風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

北九州の旅/③博多駅周辺、福岡タワー&④太宰府

2015年10月31日 | 国内旅行

10月22日
昨日、Mさんとお会いした時、「何か予定がありますか?」と聞かれたので、私たちが「博多を歩く予定」と言った所、
彼女も偶然博多を訪れるので午後、博多の街をご一緒してくれることになりました。
Mさんとは午後落ち合うので午前中、博多・天神駅付近を歩くことにしました。

小倉駅            朝食 [1階の"つぼ八"、ビュッフェ形式で、ヨーグルトと果物がないことを除けば申し分ありません。]
 
小倉から博多への便は良いです。新幹線だと15分(指定席2110円)、特急約40分(510円)、各駅70分
私たちは、特急で博多駅まで行きそこからメトロ(空港線)でまず唐人町に向かいました。

目的は、大仏大圓寺・浄土宗です。福岡県初の木造五重塔と総高4.85メートルの大仏があります。
 
大仏です。                                        五重塔
  
本堂の後ろに五重塔が見えるのですが五重塔に行き着けません。本堂内を入って、エレータで3階の出ると屋上で、
そこに五重塔がありました。飾りではなく、内部は位牌堂になっていました。
成道寺・浄土宗
 
高砂部屋巡業部屋(11月には九州場所が始まるようです。)  善龍寺・浄土真宗
 
善龍寺本堂                              メトロで天神に戻りました。メトロ駅構内で
 
福岡文学館(赤煉瓦文化館)                    水鏡神社
 
  
市役所前の庭で         アクロス福岡(展望台があるとのことでしたが開放は土日だけでした。緑の壁がきれいでした。)
   
旧福岡公会堂(現在はレストラン)
  
                                         福岡アジア美術館
   
メトロ中洲川端駅から天神駅に戻り、待ち合わせの警固公園でMさんにお会いしました。 
警固公園には足湯がありました。
 
警固神社
 
三人で、博多で有名な"一風堂"に案内され、私は豚骨博多ラーメン+ミニ餃子セットを食べました。
天候も良いので福岡タワー(650円)がお薦め、と言うのでバスで向かいました。 全長234m 吹き抜けと天井
 
展望台は"3F"でが、ほとんど最上階です。電波塔で、外壁はミラー、エレベーターからは外が見えます。
この一帯は、東京晴海の東京湾岸エリアの高級高層マンション群に似て高級住宅地だそうですが海風が強いし、
埋め立て地で地震や津波などは心配ないのでしょうか。
マリゾン                                 ヒルトンホテルとヤフオクドーム
 
室見川                                 マリンタワー
 
恋人の聖地
 
 
バスで大濠公園に行きました。途中ヤオフクドームが見えました。ゆっくり湖畔を散歩しました。
 
 
 
福岡市美術館、草間弥生さんのカボチャの彫刻 (入りませんでした。)
  
  
スターバックスで休憩し、バスで天神へ向かい、Mさんにお別れを告げました。
安国寺・曹洞宗
 
 
天神からメトロで博多駅に戻り、特急で小倉に帰りました。
夕食は、コレットというショッピングセンターで蕎麦・寿司・天ぷらセットをつまみにビールを飲みました。【三日目終わり・続く】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日一日は、太宰府を散策しました。特急で博多駅、そこから太宰府行きの太宰府ライナーバス旅人(1時間に2本)が出ています。
バスだと40分ですが、博多駅から電車(西鉄)で行くと乗り換えが多く時間(約1時間)もかかり不便です。
8:44特急ソニック10号(510円)→博多9:40、バス9:50→10:30太宰府着(600円)






太宰府入口・太鼓橋                         志賀社
 
絵馬堂                                お相撲さんに会いました。
 
楼門
  
飛梅
 
  
本殿
 
菅公歴史観                              宝物殿(入りませんでした。)
 
キリン・うそ像(右)                           天満宮縁の牛像
 
蘇峰詩碑        黒田如水の井戸            文書館
   
九州国立博物館 常設館430円、特別展1600円(入りませんでした。)
 
私は、九州国立博物館は今年10周年とか、私はずっと是非訪れたいと思っていた施設ですが、
国立博物館なのに撮影は許されていません。また、展示物も仏像など仏教関係がとても少なく少し期待外れでした。
博物館の所有物が多くなく、借りて展示しているものが多いように感じた事情が関係しているかも知れません。
入口まで、ものすごく長い通路が続きます。自動歩道の右側を歩くとプロジェクターが作動して写ります。
 
 
 
                                     祖霊殿 [菅原文太さんもここに眠っているそうです。]
  
紫藤館・九州場所の伊勢ヶ浜部屋                 だざいふ遊園地
 
曲水の庭                                 
 
                                     ここにも牛が
 
延寿王院(開放されていません)
 
浮殿                                  定遠館
 
光明禅寺・臨済宗東福寺派(法要のため入れず)        光明禅寺の石庭
 
藍染川と梅壺侍従蘇生の碑                    伝衣塔
 
駅前の食堂で昼食後、妻は明日以降予定があるのでここで分かれ、家路に向かいました。
私は、西鉄太宰府駅で、レンタ電動アシスト(800円)を借りて散策しました。
太宰府駅前                  光蓮寺・浄土真宗
  
西正寺・浄土真宗
 
旭地蔵尊
 
崇福寺跡(中に入ることは出来ません。) 瑞雲寺と崇福寺別院は探しましたがわかりませんでした。
 
観世音寺収蔵庫                           観世音寺本堂
 
                                    碾磑(てんがい=石臼のこと、天平臼)
     
戒壇院
 
五重塔心礎                              国宝梵鐘
 
ここまで観世音寺境内

日吉神社              武藤資頼・資能の墓(かなり山の中です)             途中に小さな祠が
  
学校院跡                               山上憶良碑
 
太宰府政庁跡                            日菅寺・日蓮宗
 
坂本八幡宮                              国分瓦窯跡
 
国分寺跡                               国分蜜寺
 
 
再度、太宰府政庁跡
 
礎石跡                                太宰府展示場(無料)
 
仏心寺
 
仏心寺聚光寺                             仏心寺別院
 
来光寺・浄土真宗
 
今日散策したエリアは、急な山道が多く、電動アシストバイクでないと到底無理です。
サイクリングマップには順路番号が記されているのですがその場所がよくわからない上、
案内板に書かれている目的場所への距離が全く不正確で、道に迷って苦労しました。
また、途中歩いている小学生の遠足に出会い、私がそれを追いかけているみたいな状況になり、
不審者扱いされるのでないかと心配しました。
時間にかなり余裕はあったのですが、後半のいくつかのポイントは面白そうでなかったのでパスしました。
旧太宰府跡は想像していたよりはるかに広大でした。往時はすごい繁栄していたのだろうと思わせます。
以来そんなに長い年月がたっている訳ではないのに、かつての都・政治の中心地などが、そのまま存続しないで、
荒廃し朽ち果て、荒れ地になって忘れ去らる事情は私にはよくわかりません。
ローマの遺跡やローマ人が作ったヨーロッパの都市はそのまま存続していることを思うと、その差異はどこにあるのでしょうか。
最も、ローマなどは古い町の上に新しい街が二、三階と上に建てられていったというのですから、これも不思議ですが。
15:40のバスに乗り、16:20博多駅着、16:38発特急きらめき10号(510円)に乗車したところまでは順調だったのですが、
何と、途中人身事故が発生、1時間20分遅れで小倉駅に着きました。
私は、座れていたので良かったですが、多くの人がホームで立っていました。もうあたりはすっかり夕闇に包まれていました
特急の止まる駅で降りるだろう何人かは特急料金を払わず乗って来たようでしたが、多くの人はホームに留まっていました。
「特急券無しで特急に乗れる」と案内放送するべきです。私は、どっと疲れました。
今晩の夕飯は一人、スーパーで刺身や焼き鳥を買って、持参したウイスキーを飲みながらホテルで食べました。【4日目終わり、続く】

北九州の旅/②小倉城、門司港レトロ

2015年10月29日 | 国内旅行

10月21日
友人の奥様Mさんに会うのは午後でしたので、午前中は小倉城周辺を歩きました。



電車で、西小倉駅に出て、そこから歩き始めました。
小倉駅コンコース                           西小倉駅
 
妙乗寺・日蓮宗                             安国寺・禅宗浄教寺
 
安国寺本堂                              浄教寺
 
松本清張記念館
 

小 倉 城  白洲灯台           横山白虹(医者・俳人)
  
                                     旧大11師団司令部
  
花塚の碑                               大砲
 
糠蔵(漬物屋)                             天守閣(300円)
 
天守閣入り口             天守閣内の展示は子ども向けや触れるなど工夫されていて楽しめます。
 
 
  
 
 
宮本武蔵の櫂の刀と佐々木小次郎の大刀             爪楊枝作家                
  
屋根のシャチホコ                 天守閣からの景色・八坂神社
 
天守閣からの景色・小倉城庭園
 
天守閣からの景色・図書館と文学館                
 
 
八坂神社
 
手水                                   拝殿
 
祖霊殿                                神楽殿
  
金光教                                 芸術館
 
  
    
小倉県庁跡                              常磐橋
 
小倉城庭園(入りませんでした。)無料スペース
  
庭園内の池を清掃していました。
 
図書館と文学館文学館
 
文学館入り口                太陽の橋
  
仁川広域市北九州姉妹都市記念碑         鴎外橋
                
水環境館
  
                                               正福寺・真言宗    
  
森鴎外旧居(無料)
  

Mさんとはホテルで待ち合わせをしていました。タクシーで家に向かい、お線香を上げて歓談しました。
私たちはもう一度ホテルに戻り、小荷物を持って出かけ、門司港レトロを散策しました。
電車で、門司港駅に向かい歩きました。

旧大連航路上屋
  
                                     海峡ドラマシップ(ショッピングセンター) 
  
門司港駅(工事中なので観光協会より引用)            門司港駅前で
 
工事中の門司駅の足場に上れます。そこから門司郵船ビル(1階左にファミリーマートが)  旧門司三井倶楽部
 
九州鉄道記念館(入りませんでした。)
 
 
三宜楼(料亭、中を無料で見学できます。)
 
 
                                     東本願寺門司教会   
 
バナナマン・門司港は「バナナのたたき売り発祥の地だそうで」  "じーも"の後ろは、門司港ホテルと観光船桟橋
 
カレー屋(観光船乗り場前)
 
旧大阪商船(出光美術館・門司は現在工事中で休館、旧大阪商船で臨時展示されています。) 工事前の"出光美術館・門司"(引用)
 
旧門司三井倶楽部(裏)    
  
旧門司税関                              国際友好記念図書館
 
ブルーウィング門司 [歩行者専用の最大級はね橋です。]
 
  
観光船に乗りました。(800円、乗客は私たちだけでした。潮の流れが急で船は大きく揺れ、私は船酔いをしてしまいました。)
観光船から
  
唐戸~門司港間のフェリー  門司港レトロ展望室(黒川紀章設計のマンションで、展望台があります。登りませんでした。)
 
旧岩田商店                              関門トンネル入り口
 
NTT門司電気通信レトロ館                     港で紙芝居屋
 
夕食は、ホテルの近くの居酒屋を探したのですが、禁煙席がなく、軽い船酔いした私は、煙草の臭いが強烈で気持ち悪いので
居酒屋はあきらめ、近くにサイゼリアがあったのでそこに入りました。
今回の旅の一番の目的、亡くなった友人の慰霊を終えることができました。
門司港は、風もなく穏やかで、秋の日差しはちょっと強かったですが、気持ちよい小春日和でした。   【二日目終わり、続く】

北九州の旅/①門司港・下関周辺

2015年10月27日 | 国内旅行
 和布刈神社から関門橋
10月20日~10月26日、北九州地方を旅してきました。
北九州市に住む、妻と私の共通の友人が9月9日亡くなりました。
私は盛岡を旅していて葬儀に出ることが出来ませんでした
少し遅くなりましたが、妻と二人でお線香をあげに行きました。
数年前、友人の葬式で彼に会った時、遊びに行くと言っていたのにです。
私より2歳も若く、「運命・寿命」と言うには、あまりに無情で残念です。
妻は、土曜日から用事があるので金曜日に帰りましたが、私は金・土・日と延長しました。


羽田発11:15発スターフライヤー→北九州空港着12:55、バス13:10→13:50小倉着(620円)
西鉄イン小倉ホテルに荷物を預け、門司港駅へ向かいました。小倉駅→門司→門司港
門司港駅は工事中でした。
 
門司港駅では、古い施設がそのまま利用されています。
  
夜の門司港駅
  
門司港駅前から関門トンネルまでレトロ鉄道が走っているのですが間に合わなかったのでタクシーで行きました(1070円)。
ノーフォーク広場                           和布刈(めかり)神社
 
関門トンネル人道入り口 [自動車道ですが、その下に人道もあり、歩いて通ることが出来ます。エレベーターで降り、
約780m、無料、自転車20円、中から海が見える訳ではありませんがものは試しです。車の排気ガスがします。]
  
火の山公園へ行くロープウェイは、過日の台風の影響で運行されていませんでした。 
壇ノ浦古戦場祉                           壇ノ浦砲台跡
   
源義経・平知盛像
 
立石稲荷                               烏帽子岩
 
極楽寺・浄土真宗                           騎兵隊屯所跡
 
赤間神宮
水天門
 
拝殿                                  八幡宮
 
芳一像                                平家一族墓
 

阿弥陀寺公園内
 
日清講和記念館                           本陣伊藤邸跡[坂本龍馬お龍が暮らした自然堂跡]
 
亀山八幡宮                              熊取稲荷と宮地獄神社
 
亀山砲台跡
 
ドーム様の屋根はアーケードです。近くにいたタクシーの運転手に由来を聞いたのですが知りませんでした。
 
 
旧英国領事館                            旧秋田商会ビル(下関観光情報センター) 金子みすゞを撮ったカメラ
   
 
下関南部町郵便局  丸形の赤いポストは俵谷高七(1854~1912)によって考案されたそうです。
  
しものせき水族館・海響館(時間が無く入りませんでした。)   唐戸市場
  
カモンワーフ [レストラン街]、回転寿司を食べました。
   
唐戸桟橋から門司港まで関門連絡船に乗りました。5分400円
 
 
電車で小倉のホテルに帰りました。
土曜日には門司港夜間クルーズがあるそうですが、年内は予約でいっぱいでした。
西鉄イン小倉 [左奥茶色ビルは本館、手前が新館]、朝食付き4泊で22200円、1階に大きな大浴場があります。
 
私は、国内線の飛行機に乗るのは久し振りですが、手続き等ずいぶんとシンプル・便利になったようです。
ペットボトルも機械にかけると内容の検査をし、問題ないとそのまま機内に持ち込みもできます。
飛行機代は13690円でした。新幹線自由席は、21170円ですから格安です。
申し込んだ時はオンライン決済で17390円でしたが、その後、問い合わせがあったので電話すると65歳以上は、
シニア割引があるとの案内がありました。
ANAやJALにもシニア割引がありますが、予約はできずキャンセル待ちでしか座席が確保できないのですが、
スターフライヤーは予約ができ、なおかつ座席指定までできます。
しかし、通常の"eチケット"は、搭乗15分前までにバーコードを読み取り機にかざすだけ搭乗手続きが不要ですが、
シニア割引は、身分証明書の提示が必要なので、当日カウンターでの対面搭乗手続きが必要です。
私は決済済みでしたが4300円の割引なので、払戻手数料(430円)、取消手数料(1500円)を支払っても1770円得という案内でした。
こんなシステムがあることを知った次第です。それ以上に親切な案内に好感でした。
私は、非常口席を予約しました。座席間隔が少し広かったです。
また、妻は3泊でホテルと飛行機代セットの43500円の予約が出来たのですが、
私は6泊したかったのですが、土曜は料金が高い上に部屋が空いていませんでしたので、
ホテルが変わるので、セットは出来ませんし、妻とのツインやダブルの部屋も予約できませんので、
シングルの別々の隣の部屋となりました。ビジネスホテルは狭いので別々の部屋は良かったです。 【1日目終わり、続く

映画/真夜中のゆりかご

2015年10月15日 | 映画

-------------------------------------
面白かったです。英語題の「A second chance」の意味は、私はわかりません。
幸せな日常は、突然の"出来事"で大転変します。一つの嘘や取り繕いが次々への嘘や取り繕いに向かいます。
優秀で愛妻家で非の打ち所がない刑事が、赤ん坊の「突然死」に動揺する妻に提案します。
育児放棄されている赤ん坊との"すり替え"です。
この犯罪を隠蔽するために新たな嘘=犯罪が重ねられていきます。
アメリカ映画なら、次々の殺人グロテスクな展開なのでしょうが、このデンマーク映画では「血」、「暴力」はありません。
この結末は、どうなるかのハラハラが良いです。饒舌な説明を配し、テンポ良い展開も良いです。
 【10月12日鑑賞】


映画/マミー(Mommy)

2015年10月15日 | 映画

カナダでは、2015年公共医療政策の改正S18法案を可決し、その中のS-14法は、発達障がい児の親は、
経済的困窮や、身体的、精神的な危機に陥った場合、法的手続きを経ずに養育を放棄し、施設に入院
させる権利を保障した法律だそうです。
子どもの問題や、痴呆症などの高齢者介護、精神障害などとどう向き合うかの、私の思いは想像を超えます。

重いテーマを扱ったこと、投げかけた問題性は評価できますが、映画の出来は普通でした。
カナダ映画ですが、言葉はフランス語です。                                【10月12日鑑賞】

映画/龍三と七人の子分たち

2015年10月12日 | 映画

-----------------------------------------
駄作です。
予告編を見て楽しみにしていたのですが、キタノはすっかり「老化」してしまいました。
苦しい時の「ヤクザ」頼みも、すっかり色あせ、ストーリーもつまらなく、何の工夫も新鮮味もありません。
これまで持っていた「毒舌さ」や「ユーモア」も無くなりました。
併映は「駆込み女と駆出し男」、かつて見たので見ませんでした。【10月5日鑑賞、】

映画/マジック・イン・ムーンライト、バードマン

2015年10月04日 | 映画

ウディ・アレン監督の最新作、頭が固く皮肉屋のイギリス人マジシャン・スタンリー(コリン・ファース)は、
若くて美しいアメリカ人占い師ソフィ(エマ・ストーン)のトリックを暴こう南フランスに乗り込みますが、
彼女の魅力にメロメロ……。スタンリーの歯切れの良いイギリス英語とソフィのアメリカ英語のロマンチックコメディー。
アメリカ人アレンの描くイギリス特有の皮肉やイヤミも楽しめますが、アレンは老いたのか、
その毒舌っぽさがすっかり薄くなったようで、また結末もありふれた めでたしでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

原題は、Birdman or The Unexpected Virtue of Ignorance)
かつてスーパーヒーロー『バードマン』を演じた大のスターリーガン・トムソン(マイケル・キートン)も今は60代となり、
落ち目のハリウッド俳優。アーティストとしての自分に存在意義を見いだそうと彼は、ブロードウェイ進出を決断します。
しかし、彼は幻聴・幻覚に悩まされています。観客も、だんだん虚実の区別が付かなくなります。
この映画はいくつかの国際的賞を得たようですが、その評価は極端に分かれるようです。
私には、とても良いとは思えません。特に結末は、お粗末としか言いようがありません。
娘役を「マジック・イン・ムーンライト」のエマ・ストーンが演じてます。  【9月21日鑑賞】