国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

ファイアーウォール

2019-09-30 | 日記

昨日は二人がニューヨークで結婚してから4回目の記念日。ということで午後はこのコンサートへ行きました。(クラシック音楽の中でもヴィヴァルディの「四季」、とりわけ「冬」はLindaのお気に入り曲なので迷わずチケットを取りました。)夜は南米礼拝の後に教会近くのレストランでお祝い。(下画像の通りファミレスですが、折り込みチラシにお値打ちクーポンが付いていたので。ちなみに有効期限の最終日でした。→恥ずかし追記:最初に入った教会近くのG店は同系列ながら行こうと思っていたSG店とは別物でした。注文するまで全く気が付かず、慌てて退散しました。)


ところで、国際結婚の多く(7割?)が失敗に終わっている理由としてコミュニケーション不足を挙げている記事やらブログやらをそこら中で目にしますが、少し前に放送されたテレビ番組(注)では、言葉の壁のお陰で国際結婚が長続きするという真逆の見解を述べた外国人ゲストがいました。(注:日本在住外国人を紹介する番組はほとんど全てを録画して観るので、どれだったか思い出せなくなってしまいました。「ワタシが日本に住む理由」だったか、「ご近所さんは世界から!」だったか、それとも・・・・・)たしか「喧嘩になっても相手の言っていることが完全には理解できないので程々のところで収まる」だったような。つまり言葉の壁が防火壁として機能するということですね。それに対してMCが「たしかに同じ言語を話す夫婦だったら行くところまで行ってしまうかもしれませんね」とコメントし、「それも一理あるな」と私も納得したのでした。

Lindaの日本語はまだまだなので、言い争いになる場合はスペイン語。ですが、私は難しいことは言えないし、先方が早口でまくし立てたら到底聞き取れません。その内に「この辺にしとこか」という気分にもなってきます。(第三言語の英語でやり合っても五十歩百歩でしょう。)もちろんそれだけで4年続いた訳ではありませんけどね。

少し違いますが、失敗談とそこから得た教訓を最後に。第1回「鈍行列車二泊三日の旅」初日の夕食でのことだったのですが、私を詰り始めたLindaを諫めるため、思わず "Tonta" を口にしたところ、酷く傷ついたらしく泣き出してしまいました。こちらとしては軽い気持ちで「アホ」(東京人の「バカ」に相当?)と言ったつもりだったのですが・・・・(仲直り後に訊いたところ、「馬鹿げている」という意味の "Ridícula" だったらまだしも、ということでした。いやー難しい。)ということで、とくにネガティブな単語や言い回しは細かいニュアンスが判らないまま用いるべきではないと思い知ったのでした。

おまけ
 ポルトガル語ですが、こういうのを見つけました。とても使い分けられないですね。

おまけ2
 こちらのベストアンサーが本当だとすると、まさに私の意図した通りだったということになりますが・・・・国や地域によって受け止め方が異なる可能性を考慮すれば、やはり使わないに越したことはありませんね。(関西人に「バカ」、東京人に「アホ」と言ったら喧嘩になりかねないのと一緒で危険です。ついでに今更と思われるようなしょーもない話ですが、西語圏の外国人には「アホ」(ajo) も「バカ」(vaca) も禁句でも何でもありません。)
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ業者

2019-09-27 | 日記
イサベル・アジェンデ「精霊たちの家」(もちろん翻訳)がたいそう面白かったので、その15年後に出版された「天使の運命」(同)を買い求めることにしたのですが・・・・・・

アマゾンでうまい具合にこれこれの中古品がともに送料込518円で売られていたため即注文。ところがところが、早々に届いた下巻(翌日発送、その3日後到着)とは対照的に上巻の方は待てども待てども。「9月24日までにお届け予定」も過ぎてしまいました。取引履歴に「商品発送済み: 2019年9月20日」とあるものの、1週間経っても届かないことから本当に発送したのかも疑わしい。ということで、今日クレーム(返金要求)を送信して返答待ちです。

ただし金が戻って来たとしても問題解決とはいきません。上下巻の一方だけあっても、とくに下巻だけの場合は、それから読み始める訳にもいかず持て余すだけです。(そういえば以前、出張に上巻だけ持って行くつもりで下巻をバッグに詰めるというヘマをやらかし、頭を抱えたこともあったっけ。)とはいえ上巻は現在1288円が最安なので手を出す気になりません。私が注文した時の価格に下がるまで絶対待ちます。

なお、この上巻を出品していた業者の名前は出しませんが、最近遅配・不配を頻発しているようで評価が急落。(「鰻上り」の逆表現ってないのかな?)この30日間では否定的フィードバックが1/3を超えています。そのように評価したユーザさん達と同じく私もここは2度と願い下げです。

10月2日追記(顛末)
 その後アマゾンから「9月30日発送に変更」との連絡がありました。そして今日ようやく到着。注文してから1ヶ月近く待たされたものの物は受け取れたし、「コンディション: 中古品 - 非常に良い」にも偽りはなかったため、私も先に最低評価(星一つ)を付けたレビューは削除しました。

ところで「この配送業者ABFとは何者ぞや?」と思い調べてみたらこういうことでした。ならば速やかに着く方が不思議というものです。(何でもう少しまともな業者に配送を委託しないのかが理解できません。あるいは商品発送専門のスタッフを雇えばいいのに、とも思うのですが、その余裕がないほどの自転車操業なんでしょうね。)

クレームを受け続けて少しは誠実に対応する気になったということでしょうか? この30日間の否定的フィードバックの割合は僅かながら減少しています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没(というか没落)

2019-09-24 | 日記
土曜日の夕方、私のスマホ(Windows 10 Mobile)に入れていたLINEが突如使えなくなりました。("Hi!"というメッセージの冒頭だけは読めたのですが。)そのため日本語教室の生徒さんと連絡が付かず困りました。その後、繰り返しメッセージの送信を試みたものの失敗。一旦ログアウトしてログインを試みたら「インターネット接続を確認せよ」のようなメッセージが出て入れず。さらに職場のWi-Fiでも埒があかなかったためアプリをリセットしましたが結果は同じ。それで削除→再インストールという最後の手段に出たのですが・・・・・既にインストール済との表示が。袋小路に陥りました。

しばらくしてストアのアプリからダウンロード済アプリの一覧を見てみたところ、LINEの欄に「このデバイスでは使えません」と出たので、もしやと思い検索してみたら、こうでした。(記事には9月9日とあるので、実際にはその後12日間は機能したということです。)Windows 10 MobileのOSはFall Creators Update(version 1709)以降へアップデートされないことが決まっており、現在のCreators Update(version 1703)のサポートが来月8日で切れることから、早かれ遅かれスマホの買い換えはするつもりでした。ということで実害はそんなにないです。(LindaとのコミュニケーションにはSkypeがありますし。こっちも間もなく終了でしょうが。)

ついでながらSIMカードの方は一足先に乗り換えることになりました。OCN モバイル ONEの500kbpsコースは低速ながら月15GBも使え、追加のSIM1枚(400円)を加えても2200円+税とお値打ちだったのですが、今月いっぱいで提供を終了すると知ったためです。(そのまま何もしないと自動的に6GB/月コース (月額基本料1450円) に移行されてしまうとのことだったので、今月末の解約を申し込みました。それだととても足りないし、月2300円の10GBコースでも不安。その上は20GBコースになってしまい、月4500円と論外。)

今朝契約したところは実は「出戻り」です。公式速度は500kbps~600kbpsで容量無制限。(使いすぎると一時的に速度制限を掛けられるようですが。)初期費用が3240円(1枚当たり)かかりますが、月600円(同)で激安。とりあえず10月以降はこれで様子を見ます。(前々から言ってますが、通信費に月5000円とか払う人の気が知れません。3000円でも十分高い。)そしてスマホの新機種も現在物色中。ですが、少なくともiPhoneとかXperiaのようなメジャー機種は絶対ないです。もし今使っているのとハードが同じでOSだけが異なるこれが安く手に入るなら考えなくても良かったところですが。

おまけ
 今使っている機種は、Microsoft社のWindows 10 Mobileからの撤退表明を受けて投げ売りされたのを5000円代で入手しました。(要は沈むのが分かっている泥舟に乗り込んだようなもんです。)アンドロイド機でも同価格帯のSIMフリー機がないことはないのですが、旧機種だとやはりOSのサポート期限がネックとなって同じ轍を踏みそう。ということで、Android 9.0搭載の端末を捜しています。そうなると1万は超えてしまうようですね。仕方ないか。

おまけ2
 Windows 10 mobile版のLINEが使えなくなったことは不承不承ながら納得しましたが、その影響がPC版(MacおよびWindows)にも及んでいることが判明し愕然。以前はメール&パスワードを入力後、スマホに表示される4桁の認証コードでログインできたと記憶しているのですが、その代わりにQRコードによる認証を求められるようになりました。それが不可能となった今は打つ手なし(現在問い合わせ中)。それでアカウントを削除してPC版から再登録することも検討中です。これまでの記録やら友達リストやらはすべて失われますが、Linda以外とはほとんどやり取りしていませんでしたから別に構いません。→追記:それで入れるようにはなりましたが、今度は友達を追加する段になって躓きました。(せめてLindaだけは加えたいところです。)最近はIDや電話番号による検索の際にも(以前は不要だった)スマホ版での年齢確認が必要になっているようで八方塞がり。そうなるとスマホの新機種(たぶんアンドロイド機)を購入後、そちらから登録するしかないのかもしれません。とはいえ現行のNuans NEOには他にこれといった不満もなく、その買い換えがいつになるかは判りません。ということで皆様にはしばらくの間ご不便をおかけしますがご容赦下さい。(ってほとんど誰も迷惑しないか。こうやって時代に背を向けるのも悪くない気分だし。)

おまけ3
 ヤフオクで狙っていた中古美品の落札に失敗しました。新品の実勢価格の半分ちょっとの額(4桁)しか出さなかったので納得の結果ですが。(もしWindows 10 MobileがSkypeまで使用不能になったら本気で乗り換えを考えますが、それまでは焦らず格安の入手を目論みます。)ところで関連商品として表示されたこれも興味本位でウォッチリストに入れておいたのですが、こんな値段で取引されているとは! 現在出品中の同等品も既にことごとく6桁に乗せています。こんなちゃっちい代物(所詮スマホ)にそれほどの大枚を叩こうとする人達の気持ちがやはり理解できません。

9月30日追記
 出戻りで契約した業者からのSIMカードが届いたため前倒しで使っています。(そして今月末の方は返送します。一応そういうルールなので。)夜遅く〜早朝の接続は快適ですが、昼間の混雑する時間帯はあまりの遅さにストレスが溜まりますね。昨日の昼頃はブラウザ経由によるメールチェックもままならないほどでした。(一方、上りは聞いていた通り、いやそれ以上の速さ。今朝の画像3枚アップロードもそれこそあっという間でした。)それでも元が取れるまでの間(半年)は使うつもりですが、他にコスパの良いプランが出てきたらまた乗り換えるかも?

10月1日追記
 使用開始初日はこのまま使い続けることに不安を抱かずにはいられないほど悲惨な接続状況でしたが(曜日に関係なく時間帯によってはまるでダメみたい)、2日目以降はだいたい想定していた通りの速度(解約したOCN モバイル oneの500kbpsコースと同等以上)が出ているようです。ここは以前使っていた時は最高でも250kbpsだったはずですが、従来からほぼ倍の増速など昨年2月にサービス内容変更が実施されましたが、とりあえずはそれに偽りなしという印象です。あとは使いすぎると適用されるという速度制限が気掛かり。どのくらい遅くなるのか? あえて引っかかってみようとは思っていませんけど。

10月2日追記

過去1週間分の実効速度状況です。24時間の推移を簡略化しすぎですが、それにしても揺れ幅が凄いですね。

そしてこちらが昨日の分(合成画像)です。どうも朝の通勤時間帯、昼休み、そして15時過ぎから夜間にかけて混雑のため遅くなるようです。遅い時間帯でもせめて3桁(100kbps以上)出ていたら我慢してでも使えるのですが、それを割ってしまうこともしばしば。一方、速い時(主に深夜〜早朝と午前)は6000kbps(6Mbps)に達することもあり、こちらは嬉しい誤算といえなくもないのですが、家で動画を観たりすることもないので、そんな高速は不要。むしろここに書かれている通りの安定した低速が欲しい。

10月5日追記

1週間前と同じです。どうやら土曜の昼間はあり得ないほど遅くなるみたいです。参った。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候変動の影響?

2019-09-18 | 日記
コンバインに大きなトラブルさえなければ3日で終わる家の稲刈りですが、土曜から始めると雨天順延になった場合に困る(火曜日以降に食い込んでしまう)ため、予め金曜日に代休を取っていました。そして首尾よく日曜日に終了。予備日としていた16日(敬老の日)が空いたため、午前は昨年と同じ観光農園でブドウ狩りをしてきました(午後は完全休養)。二人で10房食べました。昨年とまるで変わり映えしない写真ですが一応↓





ところでここの新着情報を見ると今年はその日がラストだったようですね。当日になって思い付いたのですが、ラッキーでした。なお終了日が近年早まっているのは猛暑と台風によると思われますが、やはり気になります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約10年

2019-09-11 | 日記
今週月曜日は新聞の休刊日だったので、例によって前日のテレビ欄は2日分でしたが、そこに載っていたこの2枚組CDの広告が妙に気になり、そして欲しくなってしまいました。(3ヶ月前に昭和の名曲を収めたCDの中古を入手したのが切っ掛けとなったのかもしれませんが、要は私もそういう年代に入っているということですわ。)収録曲のすべてをリアルタイムで聴いていた訳ではないものの、後に人生の先輩方から教えてもらったものも多数あり、ほとんどは曲名からメロディも歌詞も浮かんできます。

職場生協のウェブサイトでは取り扱いできないとのことで、各種ネット通販で捜してみました。まだ発売後2ヶ月ちょっとのためポイント加算程度で値引きはほとんどなし。その際、同じメーカーが発売したと思しき「心に響く」シリーズ(4点)が見つかり、それらの中でラインナップが最も近いのはこれでしたが、2013年リリースということで25%以上引いているサイトもいくつか。価格的にはもちろんそちらながら、より魅力を感じるのはBESTの方。もちろん両方買うと結構かぶるので、その選択肢はありません。とはいえ「こっちにはあれが入ってないし、あっちにはこれがはいってない」ということで、要は「こちらを立てればあちらが立たず」の状態。さらにコレクションとして持っているべきにもかかわらず、どちらにも採用されていない曲が他にもまだまだあることに気が付き、検索して出てきた同種のコンピレーション・アルバム(こういうのとか)の収録曲からピックアップしてみたところ・・・・・あっという間に30を超えました。ならば最初から5枚組とか10枚組のようなセット物(例えばコレ)を買ったら、ということにはなりません。私にとって聴くに耐えないような音源(人気アイドルが歌っているというだけでヒットしたような駄曲、もしくは曲は良くても歌唱力がプロの域に全く届いていないようなアイドル系歌手による駄唱)が相当数混じってしまうことが容易に予測できるからです。そういうのに目をつぶって購入し、PCに取り込む際に除去することももちろん可能ですが、やはり無駄な出費は避けたい。

・・・・などと考えた結果、とりあえず最新盤のBESTを注文し、残りは個別にダウンロード購入することも検討中です。ただし、しばらくご無沙汰していたから気が付かなかったのですが、アマゾンもiTunes Storeも1曲当たり250円もするんですね。以前は150円程度だったはずなのに。(アルバムも1200円ぐらいだったのが今では物によって2000円以上とか。)音質は向上しているんでしょうけど、納得いきません。

ちなみに、作成したリストについて各曲の発売年を調べてみたところ、ほとんどが1970年代後半〜80年代前半でした。私がNHK-FMのリクエスト番組を聴き始めた年が1977年(早生まれなので中1)ですし、大学3年の時にクラシック音楽の素晴らしさに目覚め、のめり込んでからは、いわゆる「J-Pop」「歌謡曲」の類とほぼ完全に縁が切れた(注)ことを考えれば納得の結果といえます。(注:その後、今世紀に入ってからですが、90年代以降の沖縄とつながりのある音楽を聴くようになりました。)ただし、1982年はなぜかポッカリと穴が空いています。私に思い当たるフシは全くありませんから、特別に不作の年だったということでしょうか?(無関係ながら発行枚数の少ない年の硬貨にプレミアムが付くという話を連想してしまいました。)
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ鉄道旅に限る

2019-09-07 | 日記










先週は父と一緒に温泉旅行をしました。というより父がよく利用する会社でとにかく安いため(一泊二食で7980円、加えて飲み放題無料のクーポン付き)、以前から私たちを連れて行きたがっていました。ただし運転したのは専ら私。それゆえ精神的にゆとりがなく、写真もあまり撮れず。(とくに書きたいことも思い浮かびませんね。)初日は能登半島をほぼ一周したのでメチャ疲れました(朝8時に家を出てホテルに着いたのは18時)。これが最初で最後になるかも。





二日目は兼六園へ。苔もそうですが、この人は露出した木の根を見る度に感嘆しています。



その後立ち寄った近江町市場でLindaが小鯛と何かの魚(名前忘れた)を購入(合わせて750円と格安)。それを揚げて晩ご飯のおかずにしてくれました。とくに小鯛でない方が骨まで食べられて美味でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決まっている

2019-09-02 | 日記
このコンサートへ行きました。ピアニストチェリストも凄い経歴だし評価もトップクラス。新聞で紹介記事を見た瞬間に「買い」でした。

(例によって撮影御法度のためピアノ調律中にちょっとだけ。ちなみに全席指定でしたが、やや後方の席になったのは家近くのスーパーのサービスカウンターでA席しか扱っていなかったからです。)

そういえば料理研究家の土井善晴氏が東京や京都などの高級飲食店を探訪するグルメ番組の新聞テレビ欄の紹介文に「美味しいに決まっている店」というフレーズがありますが、それと一緒ですね。聴く前から名演になるのはわかっていました。クラシックのコンサートでは時々居眠りすることもあるLindaも昨晩は皆無。

私としてはメンデルスゾーンのチェロ・ソナタ第2番がメイン(プログラムの最後)としてはちょっと弱いんじゃないか(これがベートーヴェンかブラームスだったら)という不満もなくはなかったのですが、アンコールで演奏されたドビュッシーのソナタ(第1楽章)が曲も演奏も素晴らしい出来で、それも吹っ飛びました。あと客層の良さも特筆すべきでしょう。唯一の不安材料だった演奏中の私語やチラシが立てる雑音もほとんどなし。やはり感動を得るにはそれなりの出費が必要ということですね。(とはいえ、5〜6000円でも決しておかしくない入場料があの価格というのも、もちろん嬉しいですが安すぎると思いました。)

実は今日も出かけることにしています。(二日残っていた夏期特別休暇を取得しました。)天気が崩れそうなのが残念。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする