国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

30. またも完敗(その1)

2021-05-19 | 運転免許
4度目の本免挑戦@守山は4月7日。(2日前の月曜日に受けたかったのですが、受付が終了していました。)水曜日の試験は午前中に行われます。入学式の日でしたが、午後の新入生オリエンテーションに自己紹介のためちょっとだけ顔を出せば良かったので。

Googleマップの到着予想は1時間半〜2時間でしたが、通勤ラッシュに巻き込まれるのは嫌だったので6時前に朝食を摂って直ちに出発。結局スイスイで7時10分に着いてしまいました。しかも8時半受付開始のところを8時と勘違いしていました。そのため車内で最後の復習。

8時に入口が開いたので中に入ったところ、寒いので待合室で待っていたらと勧められたためご厚意に甘えて。そして10分前に印紙の販売窓口が開きました。その時はまだ混雑もなく、新年度(新学期)になったので受験者も少ないのかな、と思いましたが、その後次々と入ってきて前回と同じく満杯に。印紙購入後、申請のため改めて列に並ぶ必要がありましたが、例の職員の顔が見えたのでその隣の窓口にしました。(ラッキーナンバーだったし。)あとは前と同じなので割愛。受験番号は前回から二つ増えて154でした。

ちなみに外国語受験者の試験室には前回も一緒だったアフリカ系の若者がいました。少し雑談。彼は仮免試験を受けに来ていましたが、自動車学校のクリアファイルを手にしていたことから考えるに、通っている教習所では英語問題の提供がなかったからでしょう。(他人事ながら近くならそれでいいんでしょうけど。)

ほぼ9時に試験官2名が入室。うち1名はまたしても(以下略)。そして解答用紙のマークが(問題番号を除いて)済んだ後に渡された問題冊子は・・・・・・

「お願い、それだけはやめて」と祈っていた59番! 思わずLindaと目が合った私は作り笑いをするしかありませんでした。そして「がんばれ」とは言ったものの内心では「ダメだこりゃ」と半ば諦めの気分でした(つづく)。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする