ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

誕生日

2023年06月19日 | プレゼント









先週 誕生日を迎えました

主人から庭に置くカエルの置物と鉢植えのアナベルや花の苗がプレゼントで

お昼は主人とファミレスで食事をしました

娘からは宅配で練りきりの和菓子と豆菓子のプレゼント

歳がまた増えるのはあまり嬉しくありませんが

誕生日プレゼントはいくつになってもいいものです(^^♪





権現堂で咲くアナベルが関東では有名です 

淡いみどり色から徐々に白くなっていきます

今年も権現堂のアナベルを見に行きたいと思いますが

う~~~ん、行けるかどうか・・?




3つの花苗は私が選んで鉢に植えました

クイーン・キウィヘーベは多年草で初夏から秋にかけて

紫色の花が楽しめ 耐寒性に弱く高温多湿が苦手だそうで

夏は風通しのいいところでの管理がいいそうです

見ただけで選んでしまってちょっと失敗でした

一般的なニチニチソウを小さめにしたフェアリースターは

夏の暑さに強いという点でグーです

薄いピンク色のペンタスは管理がよければ11月まで楽しめるそうです

3つの花苗を鉢に植えたら空きスペースができてしまったので

小さな鉢に植えっぱなしの紫色の葉のオキザリスをこちらへ植えかえしてみました






娘から誕生日プレゼントの和菓子です

生菓子なので解凍したら消費期限内に食べないといけませんが

主人は糖分の取り過ぎはNG 2個だけおすそ分けし 

あとは全て美味しく食べちゃいました

練りきりは私の好物なんです 

きな粉をまぶした大豆の豆菓子も美味しかったですょ








ファミレスで昼食 

ドリンクとサラダが付いたパスタランチです 安価なのがいいですね

エビとアボカドのレモンクリームのパスタはちょっとあっさりし過ぎて

タバスコのようなパンチのあるものをパスタにかけたい気分でした

食後に食べたグラスパフェは美味しくてグーでした






コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友と久しぶりのランチ | トップ | 庭の紫陽花 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ずぼら婆ちゃん)
2023-06-19 07:07:43
おはようございます
お誕生日おめでとうございます🎊
ご主人からのお花のプレゼント嬉しいですね
midoiさんはお花が大好きなのかしら?
アナベルって紫陽花の仲間ですってね
最近しりました
お花を頂いて、お食事にも出かけれて嬉しいですね
美味しそう!!
私は今月25日に70歳を迎えます
認知症の主人からはプレゼントはありませんが、娘がランチを誘ってくれたので今からたのしみにしてます
Unknown (ずぼら婆ちゃん)
2023-06-19 07:11:50
追伸
娘さんからの和菓子美味しそう!!
和菓子は私も大好きです
気を使ってくれる気持ちって有難いですよね
Unknown (こた母)
2023-06-19 08:08:19
先週、お誕生日だったんですね。
おめでとうございます。
うんうん、プレゼントって嬉しいです♪
和菓子は、冷凍で届くのね!
便利な時代になりました。
旦那様には、2個お裾分け(笑)
美味しく食べて、大満足ですね。
パスタ、あっさりより、がっちりの方が
こた母も好きよ(笑)
今日は、お散歩を先に行ったので、一番
じゃなかった~(笑)
ずぼら婆ちゃんさんへ (midori)
2023-06-19 09:06:52
一番のコメント そして誕生日祝いのコメント、
ありがとうございます(^^♪
他に欲しいものがありましたが
遠出するのって主人は嫌がるので
今年もまた花のプレゼントです。
地植えのアナベルは花が大きいけど
鉢植えでの管理の方が花が大きくならないでしょうね。
まぁそのほうがいいかも。
食事も年金暮らしなのでファミレスです。
ささやかなものです。
誕生月が一緒って嬉しいですね(⌒~⌒)ニンマリ
ずぼら婆ちゃんさんはもうすぐ70歳なのですね。
私は誕生日を迎えて69歳になりました。
歳が近いのも嬉しいです。
娘からの和菓子のプレゼントも美味しかったです。
ずぼら婆ちゃんさんは娘さんと一緒にランチされるのね。
楽しみですね!
ご主人さまと一緒に生活されていらっしゃるのですから
認知症は軽いのでしょうか、
私も最近 忘れっぽくて自分自身が嫌になってしまうことが多いです。
こた母さんへ (midori)
2023-06-19 09:21:13
コメント ありがとうございます(^^♪
練り切りは生菓子なので冷凍なのでしょうね。
でも解凍したら日持ちしないので
悪くならないうちにひとりでパクパク・・・

