midVamo

Miyagi no Iroiro na Doboku?
Mata Ikitai zo, hokkaiDo?

北海道電力北芽室変電所

2018-02-07 20:57:06 | 変電所

北海道電力北芽室変電所です。187kV岩松西線・66kV芽室線・66kV北芽室線・66kV御影線が引き込まれています。

 

変圧器群です。

 

無線鉄塔です。パラボラが一基設置されています。パラボラの反対側にもアンテナのような違うような小さいもの見えます。

 

岩松西線の引き込み部です。

 

芽室線の引き込み部です。

 

北芽室線の引き込み部です。

 

裏っ返しですが御影線の引き込み部です。

 

門柱取り付けの門標です。

 

フェンス取り付けの門標です。

 

(取材日:2017/4/15@北海道河西郡芽室町)


バスで行こう!(道南バス)

2018-01-17 20:39:20 | バス

2017/3/12 北海道乗りバスの旅です。道南バスで室蘭市内線を乗車するルートです。

 

出発地は幌別駅西口停留所です。ここから道南バス31系統幌別駅線市民プール前発東町ターミナル行きに乗車します。

 

車内の様子と整理券です。

 

終点の東町ターミナルまで乗車しました。写真は車庫に向かう乗車車両です。

 

東町ターミナルからは道南バス循1系統中央町工大循環線(中島町先回り)中央町発中央町行きに乗車します。

 

整理券です。

 

室蘭変電所の取材のため(関連記事)、ズバリの名称の変電所前停留所で下車しました。写真は変電所前停留所を後にする乗車車両です。

 

変電所取材の後、再び変電所前停留所に戻ってきました。ここから道南バス1系統ターミナル工大線(中島町先回り)東町ターミナル発東町ターミナル行きに乗車します。

 

函館本線に乗り換えのため、東室蘭駅東口停留所で下車しました。写真は東室蘭駅東口停留所で出発を待つ乗車車両です。

 

道南バス31系統幌別駅線:幌別駅西口10:38 東町ターミナル11:23

道南バス循1系統中央町工大循環線(中島町先回り):東町ターミナル11:35 変電所前11:54

道南バス1系統ターミナル工大線(中島町先回り):変電所前12:37 東室蘭駅東口13:04


道道標識コレクション(その11)

2017-12-13 20:59:46 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道47号深川雨竜線。起点です。

(取材日:2016/4/16@北海道深川市)

 

北海道道57号旭川深川線。

(取材日:2016/4/16@北海道深川市)

 

北海道道284号深川停車場線。ヘキサなしのひっそりバージョンです。

(取材日:2016/4/16@北海道深川市)

 

北海道道1176号新函館北斗停車場七飯線。道路脇に標柱が立っていました。

(取材日:2016/9/3@北海道北斗市)


北海道電力芽室線2号鉄塔

2017-12-12 21:59:00 | 送電線(北海道電力)

北海道電力芽室線2号鉄塔です(関連記事)。

 

4回線分の腕金が備えられていますが、芽室線の2回線のみ使用しています。

 

結界です。

 

銘板です。昭和46年8月の記載があります。

 

(取材日:2017/4/15@北海道河西郡芽室町)


バスで行こう!(苫小牧~新千歳空港~室蘭)

2017-12-10 16:02:47 | バス

2017/3/11 北海道乗りバスの旅です。苫小牧西港フェリーターミナル~新千歳空港~室蘭のルートです。

 

出発地は苫小牧西港フェリーターミナルです。ここから北都交通空港連絡バス苫小牧西港フェリーターミナル~新千歳空港便に乗車します。

 

何度も乗車しているのですっかり写真を撮り忘れてしまい、押しボタンの写真のみです。

 

新千歳空港からは道南バスの高速はやぶさ号室蘭観光協会前行きに乗車です。写真は始発停留所の国際線ターミナル66番のりばで出発を待つ乗車車両です。

 

乗車券と整理券です。乗車券は自動販売機で購入しておきました。

 

