4月21日(月)のレーザーテック研究です。
このところの切り返しの頂点は、どうやら先週金曜日だったようです。レーザーテックもOSCを50.67%にまで上げ、このところの30日では最高値をマークしておりました。12280円の終値が高値のベースライン。
今日は朝方に爆上げした後、10時前にこのベースライオンを割り込むや、後場に入ってもここが抵抗線になるような形で最後は少し落としての終了。
それでも2日連続でOSCが50%超えで終了。これは1月21日、22日以来の珍事? その前は昨年10月9日に遡ります。この時の終値は24670円。今は約半値。指数値は30250でしたが、今日はたったの3125です。4月9日の1980が白眉。ここをやられるとマイナス圏という異常値に突入するところでした。
思えば、レーザーの低迷は昨年の6月3日に始まっております。40100円で終えた日。この翌日からMIN指数値がマイ転し出し、今年2月17日にたったの1日だけプラ転したのを最後にMIN・MAX両指数値ともに下落の一途です。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます