みみずく医者の備忘録

名古屋市名東区の内科開業医です。日々の出来事や診察室でのエピソードなどを織り交ぜて綴ります。個人的なメモ代わりです。

針生検による乳がんの誤診

2013-08-20 07:04:18 | がん
岐阜県N市民病院昨年7月に、検査で左乳房の悪性のしこりが疑われた県内の女性=当時50代=に、針で細胞の一部を取り出す検査をし、乳がんと診断。
8月に左乳房の全摘手術をしたが、切除した病理組織の検査で、乳がんではなく乳房の中にある外分泌腺の良性腫瘍と判明。
病理医の誤診を認めた。
 以上 中日新聞・朝刊2013.820から抜粋



<私的コメント>
他紙によると、乳房エコー(超音波)とMRI検査で悪性腫瘍の疑いが出たため針生検を施行。
病理医(68)が悪性腫瘍と病理診断を行い2か月後に手術。
しかし、術後の摘出標本の検査では乳管内乳頭腫(乳腺に出来る良性腫瘍)と判明したとのこと。

院長は記者会見で「1人だけの病理医の診断で手術が行われてしまった。ほかの医療施設に手を借りるなど複数の病理医の検査を行い、慎重にすべきだった」と謝罪したという。
しかし、現実に「複数の病理医の診断」などが出来るのだろうか。
今回の病理医も年齢から、非常勤の可能性があり病理医の不足が根底にあるのではないだろうか。

私も身内に「針生検による乳がんの誤診」の経験がある。
某がんセンターで「乳がん」と診断され、他の医療機関に病理標本を見ていただいて「良性」だったのだ。

そもそも「針生検」による病理診断には限界があるのだが、多くの臨床現場ではこの手順を踏んでおり、今後もどこでも起こりうる医療ミスだと思う。

当然、「悪性」を「良性」と誤診する逆のケースもありうる。

昔だったら闇から闇への事例だったかも知れない。
今回誤診を公表したことは一定の評価がいるかも知れない。

今後、この病院がどういった改革に取り組むかを注目していきたい。


'''<参考>'''
動画で学ぶコアニードル生検
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/report/201209/526452.html

細胞診と針生検
http://hidechin-breastlifecare.blogspot.jp/2009/09/blog-post_19.html

生検: 乳がんの基礎知識
http://www.sutaa.net/nyugan/0003/0306/3601/24.php

穿刺吸引細胞診や針生検はどのようなときに必要な検査ですか
http://jbcsfpguideline.jp/category2/009.html

マンモトーム生検体験記 | 乳がん検診info
http://www.devicormedicaljapan.jp/mmt/voice/exp.html

乳がん精密検査・細胞診・組織診 | 乳がん検診info
http://www.devicormedicaljapan.jp/mmt/exam/kensa.html

乳癌の初期治療|生検の実際|Cancer Therapy.jp:コンセンサス癌治療
http://www.cancertherapy.jp/breast_initial/2010_spring/02.html
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胃がん検診、内視鏡推奨せず... | トップ | バックビルディング現象 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (rococo)
2017-02-21 22:08:06
私は 反対の事が起きたのかも 知れません。
2年前の外来での検査では 異常なしと言われました。
自覚症状があって 行ったのですが。。。
同じ病院で毎年検診 受けていました。
それから 1年後に行った時には 「良く解らないから 半年後に来てください。」
と言われて 結局 2年後に手術をしました。
術前の説明では 10年前の良性腫瘍の再発と言われてました。
今回は 悪性の場合もあると言われて 手術を受けました。
病理の結果は 「昔のとは違う別物で 乳癌だった。」と 言われました。
2ヶ月後 リンパ節の手術をしました。
画像も腫瘍マーカーも 転移の数値ではない と言われていましたが
結果は 転移していたようです。
病理の詳しい結果は これから聞きます。ガン専門病院での事です。
手術したばかりで 腋の下が痛いです。
初期じゃなかったのは 悔しいです。
返信する

コメントを投稿

がん」カテゴリの最新記事