このブログも3年経過し、いつのまにやら1100回以上の記事を載せております。ほとんど役にも立たない日記とも言えず、評論とも言えない駄文を書き連ねております。それでも日に100人以上の方の目に留まっているらしく、Gooblogの順位は最近では7000番前後を行ったり来たりしています。
その原点となるのは、記事数(下手な鉄砲)とツボにはまって検索されやすい人気記事があるの二つであります。コツコツ書いて更新すれば、ごく低い確率ながら長期的に閲覧される記事があります。本人はまったくそのつもりでなくても、案に相違して閲覧されるものがあるのです。一説によると、そうした人気記事が閲覧数PVの約7割に達するといいます。つまりワタシの1100もの記事の内、10件程度を除いて、ほとんどがボツ原稿扱いなのであります(笑)
このブログで1円も稼ぐわけでもなく、書道・篆刻・園芸すべてにわたって商業目的は0であります。無駄骨・徒労・自己満足であります(笑)。毎日1時間程度を費やすのは、時間の無駄となっているかもしれません。
もし、閲覧数を増やす何かの目的があるなら、地道に他の方のフォローをし、あちこちに足跡を残す(コメントを書く)といった作業をし、ハッシュタグやらなんやら人寄せの小細工をすれば、おのずと増えて来るのは確実なのですが、そんな必要ありません。また、英訳を併設して世界にメッセージを発信すれば、人気ブログの仲間入りも夢ではありません(爆)
目的があるとしたら、定期的に訪問してくれる知り合いに対する生存確認やら敬意であり、なにかしらのメッセージを送ることにあります。また、備忘録であり、ボケ対策、はたまた世の中で起きていることを、自分なりに整理し、消化(理解)のツールであります。
自分が書いたものでありながら、実際篆刻・書道の練習でのちょっとした調べものや、ヤフオク入札の基準や参考情報として重宝しているのです。
最近時々気になる(心配になる)のは急激に瞬間的に閲覧件数(PV) が増えることにあります。その原因には5つほどあると考えています。
①一番好ましいのはテレビなどで取り上げられたり、SNSなどを通じて知らない間に人気を呼んだ(検索された) ②ちょうど世の中で話題になって注目されている記事やキーワードがヒットした ③記事数が増えたりして検索エンジンで順位が上がった ④「リファラスパム」が関与している。⑤社会性・国際問題・犯罪性を疑われるような危険な表現・記述が、ロシアや中国、あるいは日本の警察公安部門に引っかかり関係者多数が思想調査で記事をチェックしている。
①②であれば、PVに比例してUV(訪問者数)も増えますから大体見当が付きます。一定の時間の間で急増して緩やかに減って行くという現象となるでしょう。一方ロボット検索など自動的にアクセスしてPVが増えるのは訪問者はUV一件のカウントになります。当ブログでも、毎朝更新するとPV10件前後が必ず一瞬増えます。これは決まった複数の検索が掛かってきているのです。
③は記事数などのデータやアクセス履歴など一定の条件が揃うと、検索された時に表示される優先度や、検索用情報の再収集などのために過去の記事を総ざらえして閲覧・検索が行われるのではないかと思います。つまりブログが充実してきたらネット側で、定期的に勝手にステイタスを上げてくれるようなイメージです。
④は無作為にブログにアクセス集中させ、悪意を持って、管理者等をスパムページに誘導する目的があると言います。態と異常値を出して気を引く、みたいな感じでしょうか。リファラスパムがどんな仕組みなのかは存じませんが、実害はないはずなのです。検索してきた元へ辿って妙なリンク先(地雷)を踏まなければ気にすることはありません。
③④のPV急増は一瞬で終わり、訪問者数は増えないのでそうとわかります。
実は昨日9時頃、このブログに一気に700件程のPVがあったのです。アクセスが不自然に急増したのであります。①②に該当するような内容でもなく、当然UVは通常通り1日140人でありました。楽観的にとらえれば、ワタシの拙いブログでも、それなりにアクセスがあり、一定のレベルのデータ量となったので、優秀で真面目な検索ロボットが、昔の記事を瞬時に読み込んでいったのではなかろうか、と思います。そうだとすれば、長い目で見ると、検索でワタシのブログが目に留まる頻度が上がるという効果はあるでしょう。
いくら閲覧者が増えたからと言って、私自身にはなんの影響もメリットもないので有難くもなんともありませんが。