4月14日(日) シーギリヤは、巨大な岩山の幻の王宮跡です。当時、王の長男と弟が王位を巡って争い、兄は200メートルほどの高さのシーギリヤの岩山に宮殿を建てました。岩山の中腹に、美女のフレスコ画(シーギリヤ・レディ)があります。その非宗教的な壁画はとても官能的で異彩を放っています。




さて、スリランカは、今が旧正月。正月の特別料理はとにかくスイーツと言うことです。 餅米で作られたお菓子

薄いパン生地が丸く焼かれ、その中に目玉焼きが入っています。

ホテルのレストランも町中のレストランもアルコールの販売はされません。早朝、雷の音で目が覚めました。 監視小屋でしょうか、それとも昼寝用?

この通路の奥に壁画があります。

修正した跡が残っています。

トップからの景色です。

岩山の足下に

正月休みを庭で遊ぶ人々[水の入った風船を投げ合っています。目が合うと、バスを降りて一緒に遊ぼうと手招きしてくれました。]

衣料品のショップ 12:30、レストランで食事
薬草園とお店

バスでキャンディ市に向かいました(3時間)。 途中、激しい雨でした。

16時頃の早めのチェックインとなりました。アール・リージェンシーホテルはきれいなホテルでした。蚊取り線香のサービスは良いですね。生演奏で食事を楽しみました。スイーツです。

キャンディ市はスリランカ中部州の州都でシンハラ人のキャンディ王国(1469年~1815年)の最後の都、シンハラ語で山を意味す「カンダ」から転じたそうです。市内に紀元前543年にインドで仏陀を火葬した際に手に入れたと言われる仏歯が祀られている仏歯寺があります。仏歯は王権の象徴でもあり、今も仏教徒の信仰を集めています。キャンディ市と仏歯寺は項を改めます。【続く】




さて、スリランカは、今が旧正月。正月の特別料理はとにかくスイーツと言うことです。 餅米で作られたお菓子









薄いパン生地が丸く焼かれ、その中に目玉焼きが入っています。



ホテルのレストランも町中のレストランもアルコールの販売はされません。早朝、雷の音で目が覚めました。 監視小屋でしょうか、それとも昼寝用?

















この通路の奥に壁画があります。









修正した跡が残っています。





トップからの景色です。




岩山の足下に







正月休みを庭で遊ぶ人々[水の入った風船を投げ合っています。目が合うと、バスを降りて一緒に遊ぼうと手招きしてくれました。]


衣料品のショップ 12:30、レストランで食事


薬草園とお店

バスでキャンディ市に向かいました(3時間)。 途中、激しい雨でした。



16時頃の早めのチェックインとなりました。アール・リージェンシーホテルはきれいなホテルでした。蚊取り線香のサービスは良いですね。生演奏で食事を楽しみました。スイーツです。












キャンディ市はスリランカ中部州の州都でシンハラ人のキャンディ王国(1469年~1815年)の最後の都、シンハラ語で山を意味す「カンダ」から転じたそうです。市内に紀元前543年にインドで仏陀を火葬した際に手に入れたと言われる仏歯が祀られている仏歯寺があります。仏歯は王権の象徴でもあり、今も仏教徒の信仰を集めています。キャンディ市と仏歯寺は項を改めます。【続く】