goo blog サービス終了のお知らせ 

簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

増税の前に財務省ネタは飽きた。

2018-04-10 23:20:11 | 国内国際情勢
2018年4月から税金の増税ラッシュが始まっているのに話題にも上らないのは何故だろう。

消費税の増税は2019年10月に延期になったのだが、それ以外の税金がことごとく増税されて家計を

圧迫しているこの時期に、安倍批判も財務省批判も無しだ。どうしたのだろうか。この国の経済の

根幹はこんなにも無頓着で関心を寄せないものなのだろうか。 どこの国でも税金の話題は国民生活

を大きく左右する議題のはずが、今の日本では重要視されていない。まるで先月まで政界を大いに

騒がせていた森友学園問題は増税ラッシュを断行する政権と財務省のキャスティングでガス抜きの為に

事前に打ち合わせた禊(みそぎ)の為の国会劇場だったようだ。

疑惑に対して一応の結論は出たものの、結論は当然のように納得はできないし、まだ続けるかと言えば

そこまで続ける気もなければ飽きてもいる。しかも続けざまに増税についての議論の為に財務省の高級官

僚の誰かと安倍晋三が第二幕としてテレビ画面に映るとなると正直に萎える。佐川氏には安倍総理から

「もっと強気で行け」とメモが渡されたなど政官癒着の内情が明るみになり両者とも反省していない様子に

呆れてしまう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする