 

(取材日:2013/9/14@山形県新庄市)


知内小谷石デジタルテレビジョン中継局

2016-07-23 17:20:34 | 電波塔

NHK・民放各局共同の知内小谷石(しりうちこたにいし)デジタルテレビジョン中継局です。

 

3方向にアンテナが設置されています。サービスエリア図によると3方向とも送信アンテナと思われ、函館局放送波の受信点が別に設けられている雰囲気です(冒頭の写真の一番下のケーブル)。

 

アンテナは各方向とも8エレメントのループアンテナ2段です。ケーブルが2本伸びており、それぞれ3分配されて上段3本、下段3本に振り分けられているようです。他のマニアさんたちのレポートではアンテナ構成が異なっていて、いろいろ変遷があってこの状態になっているようです。

 

中継機器類を収めた筐体です。出力電力10mWのため小型です。局名の表示は見当たりませんでした。

 

(取材日:2016/1/30@北海道上磯郡知内町)


NHK亀田ラジオ放送所

2016-06-20 21:21:20 | 電波塔

NHK函館放送局亀田ラジオ放送所です。

 

市街地の真ん中にあり、建物に囲まれています。

 

鉄塔部をいろいろな角度から。

 

局舎です。

 

鉄塔基部です。

 

門標です。函館の「館」が「舘」になっています。

 

(取材日:2016/2/28@北海道函館市)


NHK遠別ラジオ中継放送所

2016-05-29 12:06:00 | 電波塔

NHK旭川放送局遠別ラジオ中継放送所です。ラジオ第1を792kHz 1kWで、ラジオ第2を1602kHz 1kWで送信しています。

 

局舎からの電線が最下段の支線に接続されています。エア受け用でしょうか。

 

局舎です。鉄塔は局舎屋根に据え付けられています。

 

鉄塔基部です。

 

オースチントランスです。

 

放電ギャップです。

 

塗装記録です。平成26年7月加藤電気工業所施工との記載があります。

 

支線です。最上段の碍子部に放電ギャップが見えます。また円筒状の物体が取り付けられています。空芯コイルのような雰囲気ですが使用目的はわかりません。

 

支線アンカーです。柵に囲われてなく、ちょっと無防備な感じです。

 

門標です。

 

そばに展望塔があり、上から施設全体を眺めることができます。なかなか貴重な光景です。

 

上から眺めた局舎です。

 

いつもより少し高いところから眺めた容量環です。

 

航空障害灯と作業ステージです。

 

STLアンテナです。

 

最下段の航空障害灯と作業ステージです。

 

展望塔からはSTVラジオ・北海道放送遠別ラジオ中継所も眺めることができます(関連記事)。

 

高台に設置されており、少し低いところから眺めることもできます。

 

(取材日:2015/10/10@北海道天塩郡遠別町)