メダカとトンボの棲む庭

自宅の庭でメダカを飼っています。夏にはトンボの羽化、冬には野鳥が飛来するなど、1年中生き物で賑わっている楽しい庭です。

四国 高知県へ

2010-05-03 20:26:26 | 旅の風景

連休があれば、年に2~3回は必ず訪問している四国。今年もGW連休を利用して早速訪問してきました。
バイクで行くのが恒例ですが、今回は最後のETC割引(1000円)を利用するため、マイカー(1300cc)で行くことに。朝晩はバイクだとまだちょっと寒いし・・・弱気。

1日目・・・広島-高知市    走行262KM 燃費19.9km/L
2日目・・・高知市-四万十市 走行158KM 燃費20.0km/L 
3日目・・・四万十市-広島   走行430KM 燃費22.2km/L 

四万十川
前回は濁流の四万十川でしたが、今回は見事な清流を見ることが出来ました。


なかなか、お洒落な四万十大橋の欄干です。

トンボ王国
時期が早すぎました。シオヤトンボとイトトンボを数匹見かけただけで、ほとんどトンボがいません・・・ガクッ。もう一度夏に出直しですです。
ショウブが咲き誇る

                                   カワセミを発見

坂本龍馬
大河ドラマで人気に拍車がかかっています。桂浜への車両乗り入れ禁止措置なんて初めての出来ごとじゃないでしょうか。

福山雅治さんの直筆サイン(展示物をこっそりと)
へ~、こんな郵便局があるんですね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