子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

幼稚園の父の日参観&名古屋ファーマーズマーケットと、刺身・茶碗蒸し

2012-06-17 00:00:00 | 幼稚園行事・委員会

昨日は幼稚園の父の日参観でした。

パパは仕事で行けないので、私は病んでる中行きました…

朝の挨拶をして、七夕の短冊に願い事を書きました。

七夕祭りの前なので、盆踊りの練習もしました。

今年はオリンピックイヤーということで、幼稚園でもオリンピックをしました。

 

サッカー体操(跳び箱、平均台)水泳休憩ぬりえの5種目です。

サッカーと体操は私が出来ないので、王子さまに2回やらせました(笑)

【塗り絵】

【体操】

【水泳】

パパ達の腕の海で子供達が泳ぎます

【休憩】

おやつをいただきました。

全種目を回りシールを集めたので、金メダルシールをもらいました。

 

最後はパパに子供達からのプレゼントです。

お手伝い券が付いた似顔絵でした。

一緒にやってあげることはあまり出来ませんでしたが

王子さまは喜んでくれたみたいで良かったです

 

お昼過ぎから、いつもの矢場地蔵へ。

いただくらぶさん、今回は大量に持ってきています(笑)

ズッキーニの大きいのがものすごい沢山ありましたよ(笑)

 

今回は、シモン芋、フェンネル、チーマ・ディ・ラーパを買いました。

フェンネルは鰯とシチリア風パスタの予定~

松の実は多分入れない…(笑)

 

晩ご飯は、和風にしようと思いサノヤで刺身の切り落としを買いました。

 

切り落としなので綺麗に盛れない…

適当に重ね盛り(爆)

 

茶碗蒸しは久し振りです。

海老、かまぼこ、白麗茸、シメジ、三つ葉を入れました。

白麗茸はちょっと珍しいですね。

 

和え物は三つ葉と海老を山葵を入れて和えました。 

 さっぱりしておいしい~~

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・パスタ(前日の残りソース)コロッケ

夕・茶碗蒸し(玉子、かまぼこ、シメジ)南瓜、蒟蒻、すまし(花びら茸、椎茸)

   サーモン、トウモロコシ、葡萄

おやつ・せんべい、リンゴジュース、餡デニッシュ

 

お昼は「おいしー」と喜んでいました

夕は南瓜とサーモンがお気に入りでした

 

私たちの晩ご飯

 

サーモン刺身、茶碗蒸し、煮物、トウモロコシ、牛蒡、獅子唐のジャコ炒め

三つ葉と海老の和え物です。

 

茶碗蒸しは久し振りに食べるとおいしいなぁ~

パパは三つ葉と海老の和え物が気に入ったようです 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

読み終わったコミックやオススメの絵本、キャラ弁グッズなどをまとめてみました(^o^)

是非見に来てくださいmichikoのオススメのキャラ弁、絵本、料理関係

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作り置きトマトソースでパス... | トップ | 【モニプラ】炒め物、揚げ物... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-06-17 01:58:03
幼稚園の父の日参観、・・・・・・。
良かったようですね。

刺身・茶碗蒸し、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2012-06-17 08:54:08
私はかなり疲れてしまいましたが、王子さまは喜んでいたので行って良かったです。
返信する
大変でしたね (hirugao)
2012-06-17 10:20:25
体調が良くないのにパパの代りしなくては行けなくて大変でしたね。
でも王子様のためですものね。

いろんなハーブを上手く使えて参考になります。
白っぽいシモン芋は何になるのかしら?
返信する
お疲れ様でした (アンジー)
2012-06-17 16:02:28
パパさんのかわりに大奮闘ですね。
王子様、金メダルおめでとう~
楽しそうな様子が伝わってきました
茶碗蒸し、具だくさんでおいしそうですね。
エビと三つ葉の和え物が新鮮でした。
山葵味が夏にいいですね!
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2012-06-17 17:40:33
前日よりはだいぶ調子が良かったですので何とか出来ました。
盆踊りなど、親子でやるものは止めておいて先生にお任せしましたが~

シモン芋は初めてなので、どんな味か判りませんが、とりあえず王子さまのおやつに焼き芋にしてみます。
返信する
アンジーさん (みちこ)
2012-06-17 17:43:12
幼稚園につれてくだけでも大変でしたが、休み休み何とか出来て良かったです。
三つ葉の山葵和えはさっぱりして良いですよ~
海老でなく、かまぼこでも良いです。
返信する

コメントを投稿

幼稚園行事・委員会」カテゴリの最新記事