福祉ボランティア研修会
ハートネット21主催の「福祉ボランティア研修会」が開催され、冒頭県の状況などを交えてご挨拶させて頂きました。
研修会ではアビスパ福岡のコーチ兼ブラインドサッカー女子日本代表コーチでもあります藤井潤さんから「障がい者スポーツの現状と理解」と題してご講演とブラインドサッカーの実技研修をして頂きました。リオで開催されたパラリンピックに参加出来なかった事に触れると藤井コーチが思わず涙ぐむ場面もあり、日々の思いの強さをあらためて感じました。
日本では障がい者スポーツに対しての理解がまだまだ進んでいないのが現状です。ご参加頂いた女子選手のしおりさんからは障がい者としての普段の生活での要望や意見を聞かせて頂きました。
今日はひたむきに明るく取り組む選手の皆さんにはとても心打たれました。今後も障がい者のスポーツや選手の生活を応援して参ります。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
最新の画像[もっと見る]
-
12月定例県議会閉会 3年前
-
西鉄労組の皆さんと政策制度要求の説明と意見交換会 3年前
-
西鉄労組の皆さんと政策制度要求の説明と意見交換会 3年前
-
西鉄労組の皆さんと政策制度要求の説明と意見交換会 3年前
-
福津市議会議員選挙告示 3年前
-
年末交通安全運動 3年前
-
年末交通安全運動 3年前
-
ホームページ改装中(リニューアル日決定) 3年前
-
福岡県防衛議員連盟「防衛講和」 3年前
-
福岡県防衛議員連盟「防衛講和」 3年前