きょうのカルカル 

ちょっとずつ食べたもの、見たもの、思ったことなどを…

もぐもぐパン

2006-02-10 21:55:54 | ぱんめぐり
普段パンはあまり食べません。
お米大好きっ子なので、パン食が続くと辛くなるのです。
米が無くなるときほど焦るときはないかも。
しかし、パンは嫌いではない。
お気に入りのパンもたくさんあります。
食べ物ネタの多いブログ、せっかくなんでこれからちょくちょく紹介していこうかと思います。

で、今日のお昼に久しぶりに行ったレ・フレール・ムトウについて。
ここはケーキがメインなんだろうか、パンがメインなのだろうか?
中京にある2号店はデリはあるけどスイーツがメイン。
岩倉は喫茶コーナーが無くなってさらにパン率が上がってきている気がする。

今日のパンはイカ墨パン(ビエノワやったっけ?)と大学芋のデニッシュ、それと大好きなラタトゥイユのパン。
このラタトゥイユのパンはいつも買ってしまう。
くたくたお野菜とパンの中に入ったゴマ、なんともおいしいのです

朝ごはんを食べなかったので3つ全部食べたら、食べ過ぎてしんどかったです。
イカ墨パンはかなりもぐもぐするので顎も疲れました。

しかし、久しぶりのムトウを満喫しました

治らない

2006-02-08 22:05:31 | わたしごと
治らない癖。人間ウォッチングを通り越して気になる人を見ちゃうこと。
世の中危険が溢れてるので、やめなきゃなぁと思うのですが治らない癖。
友人にも「見過ぎ!」って突っ込まれます。

なんか気になる人、とりわけ面白い行動をとってる人や突込みどころ満載のファッションをしてる人、あとは可愛い女の子や綺麗な女の人なんかに弱い。

今日も会社帰りの電車の中でやってしまった
今日は1人で帰ってて、本も持ってなかったからボケ~っとしてたら、途中の駅で2人の男子大学生(と思われる)が乗ってきた。
その片方の男の子が磨けば光りそうな子
でも、おしいのです。本当におしいのか?うん、おしいのだ。

バレないように、目が合わないようにファッションチェック開始。
変なジャンパー(って呼ぶのがふさわしい上着)を着ている。
あ~、やっちゃったよ。お母さん、いいの買ったげて!と願う私。

次に彼がおもむろに「腹へった~」と言って鞄からぺちゃんこになったカントリーマームを取り出した。
取り出すのも困難なほど粉々だったのだろう、袋を口の上に持っていって落とし入れてました。
「私が君に恋してたら、その行動にショックを受けるぞ!」と心の中でつぶやく。
ただその後、連れが「カントリーマームうまいよな。鞄の中入ってたのがそれでよかったな」と言って、彼がそれに賛同している光景が微笑ましかった。

そして何より眼鏡が気になったのだ。
決していけてない眼鏡ではない。でも、彼にはちょっとあってない。
黒系か艶消しのフレームの方が似合うよなぁ、と想像を膨らませ、最終的にたどり着いた結論は…。
「もう少しレンズの小さいもので、少々丸みを帯びたフレームが君の顔を引き立たせてくれるよ」

と、約6分間、いい迷惑な分析をした私でした。
あ~、しょうも無いことを長々書いてしまった

 

新しい音世界

2006-02-06 20:37:08 | 鑑賞
このブログにもよく遊びに来てくれてるかなへちゃんは大の矢野顕子好き。
彼女もブログをやってるのですが、その名も「ヤノアキコンサルタント株式会社」。
曲のレビューなどが書かれていて、その表現がなんとも言えず素晴らしい
愛があふれてますよ。許可もらったんで、ぜひ覗きにいってみてください

彼女のブログを読んでいて、矢野さんの曲を聴きたくなったのでオススメCDを貸してもらった。
2枚かりたのですが、その中の1枚「ピヤノアキコ」という1枚に私は衝撃を受けました

いや~、すごいんだわ。
今までの矢野顕子はやわらか~いイメージしかなかったんですが、この1枚でカッコイイ彼女を知ることが出来た。
このアルバムでたくさんのカバーもしているんだけど、もう彼女の曲です。原型取り留めてないもん(笑)
とくに『椰子の実』なんて白シャツの少年のイメージが日本じゃない南の島のイメージに変わりました。
歌いだしで「えーっ!椰子の実!」って突っ込んだぐらいです。

ソロピアノの曲なので、楽しくってしかたないって言う感じもガンガン感じられます。そしてピアノの上手さに圧倒されます。

新しい音世界を知るきっかけを与えてもらったかなへちゃんに感謝


本日2本目

2006-02-05 21:09:29 | 鑑賞
1本目の映画チケットを買ってるとき、私が「これも観たいんだよね~」といったことから本日2本観ること決定!

フィンランドの映画『ヘイフラワーとキルトシュー』
麦藁帽子を被ってる姉ヘイフラワーとキルトの靴を履いてるキルトシュー。
それぞれフィンランドの言葉での名前を英語に訳してますね。

映画の前に短いもぐらのアニメが上映されたのですが、絵が下手で笑えた。
カワウソがキモくって

で、映画本編ですがさすが北欧映画、衣装や家の色がかわいい
特に隣の家の姉妹の住む部屋の壁紙が凄かった。
乙女心をくすぐる映画です。

でも、内容はそれほどでもなかったかな
終わり方がなぁ…。
期待した分、残念でした。

本日1本目

2006-02-05 20:49:33 | 鑑賞
『B型の彼氏』が観たいとメールが入ったので観にいくことにした。
実はこの韓国映画、日本語吹替えなんですよ。
韓国語の勉強になってないよね

映画館で吹替えの映画観るのこれが初めて。
字幕は東京の1館のみで後は全国で吹替え公開。
ブームの中なのに、なんで??誘われなかったら観なかったかな。

吹替えだけあって小学生がお母さん達と観に来てました。
でも、朝起きてまだ働ききってない頭には字幕はきついのでちょうど良かったかも

内容はロマンティックコメディーというだけあって気楽に観れました
主演のイ・ド●ゴンはお洒落で歌も上手くてかっこよかったです
きゃっ、素敵と思うところもあり、楽しめました。

それにしてもB型ってホントにあんなんなの?
ちなみに、B型の母は「B型はこうだから…」と言われいつも「血液型でなんでも決めるな」とよく怒ってます。

で、このあと流れでもう1本観ちゃいました。
それは別記事で。

素敵なお味

2006-02-04 23:03:13 | カフェ・喫茶・甘味処
平安神宮の近くにタルトタタンの美味しい店がある。
その情報は前から気になっていて一度行きたいと思ってました。

ちょうど近代美術館に行ったので、前にどこかでみた大まかな地図を思い出しながらテクテク歩いてると見つけました
「ラヴァチュール」
おじいさんとおばあさんがやってはると書いてあった気がしますが、おじいさんの姿はなかったなぁ。
かわいいおばあさんが接客してくれました。

さて、タルトタタンのお味ですが…。
温めてヨーグルトソースをかけられたタルトタタンは驚くほどリンゴが使われています。
もう、なんとも素敵なお味
ヨーグルトソースがいい酸味になってて美味しいのです。
ミスター味っ子風に表現するなら(笑)、ピンクとかパステル系の背景に大きなシャボン玉が飛んでて、その中をうっとりしている私がシャボン玉に乗って弾んでいるってな具合。
わかり難いか…、すいません。
決してかっこつけたものではなく素朴な感じなんだけど、すごく美味しくって幸せになるお味。
また、食べに行きたいです

お土産にくるみのタルトを購入
「一気に食べるのもいいですけど、3つぐらいに切ってチビチビ食べるのもいいですよ」とおばあさんが言ってくれたのでチビチビ食べようと思います。
冷蔵庫に入れたら2ヶ月持つとも言われてるらしいです。

写真展

2006-02-04 22:36:52 | 鑑賞
朝、病院に行った帰り道、「そうだ写真展見に行かなきゃ。終わっちゃう」という考えが浮かび、そのままバスに乗って国立近代美術館へ。

写真展というのは「ドイツ写真の現在」と題されたもので、この間本を貸してくれたTさんがオススメしてくれたもの。
昼過ぎに到着しましたが、混み合っていなくて鑑賞するには快適でした

10人程のアーティストの写真が飾られていますが、それぞれ興味深い。
「あー、ドイツっぽい」と感じるものも。
考えてみれば、写真展を見るのって初めて。なかなかいいものですね

その中でもTさんイチオシのロレッタ・ルックスは不思議な魅力を放っておりました。
この企画展のチラシにも彼女の作品が使われていますが、子どもの写真を背景とデジタル合成したもの。
一度見たらその不思議な作品に見入ってしまいます。

この写真展パンフを買うか迷ったのですが、ロレッタ・ルックスの写真集を買ってしまいました
買って満足。かなりいいわぁ

国立近代美術館行ったのは今日が初めてでした。
コレクション・ギャラリーも見て帰りましたが、いろいろあってよかったです。
現代美術は面白くって、色も奇抜だったり楽しい。
それだけでなく日本画、油絵、版画…たくさん見ました。
機会があったら美術館・博物館に足を運ぼうと改めて思ったのでした。

その後、またまた思い出してタルトタタンの美味しいお店(改めて書きます)に行き、さらに日々使い用の鞄を買おうと土曜で混み合う一澤帆布に乗り込んだりと、なかなか充実した一日でした。

往復2時間カレーうどん

2006-02-04 00:07:05 | わたしごと
今日は大学時代の先生・先輩・友達とちぇぶを囲む会。

会社を早退して行くはずが、残業するはめに
気持ちはあせるし、イライラするしでわーきゃー言いながら何とか仕事を終え、京都から大阪の寺田町まで駆けつけました。
結局9時をまわって店に到着したので、1時間ぐらいしか参加できなかった

T教授はすごく久しぶり、でも相変わらずです。
「50歳の独身がいるぞ」といってくれましたが、さすがに父親の年代の人はね
もっと若い人を紹介してくれ

M教授は数ヶ月ぶりです。いつもどおりのよい雰囲気です。

で、ビールを飲んで、取りあえずテーブルに残ってたものを頂き、何かお腹にたまるものと石焼カレーうどんを注文。
あつあつで美味しかった
そこで先生に言われたのが「京都からカレーうどん食べに来たようなもんやな」

えぇ、そうですよ!でもみんなに会えたからいいんだよ~。
友情のなせる技ですよ
お互い、今離れている距離はすごいんだけど、学生時代のように「じゃーね」とお別れ。
また、会おうね。それまで元気で

そして今日もお土産をいただきました。ありがとう。
写真はマトリョーシカブローチ。






なるほどね

2006-02-02 21:19:52 | 読書
先週ちぇぶに頂いたチェブラーシカ人形を同僚に見せるべく会社に連れて行ったら、後輩のTさんがチェブラーシカ好きということが発覚!

後日Tさんよりチェブラーシカの本を借りました。
へー、チェブラーシカってアフリカからオレンジの箱に入ってやってきたんだ
でもロシアとアフリカって温度差でやられちまうんじゃ
さらに読むとサルでもクマでもなく、何かわからないから動物園にも引き取ってもらえなかったんだそうです。

知れば知るほど動いてるチェブラーシカが見たくなった。
DVDレンタルしてるかなぁ?

同じ監督の作品、「ミトン」も見てみたい