株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

レーザーテック研究(2.6.2024)

2024-02-06 15:55:32 | レーザーテック研究
2月6日(火)のレーザーテック研究です。

主力市場とは真逆に動く、相場の異端児の本領発揮。OSCは53.6%でかなり立て込んだところに入り込んでおります。

1月31日と同じ。1月29日の54%までは後一息。その上は、1月25日の57%ですのでまだ遠い。

RSIは短期が2日の34%から切り返して、今日はまだ49%と中庸な位置。14日も67.5%で、あまり加熱感はありません。

この後は、いわくつきの40000円の壁が控えているだけ。一気に行くのかどうか? 2月1日の決算翌日の大幅下げの翌日、実は、レーザーテックの売買判断指数が1.000に届いておりました。

ずっと好調に上げていた株が付ける、この1.000は絶好の押し目の機会でした。上げ潮の他の銘柄もこの指数まで落ちると、反発する傾向が非常に強い。

但し、1.000を数日かけて下回ることがあります。この場合はアンタッチャブルです。低迷期間入りとみなすことができます。

一例を言うと、9107川崎汽船。この株2日に0.998をマーク。そこから這い上がったものの昨日は1.000でした。今日は高く始まりましたが、立ち上がり早々に前日安値の6872円を下回る6859円をマーク。売り圧力が残っていたことになります。案の定、後場は一気に値を崩しております。

もう少し日柄調整が必要。

もう1つ、先日取り上げた9166GENDA。1月30日に0.997をつけておりました。これは昨年10月27日の1.000以来の落ち込み。180日間かかっているロックアップ解除による特殊要因での売り圧力だったようです。ということは、この日は絶好の仕込み時だったということになりますが、翌日からはきちんと切り返しております。

これからは、好調銘柄の売買判断指数の急低下を狙っていきたいと思います。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(2.6.2024)

2024-02-06 15:38:33 | 市場概況
2月6日(火)の市場概況です。

1.日経225
 10日MAラインの36128円をかろうじてキープ。各種サインは全く点灯せず、上にも下にも行くポジション。OSCは+5%の54%とコンバージェンスはしておりますが、売買判断指数は1.051で、1.04台へと落ちてからは、このところ反発はしておりますので、まだ中途半端な位置。RSIを見ても短期が48%、14日が61%と中庸の位置取り。ここから先は予想が難しい。

2.グロース250
 こちらは僅かなプラスですが、OSCを+7%の57%に押し上げており、10日MAラインも途中で割り込んだようですが、大引けまでにはきっちりとキープしております。14日MAX指数を切り上げ。30日壁突破も2日連続。日経よりも調子が良さそう。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモニタリング銘柄(2.6.2024)

2024-02-06 07:39:17 | 明日のモニタリング銘柄
明日、2月6日(火)のモニタリング銘柄です。

1.3498霞が関キャピタル

 売買判断指数が0.924まで落下中。昨年11月17日に0.816まで落ちております。まだ下があるかも知れません。この時のOSCは46%でしたが、翌日からは切り返しております。つまり、売買判断指数がボトムを打ったかどうかは、OSCがそこから切り返しているかどうかで判断。

2.4062イビデン 売買判断指数0・99

3.6254野村マイクロサイエンス 売買判断指数 0.99

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場概況(2.5.2024)

2024-02-06 07:18:30 | NY市場概況
2月5日(月)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 雇用統計後のチョイと一休み状態。2日売買判断指数が1.036まで上昇(12月21日以来の高さ)しておりました。OSCは-5%とちょっと押されておりますが、これは調整の範囲。

2.Nasdaq
 同様な調整ですが、1月17日の売買判断指数1.044を底に、徐々に切り上げ1月29日に1.100まで到達し、2日も同様の水準に達しており、この壁が抜けないでおります。前回抜いたのは12月11日でした。ここを突破すれば更なる上値追いとなりそうです。

3.ドル・円
 32銭の円安。上にも下にもいかない148円台での膠着状態。それでも、円高への回帰の兆しは全く見えません。14日MAX/MIN指数ともに上げており、上へと行きそうなのですが、後は米金利がもう1段上がるかどうか?

4.CME日経平均先物
 7時15分現在36350円で、ほぼ日経225の終値と同値。

5.米10年債利回り 4.162%(+0.131%)

6.VIX指数 13.67(-0.18)

7.SOX指数 4388(+51)

8.バルチック海運指数 1407(+19)

9.レーザーテックADR株価 38800円(+ー0)

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする