ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

01月27日 きのことチキンのグラタン

2012年01月27日 | 料理
01月27日 きのことチキンのグラタン
01月27日 きのことチキンのグラタン
昨日耐熱皿にセットして作り置きしておいたグラタンです。鳥もも肉ですが、軽く塩・胡椒をしてしばらく置きます。これで味が肉の中までしみこみます。この時塩が多いとだだ辛くなるのでちょっとセーブしましょう。15分ぐらいかな。ホワイトソースを電子レンジで作っておきます。

フライパンを熱してオリーブオイル・ニンニクを入れます。この時温度が高すぎるとニンニクが焦げるので注意が必要です。えのきも入れます。あまり炒めないようにね。えのきの味が一番濃いところは軸の一番下の茶色がかっているところから捨てないようにね。
01月27日 バターと小麦粉
01月27日 バターと小麦粉
電子レンジでホワイトソースを作るのにはバターを小麦粉と混ぜておいて作ることです。よく撹拌しましょう。前もって電子レンジを15秒ほどかけておくと混ぜやすくなります。牛乳を入れて様子を見ながら3分ずつ3セットほど電子レンジで加熱するとホワイトソースが完成します。

ホワイトソースに玉ねぎ&えのきとマカロニを入れてよく混ぜて軽く調味します。バターを塗った耐熱皿に鳥もも肉を敷いてホワイトソース具入りを流し込みます。チーズ、パン粉を載せて10分ほどオーブンで焼けば出来上がりです。

鳥ももに味がしっかりついているのでおいしいですよ。ホワイトソースを調味するときは塩分控えめにしないと塩辛いです。グラタンだから重いよ。余計なことですが、昨日のカルボナーラと今日のグラタンの材料費は700円ほどです。これで4人分です。無駄は避けないとね。

食べ終わったら耐熱皿にソースがこびりついているので
冷めてから水につけて後片付けをしましょう。