松実ブログ

松実の教員が書き込んでいます。面白い先生がたくさんいますよ☆

「笑う」

2009年01月21日 23時35分24秒 | Weblog
昔から日本人は、中国から伝わった漢字を自分たちの言葉に当てはめてきました。
今でも、文学作品には、当て字がよく使われています。

たとえば、一口に「わらう」と言っても、「破顔う、嬌笑う、嘲笑う、哄笑う、微笑う」など、作家によって、さまざまに工夫され表現されてきました。

ふり仮名があってこそかも知れませんが、ビジュアル的にも楽しめる日本語は、本当に素敵だと思います。

「破顔う」は、顔をほころばせて笑うことの意味として、「嬌笑う」は、なまめかしい笑いの意味として、「嘲笑う」は、あざわらうことの意味として、「哄笑う」は、大口をあけて笑う意味として、「微笑う」は、ほほえむことの意味として…。

笑う門には福がきます。
今、みなさんは、きちんと笑えていますか。




 H 

最新の画像もっと見る