レモンクリームだったので
さっぱりしたパスタになっていたのでしょうね。
もうちょっと濃いめが美味しかったような・・?
でも安価だから仕方ないかな。
レモンもアボカドも冷凍ものなのでしょうね。

気温が上昇しないうちにワンちゃんのお散歩はしておきたいですものね。
うちも真夏は散歩の時間が早いです。
お誕生日 (夢子)
2023-06-19 10:36:02
midoriさん
お誕生日おめでとうございます
ご主人からのプレゼントは「粋」ですね
カエルの置物とは (*^-^*)
ファミレスのパスタの盛り付けが
きれいですね 豪華にみえますね
娘さんからの「練り切り」も最高♬
ニチニチソウの小さ目のは こちらでも売ってました
主人も迷ったようですが買いませんでした
σ(^_^;)
midoriさんの鉢植えもとてもきれいですね
 (*^-^*)
Unknown (ゆうき)
2023-06-19 14:45:16
 お誕生日おめでとうございます!

 アナベル、白さが、清楚さが目に沁みます。
ご主人、奥様思い且つオシャレですね。
これぞ夫の鏡です。
これからもお二人仲良く元気に過ごせますように。

 娘さんからのプレゼントのくずきりも、きれいで美味しそうです。

 権現堂は桜のイメージなのですが。
アナベルも有名なんですね。
知らなかったです。
私もいつか行きたいな~
midoriさんも、見に行けますように。
元気であれば行けますとも!

 

  
夢子さんへ (midori)
2023-06-19 16:23:15
コメント ありがとうございます(^^♪
カエルの置物は梅雨のシーズンにピッタシですね。
気に入っています。

パスタの盛り付けが上手だからでしょうか
パチリしたパスタは美味しそうに撮れてよかったです。
練りきりの和菓子がお好きでしたね。
夢子さんと共通の好物があって嬉しいです(*⌒―⌒*)
夢子さんのところでもフェアリースターがありましたか!
これからの夏のシーズンにマッチした花ですね。
花苗を植えましたがクイーン・キウィヘーベは
高温多湿に弱いようなのでこの花だけ
別の鉢に植え替えしようかと思っています。
ゆうきさんへ (midori)
2023-06-19 16:41:37
コメント ありがとうございます(^^♪
淡いみどり色から白に変化するアナベル、好きです。
以前にも買った記憶がありますが
鉢植えにず~っと植えておくのはむかないのでしょうか・・?
地植えのほうが成長がいいのかもしれません。
ウフフ、主人はプレゼントすることが好きなんですょ。
単身赴任していた主人、誕生日プレゼントに
仙台から真っ赤なバラの花束を贈ってきたことがありました。
もうだいぶ昔のことです。あれが一番記憶に残っています。
白色に変化した大きな花のアナベルの群生は見事ですょ!
権現堂へ今年も行けたらいいのですが
これは主人次第です。
私はもうペーパードライバーなので。
Unknown (920-375)
2023-06-19 17:32:18
遅ればせながら・・・
お誕生日おめでとうございます。
幾つになっても誕生日のプレゼントは嬉しいものですよね。
カエルの置物可愛いですね~。
権現堂は、アナベルの時期ですね。
行ってみたいけどなかなかね~。
ファミレスのお食事おいしかったでしょう。
グラスパフェ私も先日食べました。
なかなかおいしかったです。
しばらく口の中がスースーしてました。
錬り切り私も大好きです。

コメントを投稿

プレゼント」カテゴリの最新記事