今日9月20日は「バスの日」という事で、今日は先月乗車したトモテツバスに関して取り上げたいと思います。
トモテツバスはかつて鉄道事業を営んでいた「鞆鉄道株式会社」が運行、かつて鉄道線を運行していた福山(福山駅)~鞆港間をはじめ、福山市内南部や尾道市内などに幾つもの路線が存在します。
バス事業者としての規模は決して大きいとは言えないものの、一般路線バスはPASPY(広島県内ICバスカード:広電市内電車やアストラムラインなどでも通用)にも対応している事は評価できると感じ、トモテツと営業区域が一部重なる事業者の中にはPASPY未導入、もしくは一般路線車は一部に限定されている所もありますので、今後のPASPY導入推進に期待したい所です。
ちなみに先月は西日本豪雨の影響によって交通機関の不通箇所も多発しているなど、広島県内では情勢が余り芳しくなかった事(現在もまだ不通箇所が幾つか存在しています)もあり、広島県内で足を運んだ所は福山市内のみ。
この福山市内の基幹駅とも言える福山駅のバス乗場を行き交うバスを眺めていたら、たまたまトモテツの目玉車両として知られ、TOMYTECバスコレクションでも模型化されているN8-155号車が出没。
多少なら時間も確保できる状況でしたので、手持ちのPASPYを使用して数停留所程乗車したものでしたが、最近では昭和のバスに遭遇する機会も随分少なくなり、今年に入ってから乗車したのは水戸市内を走る茨城交通の中型車に続いて2回目でした。
この車両の登録番号は「福山22く919」、登録番号があと一つだけずれていたら…と感じる方も居られるかと思いますが、古参車が少なくないトモテツバスの中でも古豪の部類ですので、あとどれだけ活躍できるのかも気になる所です。
このN8-155号車に乗車した後は、来た道を別のバスで福山駅まで引き返したものでしたが、その際は新鋭の中型ノンステップ車に当たり、様々な面で新旧車両の差異を実感させられたものでした。
また今日MAKIKYUは所用で横浜市内某所へ出向いており、その際には相鉄バスに乗車する機会もありましたが、先月福山駅ではこの相鉄バスからトモテツに移籍した車両の姿も目撃しています。
トモテツバスと相鉄バス旧塗装は塗り分けや色合いなどが異なるものの、どちらも白と緑色の装いと言う事もあってか、相鉄バスからの移籍車は一応トモテツ塗装に塗り替えられているものの、側面上部は相鉄塗装が残存しているのも印象的でした。
トモテツバスではこの他にも首都圏からの移籍車は多数活躍、車庫内には元事業者塗装のまま整備待ちになっている車両の姿も見受けられたものでした。
(写真は車庫外から撮影)
また回送で走っていた車両の中には側面はラッピングが施されているものの、天井部分に元事業者の塗装、そして特徴的な運賃支払方法表示幕も残存している車両も見かけ、こちらも神奈川県内に本社を置く大手事業者の面影が色濃く感じられたものでした。
先月は国内で福山以西には足を運んでいないものの、福山以東では日頃乗車機会のないバスにも幾つか乗車機会がありましたので、こちらに関しても機会があれば後日別記事で取り上げたいと思います。
数日前MAKIKYUは山梨方面へ出向く機会がありました。
その際には富士急行線で期間限定運行している「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング編成が丁度良い時間帯に走っており、大月方の短区間だけながらも視察・乗車機会がありましたので、取り上げたいと思います。
(運行時刻は富士急行公式HPに掲載されていますので、上手く時間に合わせる事が出来れば容易に捕獲できます)
このラッピングは現在富士急ハイランドで開催されている「ラブライブ!サンシャイン!!」コラボ企画の一環で実施、ラッピングが施されたのは主力車両になっている6000系(元JR205系)の2段窓編成です。
「ラブライブ!サンシャイン!!」のラッピング車両というと、アニメ舞台の近隣を走る伊豆箱根鉄道駿豆線の「HAPPY PARTY TRAIN」が有名で、MAKIKYUは同車にも何度か乗車、「MAKIKYUのページ」でも取り上げた事があります。
富士急のラッピング編成はハイランドでのコラボ企画と連動した期間限定という事もあり、「HAPPY PARTY TRAIN」の様な全面ラッピングではなく、既存車両にキャラクターのステッカーなどを貼り付けただけという雰囲気。
ラッピング電車としての見栄えは残念ながら「HAPPY PARTY TRAIN」には遠く及ばないと感じたもので、3両編成で「ラブライブ!サンシャイン!!」の主要キャラクター9名が各車両に3名ずつ配されている点は「HAPPY PARTY TRAIN」と共通しています。
しかしながら「HAPPY PARTY TRAIN」では学年別(三島方から順だと2年生・1年生・3年生)の配置になっているのに対し、富士急のラッピング電車ではユニット別(富士山方から順だとCYaRon!・AZALEA・Guilty Kiss)となっており、これは「HAPPY PARTY TRAIN」とは異なる配置にする事を意図したのか…とも感じたものでした。
・CYaRon!(クモハ6002)
・AZALEA(モハ6102)
・Guilty Kiss(クハ6052)
車内に足を踏み入れると、ドアステッカーは「HAPPY PARTY TRAIN」の様な専用のものではなく従来通りながら、中吊りなどの車内広告掲出箇所は「ラブライブ!サンシャイン!!」一色。