車内の様子です。この便は途中で登別温泉へのシャトルバスに接続するため外国人旅行者の方々が多数乗車していました。国内線ターミナルの停留所からも多数乗車があり、けっこうな混雑でした。

 

終点の室蘭観光協会前停留所を後にする乗車車両です。最初から最後まで乗り通したのは私だけでした。

 

北都交通苫小牧西港フェリーターミナル-新千歳空港:苫小牧西港フェリーターミナル11:30 新千歳空港12:10

道南バス高速はやぶさ号:新千歳空港13:50 室蘭観光協会前15:47


北海道電力岩松西線103号鉄塔

2017-12-02 18:43:45 | 送電線(北海道電力)

北海道電力187kV岩松西線103号鉄塔です。この鉄塔を最後に北芽室変電所に引き込まれています。

 

左が北芽室変電所の引き込み鉄塔、右手前が岩松西線103号、奥が102号です。

 

高さが低く腕金が長いので迫力があります。右手前のかわいい鉄塔は北海道電力御影線216号鉄塔です(関連記事)。

 

銘板は消えかかっていて読み取れません。

 

送電線路名が書かれた銘板です。

 

鉄塔頂部の番号札です。

 

(取材日:2017/4/15@北海道河西郡芽室町)


網走市のバス停コレクション

2017-11-25 15:43:24 | バス

北海道網走市で見かけたバス停コレクションです。

 

網走バスの南8条停留所(網走バスターミナル方面)です。

 

網走バスターミナル1番のりば(向陽・美幌方面)です。

 

網走バスの西4丁目停留所(網走バスターミナル方面)です。

 

網走駅前停留所4番おりば(都市間バス用)です。のりばはないので注意が必要です。

 

(取材日:2016/11/5~6@北海道網走市)


北海道電力芽室線3号鉄塔

2017-11-23 17:46:23 | 送電線(北海道電力)

北海道電力芽室線3号鉄塔です。

 

芽室変電所への引き込み線が分岐しています(関連記事)。

 

銘板です。昭和46年8月の記載があります。

 

鉄塔頂部の番号札です。

 

結界です。いい感じの鉄骨の重なり具合で撮れました。

 

(取材日:2017/4/15@北海道河西郡芽室町)


バスで行こう!(北海道北見バス紋別線)

2017-11-15 20:40:16 | バス

2016/11/5 北海道乗りバスの旅です。北海道北見バス紋別線に乗車しました。

 

出発地の紋別停留所(北紋バス紋別バスターミナル)のそばに北海道北見バスの待機場所があります。乗車車両がスタンバイしていました。

 

北紋バス紋別バスターミナル1番のりばです。ここから北海道北見バス紋別線遠軽行きに乗車します。

 

車内の様子と整理券です。

 

約1時間半で終点の遠軽停留所に到着しました。写真は乗客を降ろした後に車庫に入る乗車車両です。

 

北海道北見バス紋別線:紋別11:00 遠軽12:25


紋別市のバス停コレクション

2017-10-29 17:15:55 | バス

北海道紋別市で見かけたバス停コレクションです。

 

北紋バス紋別バスターミナル1番のりばです。遠軽線・上藻別線が使用しています。また紋別振興公社オホーツク紋別空港送迎バス・北海道北見バス紋別線ののりばも兼ねています。

 

北紋バス紋別バスターミナル3番のりばです。雄武線・興部線・滝上線・上渚滑線用が使用しています。

 

北紋バス幸町3丁目停留所(興部方面)です。

 

北紋バス幸町3丁目停留所(紋別バスターミナル/紋別高校方面)です。

 

北紋バス本町1丁目停留所(紋別バスターミナル/紋別高校方面)です。

 

北紋バス本町4丁目停留所(興部方面)です。

 

北紋バス本町4丁目停留所(紋別バスターミナル/紋別高校方面)です。

 

北紋バス本町5丁目停留所(紋別バスターミナル/興部方面)です。

 

北紋バス本町5丁目停留所(紋別高校/遠軽方面)です。

 

