1番最初に実をつけたものはあのまま大きくならず没。次ぎのができかかっていたので栄養をそちらにあげるため見切りをつけ取り除きました。その後順調に大きくなっており、食卓に上る日もカウントダウン、しかも合計5つも同時進行で大きくなっています。だから毎日の水遣りはたっぷりと。弦があちらこちらに伸びまくって大変(聞いていた通り)だけど、後ろのフェンスはお隣さんの持ち物だから迷惑かけられないし、四隅に棒を立ててそこに誘導したり、中心の軸に巻きつけたりと苦心しています。頼りげない雰囲気だけど、あんな立派な実をつけるなんて感激です。キュウリの方がよっぽど力強い。針葉樹に向かって立てかけた支柱に沿って針葉樹にうまく絡み付いて、こちらも順調な収穫で美味しくいただいています。やはり接木の苗は優秀です。
昨晩のナメクジは11匹。かなり減ってきましたね。Totalの数が気になって捕獲した最初の日から早12日、聞いてびっくりの数ですよ。な、なんと212匹でした。これでもまだ全滅とまではいかないのですから恐ろしくなりますね。
ヘブンリーブルー(西洋朝顔)の種に今年はピンクの花も咲きました。去年は濃い紫が咲いたからうれしい誤算です。1袋の中に混じっていたのです。また後日披露しますね。
blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
人気ブログランキングへ