2~3日前に1輪だけ開花しているのを見つけました。今年もいっぱいの蕾をつけています。このように小さな花は特に写真のピントを合わせにくく、このときも何回も撮り直したのを覚えています。結局は花にあわせずにすぐ傍のラティスフェンスにまずピントを合わせ上のほうにそのまま被写体をずらせていきという具合に。今年のmanot家の手作りカレンダー、青空を背景にしたこの紅梅の写真が1月です。去年もたくさん咲いていたようですね。もうカレンダーを作り出して6年目ぐらい。今までのはもちろん手元においてあります、記念品として。今までの庭の歴史をさかのぼるのに、またこの花はこんな花が咲くのよと人にお見せする時に非常に役に立っています。毎年花が重ならないようにも気を配っています。我が家のカレンダー、ドイツにも2組渡っています。もちろんはなごよみの大ファンで、言葉は読めないけれど毎日の写真と応援クリックを欠かさずに。うれしいことです。
先ほど庭先の掃き掃除済ませてきました。さすが0度Cに近いだけあって手がかじかむほど痛くなりました。昨日は1日北風が強く落葉の葉っぱがあちらこちらにいっぱい。履くだけでも大変でした。ちょうど黄モッコウバラが古い葉っぱから新芽へと移り変わる時期らしく毎日のようにそのあたりは葉っぱだらけ。枝垂れ桜のごとくパーゴラにくくりつけて上の部分は自由にさせてあげているので花を期待しています。去年は秋咲き朝顔を自然のままに絡ませてしまったので、〆殺し状態だったらしく見事に咲きませんでした。今年の開花に当っては秋咲き朝顔を始終見張りちょっとでも絡みつきそうなら離してやりを繰り返しました。努力が実るのを待つだけです。寒いと家にこもりがちになり、運動不足が心配ですが、お陰さまで2日続けて東京に行けたので今日はのんびりしてもいいかなー。
blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
manotさんの記録は素晴しいことですね。
見習わなくては。庭の工夫も配置もされていつも完璧ですね。
今日は晴れて庭掃除でしたがまだ片付きませんでした。
明日早速鉢に水遣りです。
丈夫そうな枝ですね。
この枝いっぱいに花をつける姿みたいですね。
枝ぶりもなかなかのものでしょう?この前には車があるので支障が出ない程度に全体に丸ーく剪定しています。どんな木でもほっておくと大木になるのでコンパクトに育てるようにしています。でないと対応できなくなるから。