埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

自力で動く!

2019年03月29日 | レッスンの出来事
埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ 講師のまっみ*江黒真弓です。


「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へ つながるピアノレッスン



ピアノコンサート(発表会)は、
今年で20回目

これまで、生徒たちは、
ソロ1曲、連弾などのアンサンブル1曲で
演奏をしてきました。


今年は、
20回目の記念に、
2台ピアノのアンサンブル
にしたので、
準備に時間がかかることもあって、
1人1曲にしました

それによって、
本番のプランを考えていくうちに、
1つ問題に気づきました


ほとんどの生徒が、
私と2台ピアノの演奏をするので、
私は、袖(演奏前に控えている場所)にいられない


でも、ピアノ教室Andante/アンダンテの
ピアノコンサート(発表会)は、

生徒たちは、自分の演奏はもちろんだけど、
自分の段取りや、係の仕事も
自力で!が1つの目標






そのために、
レッスンでは、客席から
どのタイミングで、何を持って、
どこに行って準備をするのか、

演奏が終わったら、どこを通って、
客席に戻るのかまで練習します


それでも、本番は、
みんな緊張もしているので、

私が袖にいるときに、
次の準備の声をかけます。


今年はそれができそうにない


生徒たちには、
本番1ヶ月くらい前から、
「袖に先生はいません」ということを伝えて練習。


練習を始めたばかりのころは、
みんなよく分かっていなくて、
心配になっちゃったけど

2週間前の、今週の様子を見ていると、
段取りも頭に入ってきたようで、
自力で動けるようになってきた


そのためには、

出番が分かるように、袖に出番表を作ったり、

自分のプログラムに、動きを記入したり、

大きな生徒たちに、袖でフォローをする係をお願いしたり、

準備も欠かすことができません。


こういう準備や練習をすることで、

ピアノコンサート本番が、

より自分のことになっていくと思っています。




先生や親に言われて、
慌てて準備をしてステージに向かうのではなく、

自分で、自分の少し先の未来を想像して、
動けることは、大切なことだと思っています



子どもたちの成長は、本当に素晴らしい



ピアノ教室Andante/アンダンテのLINE@
お得なキャンペーンをしています。
ぜひ登録してくださいね♪

詳細は、こちらでご確認くださいね。

友だち追加









子どももママも音楽が好きになる時間
妊婦ママ&子育てママの為のサークル「ママノワ」
2019年5月13日(月)10~11時
国立女性会館ヌエック 幼児室
これまでの様子はコチラ。




                



ピアノ教室Andante ホームページはコチラ


まっみ/ピアノ教室Andante YouTubeチャンネルはコチラ。


ピアノ教室Andante Facebookページはコチラ


親子レッスン
ハンディキャップのあるお子さんのレッスン

「ピアノの先生♪サポートレッスン」ご案内はコチラ
「ピアノの先生ためのピアノレッスン研究会」 ご案内はコチラ

まっみ*音楽と人の心をつなぐピアニストブログはコチラ

まっみコンサート情報はコチラ

まっみ弾き語りCD販売サイトはコチラ


まっみ/ピアノ教室Andante twitterはコチラ

まっみホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。