国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

今年は満で

2018-11-28 | 日記

昨日の朝、新聞を読んでいる父の寝室にて。Lindaは "Happy birthday to you" を歌っています。父もこの日がそうだとは知っていたでしょうが、早朝に祝われるとは思っていなかったでしょう。

去年のケーキのようなことはありませんでした。

夜に改めてバースデイ・パーティをしました。テーブルの上の紙パックは私のプレゼントの日本酒。

Lindaは手作りのティッシュ箱カバーを。


上右画像のドリンクはサングリア。赤ワインが足りないのでブランデーで増強したと言ってました。


実はそれを作る過程をリアルタイムで(LINEで)送ってくれていました。フルーツに柿を加えるのと色付けに紫トウモロコシを使うのがオリジナルですね。創意工夫が素晴らしい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前ネタ2

2018-11-27 | 日記
そういえば少し前、Lindaに「私の名前を漢字で書いて」と頼まれました。「凜」の字が(書けないけど)すぐ浮かんだのに対し、後半が難儀。「凜駄」は論外として「凜打」もパッとしません。「だ」の音で良い意味の漢字がないんですね。ネットでも探してみましたが、これといったものは見つかりませんでした。

私が当てにならないと思ったのか、その後父にも尋ねたそうですが、提案されたのは「鈴陀」。これも受け入れられないでしょうね。クリスチャンですから。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはちょっと

2018-11-26 | 日記
温泉旅行へ行った父からお土産にもらった子猫のぬいぐるみをLindaはキッチンに置いて愛でています。ところが、その名前を付ける段になって随分父と揉めていた模様。その挙げ句に・・・・・

いくら何でもそれはないだろうと思いましたが、さらに「これがダメなら『けちんぼ』にする」とまで言っていました。(それなりの理由はあるのですが、伏せときますね。)が、最終的にはありふれた名前に落ち着いて、こちらもホッと一息。

それはともかく、父も感心していましたが彼女はなかなかに達筆です。少なくとも旦那よりは。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待外れ(でも予想通り)

2018-11-25 | 日記


昨日は京都の大原へ行ってきました。中へ入ったのは三千院と宝泉院。(付近には他にも見どころのある寺院が数多くありますが、いちいち拝観料を取られるので数を絞りました。)


ただし肝心の紅葉の色付き具合はイマイチ。事前にこちらなどで得ていた情報通りでした。







もちろん見事な庭園は堪能できましたが。(落葉の赤と苔の緑のコントラストが見事でした。)

朝7時前に出たためか、行きの湖東(湖岸道路)→琵琶湖大橋(国道477号線)→国道367号線はスムーズでしたが、帰りに選んだ湖西道路(国道161号線)では新旧道路の合流地点前の大渋滞に閉口。こんなことなら鯖街道経由(367号線)で北上すれば良かった。





わざわざ時計回りにしたのは2年ぶりにマキノのメタセコイアの紅葉を見るためでしたが、こちらもイマイチ。それ以前に駐車場前の車列の長さを見て撤退しました。その後に寄った奥琵琶湖パークウェイのつづら尾崎展望台(台風21号による崩落が多発したため、それより先には進めず)と意冨布良(おほふら)神社(こちらも2年ぶり)もちょっと残念でした。

来年の秋は京都でも特に人気が高い東福寺へ、と思ったのですが、最近は混雑が酷いらしく超人気スポットの橋の上は撮影禁止。今調べてみたら開門前に200mの行列ができていたのだとか。二人とも待つのは苦手なので無理ですね(苦笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月後

2018-11-24 | 日記
滋賀県にコストコはなく、同店の商品を求めようとすれば京都(八幡市)か岐阜(羽島市)まで行かなければならないところですが、近くの業務用スーパーの折り込みチラシで「コストコフェア」(1日限り&なくなりしだい終了)のことを知ったLindaにせがまれたため行ってきました。彼女のお目当ての品はただ一つ。


ということで、これを買ってきました。ペルーやブラジルのパネトンは何度か食べたことがありますが、イタリアのパネトーネはたぶん初めてです。日持ちするらしいのでクリスマスに開けます。繰り返しになりますが、12月4日のパーティーの食べ物は既に確保(予約)しています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2018-11-23 | 日記




昨晩はちょっと豪華なディナーでしたが、別に「いい夫婦の日」だったからではありません。11月の第4木曜日をサンクスギビング(感謝祭)としている米国の風習に合わせただけです。(一年前に書いたように、うちではハロウィーンは完全無視ですが、こういうのは悪くないと思っているので。)なので来年のこの日は普通に過ごすはず。祝うなら28日でしょう。(ただし、これまで七面鳥を安く買えていたクーポンサイトが今月末でクーポン販売のサービスを終了するらしいので、他で購入するか違う料理にするかも。)


そうはいっても折角なので、ちょっとだけ「いい夫婦」を演出してみました。(父に言われてポーズを取ったので要はヤラセです。)

ちなみに今年の12月4日は違うメニューで祝うことにしています。(その前に27日か....)

なお今日は朝早くから出かける予定でしたが、湖北と湖西の天気予報がイマイチなので明日に延期しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2回

2018-11-13 | 日記
相変わらずネタがありませんので一昨日のパン教室の様子でも。(実は先月と今月合わせて4日も休日出勤させられることになったため、今月末に代休を取って2泊3日の旅行に出かけることにしていました。それで何か書けるだろうと思っていたのですが・・・・これの予約を入れていたのですが、29日に臨時の会議が入ると判明し断念。キャンセル料がかかる前日だったため損こそしなかったもののガッカリです。)

本来は先月28日でしたが、もう一組(夫婦)の生徒さんがブラジルの大統領選(決選投票)と重なったため延期となりました。海外在住でも義務なので名古屋まで投票に行かれたそうです。(棄権しても罰金を科されたりはしないようですが、パスポートの更新時などに不利益を被ったりするという話でした。そういえばペルーも同様に義務だったと記憶していますが、Lindaによるとボリビアは違うとのこと。)ここに記事が出てました。1年前観光ビザを取りに足を運んだ総領事館ですね。他に近くではブラジル人の多い鈴鹿にも投票所が開設されていたようです。



この日もいつもと同じくパン2種(ピロシキとフランスのパン)とデザート1種。上はピロシキの包み方3通りですが、左から順に日本(先生)、ボリビア、ブラジルです。面白いですね。Lindaのは明らかにサルテーニャの包み方でした。(ちなみに餃子も一緒です。)



あんまり自分を撮るなと言われていたので2枚だけにしました。


先生によると中級コースはあと2回で終わりだそうで、その後は上級には進まず「お楽しみコース」(だったような?)を始めることになりました。(Lindaが受講しているのはたぶんこれと同じですね。)
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾りじゃないのよ

2018-11-06 | 日記

この前歯磨き中、目に入った文字列に思わず「ん?」と首を傾げました。画像真ん中の瓶です。(整髪料のようですが、私はこの手の液体の類は一切使いません。シャンプーですら時にボディーソープで代用したりしますから。どうせ坊主ですし。)

この綴りでその読み方(片仮名書き)というのはあり得ません。命名者はアクセント記号を何かの飾りだと思っているんでしょうか?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい商売(私は乗らず)

2018-11-03 | 日記



昨日までちょっと北の地へ行ってました。業務出張なので私一人です。(往路途中で冠雪した富士山が見えました。)



会合は午前中で終わり午後は見学。


米原駅に停めていた車で帰らなければいけないので私は見てるだけ。無念!(ワインほど好きじゃありませんが。)試飲した同行者のほとんど全員がお土産を買っていましたが、それもパスしました。



よく考えたら仙台は2011年翌年に訪れて以来でした。昨日は隣市の閖上(ゆりあげ)地区へ。語り部さんによると、この辺りは高さ9mの大津波に襲われたそうです。

帰宅したのが午後11時頃で今眠いです。これから少し寝ます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする