まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

トマト支柱立て(家庭菜園)

2023年05月16日 | 家事・雑草との日々

急に気温が上がりだし、少しばかり作付た夏野菜たちもスイッチが入った感じ。

一方、シルバーバイトはこのところ全然入ってこないので、宅内や畑の草と格闘の日々。
これもまた楽しい。

今日は、庭先農園のトマトとキュウリの支柱立てで時を過ごした。


字田舎だから、わが家の裏手にも竹はたくさんある。
冬の竹藪の整理で切り取って保管してあったものが乾燥し、ちょうど使い頃になっている。

あらためて支柱などの資材を購入する必要がないのは有り難い。

トマトは2本仕立てを目論み、一番花の下側の枝を整理し、昨年から始めたV字の紐誘引。
これだと、設置も片付けもとてもラク。

キュウリは、竹の支柱を立てて、ネットをはった。
まだ誘引するほど育っていない。

3株ずつの、ほんと、なんちゃって家庭菜園だけれど、毎年食べきれず、子たちに分けてあげるくらいとれる。

さて今年は、どんな野菜の時間がまっているのかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MSさんの柔軟姿勢はいいね! | トップ | Xiaomi Redmi 12Cを使ってみて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家事・雑草との日々」カテゴリの最新記事