文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

原画プレゼント「水色メガネ」に応募

2007-04-05 22:18:26 | その他

 gooブログを使っているが、初めて、原画プレゼントというものがあることに気が付いた。

 今月は「水色メガネ。」の原画を抽選でプレゼントしてくれるらしい。

 当たるといいな。


 (記事内容が役に立ったら Clickしてね。) ⇒  人気blogランキングへ 


風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の受験状況(更新)

2007-04-02 22:41:36 | 資格試験一般

 前回受験状況を記事にしてから、大分たったので、更新しておこう。これまでは、なんとか順調に来ている。今後の山は、社会保険労務士と秋の情報処理試験だが、時間的な制約とやる気の維持の問題もあり、どこまで本当に受けられるか微妙なところがある。できるだけがんばってみようとは思うが・・・

1.放送大学単位認定試験(1月)[合格:○A]
2.「ひろしま通」検定(2月) [合格]
3.一般計量士(3月)[結果待ち:自己採点では合格圏内]
4.QC検定2級(3月)[結果待ち:自己採点では合格圏内]
5.放送大学単位認定試験(7月)
6.社会保険労務士[今年のリベンジ]
7.公害防止管理者(大気3種)
8.秋の情報処理試験(未定)
9.エネルギー管理士[新制度]
10.マンション管理士
11.日商簿記2級
12.ECO検定


 (記事内容が役に立ったら Clickしてね。) ⇒  人気blogランキングへ 


風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計量士試験の解答が発表された

2007-04-01 09:38:24 | 資格試験受験関係

 3月4日に受験した「一般計量士試験」の解答が、経済産業省のHPで発表されていた。

昨年、環境計量士(騒音・振動)に合格しているため、共通科目2科目が免除になるので、受験したのは、「計量に関する基礎知識」と「計量器概論及び質量の計量」の2科目だけである。合格ラインは、この2科目合計で6割程度である。

 さっそく、自己採点してみる。「計量に関する基礎知識」は非常によい出来だ。しかし、「計量器概論及び質量の計量」の方は、思ったより出来が悪い。それでも2科目合計で37/50あるので、少しくらいマークミスがあっても大丈夫なはずである。

 発表を、楽しみに待つことにしよう。

 (記事内容が役に立ったら Clickしてね。) ⇒  人気blogランキングへ 



風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする