梨の棚

5cm径 x 6m長さの鉄パイプを田の字に組んで、12m x 12m枠を地上2mのところに作り、支線は3cm径の鉄パイプと鉄線で50cm間隔に張り梨棚としています。
棚のの上にはカラス除け用のネットが張れるように、地上3mのところに縦横に線が張ってあります。
ラ・フランスの苗木

一昨年前に植えたラ・フランスが棚の高さを越えたので、鉄線を張って、これから棚を作っていきます。
棚の少し下で切戻し、そこから伸びだした枝を3方向に誘引して棚とします。
枝が軟らかい夏の間に誘引しないと、冬になってからでは思うように曲がらず折れてしまう。

5cm径 x 6m長さの鉄パイプを田の字に組んで、12m x 12m枠を地上2mのところに作り、支線は3cm径の鉄パイプと鉄線で50cm間隔に張り梨棚としています。
棚のの上にはカラス除け用のネットが張れるように、地上3mのところに縦横に線が張ってあります。
ラ・フランスの苗木

一昨年前に植えたラ・フランスが棚の高さを越えたので、鉄線を張って、これから棚を作っていきます。
棚の少し下で切戻し、そこから伸びだした枝を3方向に誘引して棚とします。
枝が軟らかい夏の間に誘引しないと、冬になってからでは思うように曲がらず折れてしまう。