MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

西武トレインフェスティバル2016 in 横瀬に出陣~展示車両編

2016-11-07 | 鉄道[首都圏・私鉄等]

一昨日は秩父近くの埼玉県横瀬町で「西武トレインフェスティバル2016 in 横瀬」が開催され、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様方の中でも、実際に現地へ足を運ばれた事がある方も居られるかと思います。

このイベントは毎年秋に横瀬で開催、近年では6月の武蔵丘車両検修場公開イベントと並ぶ西武鉄道の定番イベントになっており、MAKIKYUは以前武蔵丘工場の公開イベントに出陣した事はありましたが、横瀬のイベント出陣は今回が初、それどころか会場最寄駅の横瀬駅利用自体も初めてでした。

西武のイベントでは、武蔵丘車両検修場は車両展示・撮影に関してはイマイチという印象があるものの、横瀬のイベントは過去の西武線を代表する車両などが相当数展示・公開され、ここまで保存車両を多数保有しているのであれば、博物館を常設しても…と感じる程でした。

 
展示公開された旅客車両に関しては、どれも西武線か譲渡先私鉄で以前乗車した事があるお馴染みの車両ばかり、そして公開車両の向きも光線状態を考慮して展示されているのはありがたいと感じたものでした。


現役を退いた車両の中でも、比較的近年まで活躍していた3000系電車は、一部車両が系列の近江鉄道にも譲渡され、彦根駅構内に留置されている姿も見た事がありますが、横瀬に展示された車両は黄色基調の標準塗装ではなく銀河鉄道999特別塗装車、そして両先頭車に加えて中間車1両も含めた3両もの展示となっているのは異色と感じたものです。

展示公開された旅客車両の中では最古参の351系も、MAKIKYUは随分昔に親戚が萩山駅近くに居住していた事もあってか、多摩湖線で活躍していた末期に乗車した記憶があります。


ただ
351系の展示車両は晩年の赤とベージュの装いではなく、20世紀末まで新潟県内を走っていた蒲原鉄道の電車を連想させる山吹色とこげ茶色の装いで、MAKIKYUは同行していた知人と共に末期の装いの方が…と話していましたが、どちらの方が良いかは見解が分かれる所だと思います。

  
西武鉄道は大手私鉄の中では比較的近年まで貨物輸送を実施していた事もあり、以前は旅客車両だけでなく多数の電気機関車も活躍、これらの一部も展示公開されており、これだけの数の機関車を展示公開できる大手私鉄は、他に類を見ないと感じたものでした。


また近年惜しまれつつも退役し、今回のイベントにおける展示公開対象となった3000系に代わり、最近になって一般車両の中堅核的存在ともいえる20000系一編成を新たに銀河鉄道999塗装で登場させ、昨日はイベント会場最寄駅の横瀬までの臨時列車(池袋発着の快速急行)として運行しています。

 
イベント開催時間中はこの編成を撮影用に展示する事で、同車のお披露目会にもなっており、こちらも注目と感じたものでしたが、これ以外にも西武では最近新形式・
40000系がメーカーから納入されたものの、こちらは実車展示はなくパネル展示案内のみだったのは少々残念と感じたものでした。

この他イベント会場内では、周辺に飲食店などが少ない土地柄にも配慮してか、多数の飲食ブースなどが出店、そして西武線のグッズ販売などもありましたが、グッズ類などはこの手のイベントにしては少なめで、西武では6月に別途武蔵丘車両検修場で趣向の異なるイベントを開催している事も影響しているのでは…とも感じたものでした。

他にも一昨日は会場最寄駅(横瀬)への往復の道中で、日頃西武線を利用する機会が少ないMAKIKYUが初めて遭遇した車両も幾つか撮影する機会がありましたが、こちらに関しても近日中に別記事で追って取り上げたいと思います。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご挨拶したかったのですが… (さすらいの8143)
2016-11-09 01:05:07
こんばんは。どうやらニアミスしていたようで。

横瀬には私も9年ぶりに参戦しましたが、とにかく人が多いのには驚きました! 当時は人も少なくまったり楽しめたのですが…(^_^;)
しかし、展示車両を見ると愛好家向けのメニューではあるものの、殺伐とした雰囲気が全くなかったのは救いでした。

東横線沿線から横瀬は、ちょっとした旅行ですね。2時間以上かかりました。

もしお目にかかる機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
急な出陣だけあり… (MAKIKYU)
2016-11-09 12:19:17
こんにちは、そちらとニアミスしていたとは…

こちらも横浜市内在住という事で、東急が発売している企画乗車券を利用すれば移動費用はさほど高くないとは言えども、横瀬までの道程は片道約3時間を要しますので、出陣か否かは直前まで迷っていた程で、当日の天候や体調と相談という状況でした。

もう少し近場のイベントなどであれば、事前に集合場所や時間を確定させて集まる事も容易な気もしますが、ここだと埼玉県外の人物を集めて…というのはやや難ありという気もします。

また開催場所の影響もあってか、会場内の展示内容などを考慮すると、これでも人出は少ない方と感じた位ですが、それでも人が多いと感じるのは、近年鉄道ブームになっている事も影響しているのでは…と感じます。

ちなみにこちらのブログには、連絡先メールアドレスも記載していますので、もし今後何らかのイベント出陣予定などがありましたら、連絡頂けると幸いです。
(足を運ぶ予定があるイベントの場合、折返し連絡先を伝達すると共に、集合場所や時刻なども相談したいと思います)
返信する
ご一緒しました (6994)
2016-11-11 18:07:46
管理人様とご一緒した6994です。当日は私も東急側からのアクセスでした。飯能祭りとも重なり、一石二鳥でした。企画乗車券が威力を発揮しましたが、メトロや都営地下鉄で関東の南北をつなぐ各事業者も見習って欲しく思いました。
返信する
関西では一般的ですが… (MAKIKYU)
2016-11-12 08:50:32
6994様こんにちは。

同一グループではない複数事業者が連携したフリー乗車の企画乗車券は、関西のスルッとKANSAIネットワーク各事業者間ではかなり多くの種類が設定されています。

しかしながら首都圏では、メトロか都営のフリー乗車と直通先私鉄の往復割引がセットされた乗車券を除くと設定も限定的で、この点は今後改善余地が大いにある部分と感じています。

関西私鉄は地域衰退やJRの攻勢などで乗客減少→収入源に陥っている一方、首都圏私鉄は混雑対策に追われ、需要喚起の必然性が乏しい路線も多い事が影響しているかもしれませんが…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。