みみずく医者の備忘録

名古屋市名東区の内科開業医です。日々の出来事や診察室でのエピソードなどを織り交ぜて綴ります。個人的なメモ代わりです。

食後15分のウォーキングで糖尿病リスク低下

2013-06-26 07:15:52 | 糖尿病
糖尿病発症リスクの高い高齢者では、1日1回まとまった運動をするより、毎食後15分間の軽いウォーキングを行うほうが血糖改善に効果があることがわかった。

米国の、ある大学の小規模検討の結果で、1日3回15分ずつのウォーキングは、午前か午後に1回45分のウォーキングを行うより血糖管理に有効だった。
特に夕食後の血糖低下については、食後のウォーキングが最も効果が大きかった。

 
■夕食後の時間帯は糖尿病ハイリスクの高齢者にとって特に意味が大きい。インスリン産生が低下して血糖値が高いまま就寝すると、糖尿病発症リスクがさらに高まる。
今回の結果からは、適切な時間帯に行えば短時間で十分な糖尿病発症リスクの低下効果が得られるといえる。

■消化のために食後30分おいてからウォーキングを開始することには意味がある。
その間に血糖が血中に流れ出し、筋肉が血糖を代謝するために働き出す。
その後の運動は、緩慢になっている膵臓にインスリン分泌を促す役割を果たす。

■糖尿病発症リスク低下という効果を得るためには、ウォーキングを毎日行うことが必要だ。

■食後すぐの運動には筋肉による血糖代謝を促す効果があり、ひいては血糖改善を助けることになる。

http://www.carenet.com/news/general/hdn/35336
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 受動喫煙でアルツハイマー病悪化 | トップ | ヒトiPS細胞で肝臓作製 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

糖尿病」カテゴリの最新記事