パンがないなら、寿司を食べればいいのよ(違)
と、いうわけで(笑)
マグロ丼を作りました。
ベルばらの映画では入場者特典?で複製原稿をもらえました。
好きなシーンなのでラッキーw
映画ではむっちゃ肌見えるドレスでしたがw
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
パンがないなら、寿司を食べればいいのよ(違)
と、いうわけで(笑)
マグロ丼を作りました。
ベルばらの映画では入場者特典?で複製原稿をもらえました。
好きなシーンなのでラッキーw
映画ではむっちゃ肌見えるドレスでしたがw
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
ベルばらの映画を見に行きました
をを!絵が今どきなのにちゃんと原作の雰囲気も!
テレビ版はどうも作画監督の癖が強くてねー
ついでの五郎w
10巻までを駆け足でやる感じなので、ちょっと忙しないですがそこまで気になりませんでした。
それよりも、宝塚を意識したのか所々出てくるミュージカル要素がちょっとねー
あれは、2・5次元だから楽しめるのであって2次元でやられるとなんか違う感があるー
アイドル要素のあるアニメなら歌が増えてうれしいかもだけど、違うしね。
絵はものすごくいいしミュージカル要素以外はすごくよかった!
(原作ファンには)
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
先日、米津玄師のコンサートに行ってきましたー
実は…
CDを買って応募したら、当たっちゃいましてwww
こういうレアなことは、あまりない…
んですが、数年前にも平井堅との握手&写真撮影というのにも当たっています。
しかし、不運と幸運がセットになってくるので、なんか悪いことが1年以内にあるのかもしれません…
写真撮影はほとんど不可なので可能なところだけ
来るときに、ショッパーを持った人たちがぞろぞろ駅に近づいてきて
まだ入場時間のだいぶ前だし不思議でしたが、物販は一般にも開放していたみたい。
セントレアに近いとはいえ知多半島くんだりまでわざわざ行くのはファンか転売ヤーしかいないので
スタッフ以外はどっちかw
しかし、時間より結構前に行ったのにもう売り切れてるのもあって
残念ー
ガチャガチャもあった!
しかし素晴らしいライブでした!
なかなか行けないとは思いますが、また行きたいです。
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
某所で気の置けない仲間と集まってホームパーティをしました。
豪華に見えますが、あまりものとチーズとかポーチドエッグとかの簡単なものw
ぶりしゃぶ
ピザはピザ用オーブンでの本格的なもの!
おいしかったー!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
伏見の酒津屋にいきました。
ここは栄と違ってせんべろセットがあるのがいいんだよね~
お目当てのエビカツがほとんど写ってない(笑)
栄は行きやすくていいんだけどね。
伏見は行きにくい
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
友人と大甚に行きました
社長がのれんをかけてますw
写真を編集し忘れで縦のままですが…
鰯とだし巻きと鶏煮は外せません!
あとは、筍煮とマグロ。
賀茂鶴の樽酒も外せません!
名入りの徳利とおちょこで。
おいしかったー!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)