某有名デザイナーが関わった車両ならではとも言える車端の暖簾との組み合わせなどは、乗客によってかなり好みが分かれるだろうと感じたものでした。
車内広告も中吊りは富士急ハイランドのコラボ企画で用いているデザインのものがズラリ、戸袋部分の広告掲出欄も富士急行線各駅などに掲出されている広告と同様のものが掲出されています。
これに加えて窓やドアの上にある車内広告掲示欄には、アニメで登場したシーンが各車両50枚程度掲出。
その中でも左右両側の前後端に掲出の4枚は、各車両共通のキャラクター9名全てが関わるシーンとなっています。
それ以外は車両毎に外観ラッピングと同一のキャラクター1名、もしくは2名が登場するシーンとなっており、どのキャラクターの登場シーンも2桁ありますので、「ラブライブ!サンシャイン!!」のアニメを一通り見た事がある人物なら結構見応えあるのでは…と思います。
3両合わせると9名登場のシーンも含め150種程あり、MAKIKYUが「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車に乗車した際は大月駅で比較的長い折返し時間がありましたので、全てのシーンを撮影する事もできました。
ただ余りに数が多過ぎて全てを取り上げるのは難しい状況ですので、MAKIKYUの独断の偏見でユニット毎に2名のキャラクターが登場するシーンを1枚ずつ+各キャラクターの特性を表していると感じたシーン1枚ずつを取り上げさせて頂きます。
・キャラ2名登場シーン
・CYaRon!(クモハ6002)
・AZALEA(モハ6102)
・Guilty Kiss(クハ6052)
各キャラクターの登場車両を見ると、富士急のラッピング電車と「HAPPY PARTY TRAIN」の双方で先頭電動車に登場するキャラが2名、双方で中間車(電動車)に登場するキャラも1名、そして双方で制御車(モーター無し)に登場するキャラクターも1名居り、これはキャラクターの性格を表現しているのか…とも感じたものでした。
(ただの偶然かもしれませんが…)
また遠方在住などで富士急行の「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車に乗車機会はなさそうなものの、窓やドアの上にある各キャラクターの登場シーンで、特定キャラクターのシーンをもっと見たいという方が居ましたら、Twitterアカウントにて追加公開したいと思いますので、その旨コメントお願い致します。
(お断り)MAKIKYUは一応「ラブライブ!サンシャイン!!」のアニメは一通り見ており、各キャラクターの名前程度は分かりますが、この分野に関しては余り精通していません。
ラッピング電車などの交通関連を除く「ラブライブ!サンシャイン!!」関連のコメントを投稿された場合、内容によっては対応できない可能性もありますのでご了承下さい。
今月は関西への台風直撃をはじめ、その後北海道で大地震が発生、この影響で道内各地が停電に見舞われるなど、日本国内は北と西の様々な所で大変な状況になっています。
MAKIKYUも数日前の台風21号襲来時は関西に居り、上陸時はマトモに外出できないと感じる凄まじさでしたが、台風襲来日は関西の鉄道各線も事前に運転取り止めを告知している線区が多数ありました。
この日MAKIKYUは神戸市内~大阪市内へ移動、その際には阪神電車を利用しましたが、MAKIKYUが乗車した際も阪神電車では反対(下り)方向の列車で行先変更などが相次いでいる状況で、その後一時運転見合わせとなりました。
行先変更は阪神と直通運転を実施している山陽電車がいち早く運転見合わせを実施した事に伴い、通常は姫路まで運行する直通特急が板宿などで運転打ち切り。
充当車両には板宿の行先幕が用意されていない事もあってか、前面の行先表示は無表示(白幕)、側面の種別行先表示は「直通特急」などの種別のみを表示した列車が何本も見受けられたものでした。
通常ダイヤでも数本程度運転されている東須磨行特急も、山陽電車運転見合わせの影響で日頃見かけない時間帯に多数設定されており、阪神・山陽両社車両による東須磨行特急の姿を複数見かけたものでした。
MAKIKYUが乗車した上り方面を見る限りでは、MAKIKYUの乗車時は台風の影響などは余り感じられなかったものの、まだ運転開始から日が浅く、阪神線内で遭遇する機会も少ない山陽6000系2編成併結の直通特急にも初めて乗車したものでした。
同系は阪神の優等用車両ではまだ採用されていないLCDモニターをドア上に装備、4か国語で駅名表示などを行っており、野球好きの知人がこの写真の表示を見たら喜ぶだろうな…とも感じたものでした。
また台風が過ぎ去った後も連絡橋の損傷や冠水被害が生じた関西国際空港をはじめ、関西の一部では未だに台風の影響が続いている所もあり、台風通過翌日に京都嵐山の渡月橋(写真)を渡った際も、台風の凄まじさの一端を実感させられたものでしたが、関西各地で早く平時の状況に戻る事を願うばかりです。
昨日は北海道内在住の知人からもMAKIKYU宛に電話があり、知人の居住地は地震の震源などとは離れており建物などの被害はないものの、停電の影響を被り6日は朝起きたら電気が使えずビックリだったとの事。
地震で大きな被害が生じた厚真周辺などに比べると影響は僅少ながらも、停電の影響などで混乱は続いているとの事で、関西と共に北海道も早く平時の状況に戻る事を祈願し、今日の記事を締めさせて頂きたいと思います。