まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

『Yahoo!メール』さんからのお知らせメール

2024年04月19日 | PC弄りの日々

シルバーバイトから帰り、OCNのメールボックスをひらいてみたら、『メールボックス使用容量の対象範囲変更のお知らせ』という表題で『Yahoo!メール』さんからのお知らせが届いていた。

メール認証にはPassしており、正規の『Yahoo!メール』さんからのお知らせのよう。

その概要は、「2024年4月以降よりサーバー負荷の状況に伴い、メールボックスの使用容量の対象範囲を全フォルダーに変更いたします。現在Yahoo!メールでは、「迷惑メール」フォルダーや「ゴミ箱」のメールは、メールボックスの使用容量の対象範囲には含まれていません。(略)メールボックスの空き容量が減少する可能性があります。(略)
ご不要になった「迷惑メール」フォルダーや「ゴミ箱」のメールを削除いただくなどご対応をお願いいたします」
というもの。

Googleさんにしても、Yahooさんにしても、『サーバー負荷(経営的な負担)』が、今回の対策に踏み切ったもとにあるのだろうと推測できる内容だった。

事業者の迷惑メール対策が進めば、結果として、一利用者としても大変ありがたいことではある。

でも一方で、かなり有効な対策が広く定着すれば、また、新しい騙しの手口を考え出す人がいるわけで、イタチごっこになるんだろうけれど。。。

「迷惑メール」などを使った詐欺行為が続けば、近い将来『無料』で使えるメールボックス(アドレス)なんてのもなくなって、世の中、課金だらけの社会になっていくんだろう。

収入の低い者は、最低限の文化的なサービスも使えなくなるのか。(涙)
ますます、格差社会の拡大である。

課金されても、損害があればその部分を保証してくれるのならまだいいけれど、有料サービスでも、個人情報やパスワードがもれることはよくあることだし、それらを使った犯罪もある。

『安心を有料=お金で買う』という気休めはあるけれど、実際には、『有料=お金はらっているから、安心』とはならない場合も多い。
『有料=お金はらっているから、安心』という心理は、まさしく、詐欺師の着眼点かも。(笑)

結局なんでも『有料、お金』の悲しい社会に向かっているってことらしい。

お金を払える人は使い続けるだろうけれど、負担に耐えない人は、そのサービスを使わなくなるだろう。

テレビもパソコンも、携帯電話も、メールやSNSもなくても、少しの電気とガスと水、「一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜」があれば、生きていける術はある。

でも、これって、社会全体でみれば、どんどん活力がなくなっていくということ。

SNSやe-mailの文化は、昭和の終わり頃のパソコン通信なんて時代から30年以上に渡って日本に根付いてきた。

値上げを目論んでいるどこかの企業理念じゃないけれど、少しの通信料という安い料金で、全国、いやいや世界の津々浦々まで、あまねく公平に連絡がとれる、便利な良い文化だとおもうけれど、結局これを迷惑行為、犯罪行為をする輩が悪用し、壊していく。

人間は、ほんとバカげた生き物だなぁと思いつつ、メールを読み終えた。

まったく明るい展望のない国になってきた感じ。
暗い展望の先に、明るい未来の日々はないわなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メールの送信元が変わってきた件

2024年04月17日 | PC弄りの日々

週末などに多いけれど、相変わらず、『件名なし 本文なし』のメールが毎日のようにOCNメールの私のメールボックス内の『ゴミ箱』に届いている。

『件名なし 本文なし』のメールの大量着弾の後には、東電さんやETCなどを騙った『重要なお知らせ』メールの大量着弾!という繰り返し。

今までは、『件名なし 本文なし』メールのほぼすべてと言っていいくらい、GMailとYahooメールを使ったものだったのだけれど、4月に入って、迷惑メールの送信元が変わってきた。

GMailとYahooメールはほぼなくなり、

@outlook.com  ※MS

@hotmail.com ※MS

@docomo.ne.jp ※docomo

@icloud.com    ※Apple

のドメイン名になった。

これが連日、数通から10通くらい、メールボックス内の『ゴミ箱』に届いている。

合わせて『重要なお知らせ』メールも、『ゴミ箱』に入る。

また、OCNで、『meiwaku』判定をしたものは、即サーバーから削除の設定にしてあるので、この数もきっと相当ある。

以前このフィルタをはずしてみたことがあったけれど、この数を入れれば、自分にとって有用なものの倍以上は、悪意をもったフィッシングやウイルスメールである。

個人生活の視点でも、ちと、とほほ、空恐ろしい人間社会だ。

私的には複数のメルアドを持っているけれど、迷惑メールが届くのは、1995年以来使ってきたこのメルアドだけである。

若い頃なら、「メルアドをかえます」でいいけれど、今の自分にとっては、30年間の、バーチャルでの自分の居場所であり、このメルアド維持には相当思い入れがある。

断固たる決意!ってヤツ。(笑)

OCNがなくなるとか、自分がなくなっちゃうとか、そんなことがない限り、自分の居場所として、対策しながら使っていきたいと思っている。

利他を意識しても自分の思うようにうまくいかないことが多いのが日々だけれど、はじめから悪意をもってか、無知なのか、他から取ることばかりで生きるんじゃ、こりゃ、だめだわな。

この春から、GMailとYahooメールは、送信ドメイン認証(SPF、DKIM、DMARC)の設定などを内容とした迷惑メール判定ポリシーを施行したというニュースは、以前から流れていたけれど、実際、その効果が出ているようだ。

メールを使ったフィッシング詐欺は、『件名なし 本文なし』のメールの大量着弾!⇛『重要なお知らせ』などメール
の大量着弾!⇛巧妙なWebサイトでの情報抜き取りのパターン。
その後は、実行部隊が動く、って感じ。

こういうのに、いちいち動揺する必要はない。でも、数が少ない時分は、排除の基準も分からないだろうし、送信相手に向かっていったら、ドツボにはまって、餌食。

無料メールなどでアカウントを作り、『件名なし 本文なし』メールで、送信できたものは、リスト化して販売。

その送信リストで、既製の『重要なお知らせ』などのメールを送れれば、多少の報酬。

得たデータで、親玉集団が、恐喝、詐欺行為。

マニュアル化されたものなのだろう。

このマニュアルを作って売っている親玉は、厳罰に処すべきだけれど、大方はバイト感覚で、PC操作して、他人を苦しめているとは思っていない輩の活動のようにも見える。

この先が不安になってきた。

どうか、上にあげたMSさん、docomoさん、Appleさん、GMailとYahooメールに続き、迷惑メール判定ポリシー変更などはしませんように。

背景を知っていれば、「やらせておく」のが、一番いい。

そのうち、アホらしくなってやめる。

GMailとYahooメールが始めたこの方法が一般的になったら、親玉たちは、また、新たな迷惑行為を考え出し、ほぼ100%『ゴミ箱選別』できている自分の平穏なPC弄りが、またまた混乱する。(^q^)

==== OCN公式サイトでの対策事例 (ご参考まで)

『重要なお知らせ』などメールのフィルタとして、OCNメールの場合なのだけれど、こんなのも有効かと。

『「件名」や「本文」のない迷惑メールが届く|メールサービス

 上のリンクで飛びますが、このブログ、フィッシング?と、ご心配の場合は、⬇をコピペして、ブラウザでどうぞ。
 
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900002126/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メールもうんざりさけれど、国レベルでも大変らしい

2024年03月31日 | PC弄りの日々

久々に、おてんとうさまが出て、ありがたい日曜ではあるけれど、現在の室温は、26℃。

強風が吹き荒れている。

「冬からいきなり夏かい?!」っていう気候変化。

これはこれで、劣化している体細胞たちにとっても大変らしく、血圧の数値も、大変よろしくない。(笑)

雨続きで遅れてきた畑の作業をしようと、昨晩から計画を立ててみたけれど、早朝、畑に出てみたら、ぬかるんでいてとても作業のできる状態ではない。

朝から、雨、風の影響のない家事を済ませ、お昼ご飯までの時間をYou Tubeを見ていた。

チャンネル登録をしている、『パソコン博士 TAIKI』さんの、『【政府が隠す】政府の汚点で日本の情報はすべて中国に渡っていた!【大惨事!】』という動画を見て、とても参考になったので、このブログを書いている。

動画タイトルは、少々煽りすぎだけれど、内容はともて冷静、沈着。(笑)

TAIKIさんのチャンネルは、ずいぶん前から視聴しているけれど、とても有能な若い方で、ありがたい情報をくれるし、その内容も信頼性がある。
と、思う。

少しその思いを紹介。

最近では、

・Amazonでの買い物の仕組み

・スマホ(携帯電話)にかかってくる迷惑電話対策アプリの紹介

・Google Chromeの便利な拡張機能の紹介

など、まったく的を射たタイムリーで、有効な動画だった。

もちろん、動画を見て、使い始めるかどうかは、自身だけれど。

で、

さっき、動画をみて思ったこと。

毎日着弾するフィッシングメールの送信元で、『.cn』のままのものもあることを思うと、中国、ロシアや北韓は、日本人個人からお金を抜き取り、その庶民の『泣き』の上に、日本に繰り返しサイバー攻撃をかけている。
そんな姿も、想像できる。