北紋バス本町6丁目停留所(紋別バスターミナル/興部方面)です。

 

北紋バス本町6丁目停留所(紋別高校方面)です。

 

北紋バス幸町7丁目停留所(紋別バスターミナル/D・S前方面)です。

 

北紋バス幸町7丁目停留所(紋別高校方面)です。

 

北紋バス保健センター前停留所(紋別バスターミナル/D・S前方面)です。

 

(取材日:2016/11/4@北海道紋別市)


枝幸町のバス停コレクション

2017-10-25 21:00:09 | バス

北海道枝幸町で見かけたバス停コレクションです。

 

宗谷バスの本町停留所。枝幸ターミナルの隣です。

 

幸町停留所。本町停留所の隣です。

 

測候所前停留所。稚内地方気象台北見枝幸特別地域気象観測所の目の前にあります(関連記事)。幸町停留所の隣です。

 

(取材日:2016/11/3@北海道枝幸郡枝幸町)


北海道電力本輪西線1号・有珠線178号鉄塔

2017-10-24 22:37:15 | 送電線(北海道電力)

北海道電力本輪西線1号・有珠線178号鉄塔です。室蘭変電所の敷地内に立っています(関連記事)。

 

2回線2組を変電所引き込みのため水平方向にバラけさせており、若干ややこしい電線配置になっています。

 

なぜか鉄塔基部は白塗装です。

 

本輪西線1号の銘板です。昭和45年4月の記載があります。

 

有珠線178号の銘板です。同じく昭和45年4月の記載があります。

 

(取材日:2017/3/12@北海道室蘭市)


北竜町のバス停コレクション

2017-10-17 21:00:42 | バス

北海道北竜町で見かけたバス停コレクションです。

 

北海道中央バスの南碧水停留所(滝川方面)です。

 

北海道中央バスの南碧水停留所(碧水市街方面)です。終点間近のためか待合室はありません。

 

北海道中央バスの共栄停留所(滝川方面)です。南碧水停留所と同じデザインの待合室が設置されています。

 

北海道中央バスの共栄停留所(碧水市街方面)です。ここも終点間近のためか待合室はありません。

 

空知中央バスの北竜温泉停留所(深川方面・北竜温泉行き終点)です。北海道中央バスの北竜温泉停留所(両方向)も兼ねています。

 

(取材日:2016/4/16@北海道雨竜郡北竜町)


x・y・zzz その7

2017-10-15 15:53:41 | 道路

北海道でよく見かけるラグビーのサインのような道路標識です(関連記事)。

 

北海道函館市の「3.3.101外環状線」。函館市のx・y・zzzは初遭遇です。数字の区切りが中点ではなくピリオドです。(取材日:2016/9/3)

 

北海道興部町の「3・3・5南停車場通」。(取材日:2016/11/4)

 

北海道興部町の「3・4・3東1号通」。(取材日:2016/11/4)

 

北海道興部町の「3・4・4興栄通」。(取材日:2016/11/4)

 

北海道興部町の「8・5・1ふれあいロード」。先頭桁が8のものは初捕獲です。名寄本線の路盤跡に整備された歩行者・自転車用道路のようです。(取材日:2016/11/4)


北海道電力室蘭変電所

2017-10-13 23:37:24 | 変電所

北海道電力室蘭変電所です。平地の少ない室蘭らしく、斜面に立地しています。住宅に囲まれた巨大変電所です。

 

室蘭西幹線1号の引き込み部です。

 

室蘭西幹線2号の引き込み部です。

 

187kV室蘭東幹線2号の引き込み部です。

 

66kV日鋼線の引き込み部です。

この他に御崎線・有珠線・本輪西線も引き込まれています。近隣に鷲別支線・JR鷲別線の地下送電線埋設案内板があり、これらも引き込まれているかもしれません。

 

無線鉄塔です。

 

建屋取り付けの門標です。

 

門柱取り付けの門標です。

 

(取材日:2017/3/12@北海道室蘭市)