まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

ムクゲの水挿し

2015年06月14日 | 家事・雑草との日々

生け花とか、そういう話ではありません。
前回の学校開放講座で、接ぎ木、挿し木を教えてもらった際、先生が「私は、バラをコップに入れて、毎日水をかえ、根がでるのを楽しみにしています」という話をしていました。

5月下旬に宅内にあるムクゲの枝を整理した時、そんな話を思い出し、ペットボトルを切った容器に小枝を入れ、毎日水をかえて、机の上で楽しんできたんですが、だんだん白い粒のようなものが目立ってきたと思ったら、根が出始めました。(右側画像)

 

ほんの遊びなのですが、ものが育つって、ちょっと嬉しいですね。さっそく、ポットで土植えし育てることにしました。
容器が空いてしまったので、今度はアジサイでも切って来て入れておこうかな。

なかなかつかないとは思うんですが、先日は、カーネションの切り戻しをし、切りくずを挿し木にしてみました。
カミさん曰く、「あんた、こんなの増やしてどうすんの?」
まあ、小生としては、どうこうする気はまったくなく、捨ててしまうより、もし増やせれば、花がたくさん咲いていいんじゃないかと。
出来上がったものを買ってきて楽しむのもいいですが、少々しょぼくても、自分で手をかけ世話をして咲かせた花も悪くはないと思うんです。スキルが上がって、販売されているようなものができれば、もっと楽しいし、きっとそこには充実感もあるんじゃないかと。

植物は、時間を過ごすにはいい相棒になりそうです。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows アップデートによる... | トップ | 貯金に金利、買物に割引 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (ノクターン)
2015-06-16 14:51:53
読者登録ありがとうございました。

高齢者になって 今頃ブログを始めました。
つたない文章を恥ずかしげもなく 晒しています。
あなた様のブログ面白く読ませて頂きました。

どうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (小路てくてく)
2015-06-17 09:14:20
ブログ楽しませてもらっていますよ。こちらこそよろしくです。
私にとってのブログは、生活ペースを作る上でのツールです。書くことがない時は、苦し紛れな思い付きも多く、内容がありあせん。
ブログを書こうという目で時間を過ごしていると、あまり気が付かなかったことに気が付いたりして、自己満足の世界で楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

家事・雑草との日々」カテゴリの最新記事