迷惑メールの発信は日本国内でないのは間違いないと、素人なりに対策してみて思う。

TAIKIさんも動画の中で、ハワイがアメリカの州になった事例で解説しているけれど、日本って国は、100年もたったら、中華人民共和国日本省になっているかもしれない。

対抗して、ものすごく頑張っている良い事例が、台湾だとおもうけれど、人の交流が進めばその内、自由圏ではなくなるのだろう。

国土を広げるのは、今ロシアがウクライナでやっているような、太平洋戦争終戦後にロシアがやった北方領土のように、武力をもって入り込み、そこに自国民を住ませ、既成事実化してゆく。
これが、ひとつ。

この方法だと、時間が経てば経つほど、移住民はそこが故郷になっていくわけだから、人が人を殺し合う戦争はなくならない。

もうひとつは、法的な穴の多い国、自衛力の縛りの弱い国に、商業資本を送り込んで、同時に、人も送り込んで、長い時間スパンで、文化ごとのっとる。

日本丸は、今、これに近いかも。

テレビで見る国会中継。

最近は、裏金問題ばかり。
庶民生活に関わるような事は、問題なく通過。

これじゃ、お上の意味がない。

民のないところに、国はない。

社員をないがしろにし、定着しない会社は、よくもっても、創業者一世代(30年くらい)でなくなり、残らない。

お上よ、しっかり頼む。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の珍事 『件名なしメール』大量着弾!

2024年03月23日 | PC弄りの日々

今朝、いつものようにOCNのメールボックスをひらいた。

ゴミ箱に、55件の未開封メールが入っていたので、ちょっと確認してみた。

いつもの『件名なしメール』の大量着弾!だった。

自作のフィルタをくぐり抜けて、受信箱に入った数件のフィッシングメールを入れると、50%以上が悪意をもった迷惑メール。

OCNさんが『meiwaku』判定したものは、受信箱に入れることなく、『削除』の設定をしてある。

最近は、それを解除して実数を確かめていないが、今朝の状態から推測すると、主に使っているメールアドレス宛の7〜8割は悪意をもった迷惑メールが来ているのだろう。

1)ブログで時々迷惑メールをweb上に出しているので、個人的な嫌がらせか?
2)現実の私生活上での嫌がらせか?

とも思うけれど、一個人の嫌がらせにこんな手の混んだ方法で継続的にする人はいない。
いや、そういう人だっているけれど、たぶん今回はそれではないんだろう。

それに、『いらないメールのフィルタの作り方』も世には広く周知されているので、私的には、「ゴミ箱に、ゴミが入った」というだけで、フレッシャーも感じないし、迷惑でもない。

今朝のような大量着弾でもなければ、ゴミ箱を確認もしない。

こういう自分の都合だけでの迷惑行為は、MSさんが、Windows95という視覚的にPCを操作できる技術を提供してくれ、その中で定着した『e-mail』文化を壊す行為である。

今の歳になってみると、知人の中に、ガンで亡くなる人もポツポツいるが、ガンの告知を受けても、明るく日々を過ごしている人もいる。

少し前に、そんな人と話をした。

「ガンだって、俺の体の一部だ。俺が死んだら、やつだって生きていられない。みんな本性は生きたいんだ!だから、俺はいつも自分に、おい、いい加減にしとけよ!って言い聞かせている」と明るく話をされていた。

生きる達人だと思った。

『e-mail』を使った迷惑行動も、その方が言われたことと同じ。

こんな不要なものばかり届くものはダメだ!と思う人が増えれば、『e-mail』文化が廃れてしまう。

その先にあるのは、またまた、課金をしての通信ということなのだろう。

そのうち、他人と話をするにも課金される時代が来るかもしれない(笑)。

『利』があると思ってやっている。
私的な嫌がらせ。
どちらにしても、くだらないなぁ。

額に汗して、体を動かして働いた方がいい。

web上での行為は、案外、悪いことというか、他に迷惑をかけているという意識はない。
だからこそ、リアルの、現実の行為より配慮がいる。

窮屈にはなるけれど、厳しい法規制なども必要な社会なのかもしれない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の迷惑メール傾向

2024年03月13日 | PC弄りの日々

最近、Googleさん、Yahooさんがメールの送信基準を厳しくしてくれたようだけれど、相変わらず毎日数通届く『件名なし 本文なし』の空メールのほぼすべては、こんなメールアドレスで送られてくる。

『ohdpfgeofarjp@gmail.com

『sbjankuehyhvgq@yahoo.co.jp

このアカウントを見る限り、意味のない文字の羅列。
きっと、パソコンで自動生成させ、あたらしいメールアドレスをどんどんとって、送信を続けているのだろう。

私的には、仕分けでゴミ箱行だから、煩わしさはないのだけれど、Googleさん、Yahooさんなどメール運営者にとっては、迷惑な話ではないだろうか。

『件名なし 本文なし』のものは送信拒否するとか、『送信ドメイン認証』技術で、怪しいものは運営者としてシャットアウトするなんてことはできないのだろうか。

無料で使わせてもらっているアドレスなのだから、そのくらいの制限はいいと思うのだけれど、なにか問題があるのかな?

さて、ここ数日届き出した新しいフィッシングメール。
金融機関やETCが減って、目先が変わってきた感じ。

世の中、ほんとうにいろいろなことを考えるヒトがいるものだし、ヒマしてるヒトも多いんだなぁと思う。

他人からモノをだまし取るより、額に汗して働く。

座って仕事してちゃいかん!立って、動いて働く!

これが一番、自分を幸せにし、社会も良くなる秘訣なんだけどなぁ。

その1 東京電力エナジーパートナー さんを装ったもの

日本はまだまだ優しい国だから、電気屋さんが通告から24時間の期限をきって動き出すということはない。

電気料金は、検針日の翌日から51日目以降に支払わないと電気が止まる(らしい)。この間、遅延利息などをとられることもあるようだけれど、まだ試したことはない。

とにかく、ちょっとの間ほっておいてもどうということはないのである。

「どうしても払えん!」てことなら、最終的には、「無い袖はふれん!」ってことで、東電さんや役所に相談するってことだろう。

=== ここから その一部

【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お客様のお支払い方法が承認されません

東京電力エナジーパートナー <pvzbqsrj@kitaibuki.ja-hokkaido.gr.jp>  ※参考:東電のドメインは、『@tepco.co.jp
   2024年03月10日 08:51 
返信  詳細
認証: このメールの認証情報
宛先: ☓☓☓☓@☓☓☓☓.ocn.ne.jp 
タグ: 
このメールは、未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お手数ですが、以下の内容をご確認いただき、早急にお支払いいただけますようお願い申し上げます。

お支払い期限: 2024/3/10

お支払いが確認できておりませんので、お早めにお支払いください。

オンラインでのお支払い: 以下のボタンをクリックして、オンラインでお支払いください。

■ご利用確認はこちら

※更新の有効期限は、24時間です。

以下省略

==== ここまで

その2 警察庁さんを装ったもの

ちなみにどきどきドラマに出てくる警察庁さんは、都道府県警察を統括指揮監督管理する国の警察行政機関。

実際に事件を取り扱う千葉県警さんあたりからの連絡ならば、 ちょい、ドキッ!だけれど(笑)

本当の事件なら、まず、ジイサンマンちで言えば、千葉県警さんの刑事さんとか駐在さんが間違いなく訪ねてくる。
このケースは、生きてきた時間の中で、なんどか経験あり(笑)
間違いない!
メールで、いきなり『警察』から「お金払って」はない。

内容は、よくきく、電話での『おれおれ詐欺』的なもの。
始めて届いたけれど、文章もなんか変。

でも、警察とか役所というと、日本文化はお上信奉が強いから、ヒトの心理は誤作動しやすいのかもしれない。

==== ここから

警察庁について

警察庁 <F-☓☓☓☓@uber.com>    ※参考:警察庁のドメインは『@npa.go.jp』
   2024年03月12日 12:30 
返信  詳細
認証: このメールの認証情報
宛先: ☓☓☓☓@☓☓☓☓.ocn.ne.jp 
タグ: 
警察庁について私たちは警視庁です。あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に230万円の賠償金を支払う必要があります。至急下記口座にお振込下さい。1:金融機関:みずほ銀行金融機関コード:0001支店名:向ヶ丘支店支店番号:540口座番号:1075013名義(カナ):カ)リノ レコード名義(漢字):株式会社RENO RECORDS2

以下省略

==== ここまで

年取ると入ってくるお金も少ないので、騙されないようにしたいものだ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする