goo blog サービス終了のお知らせ 

MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

清水康孝さんの秋田杉桶 6寸

2025-04-02 16:30:56 | 商品
 昨日と今日は寒かったですね。
 如何お過ごしですか?
 
 毎月月初めに氏神様参りするのだけれど、
 雨の日は避けて雨が降っていない日にお参りに行くのだけれど、 
 昨日はレインコートを着込んで氏神様にご挨拶に行くことに。

 

 赤坂の氷川神社は森に囲まれているので、雨の日には森のフレッシュな香りがしてなんとも清々しい。雨が降っているのに意外と人もいらして、ちょっぴり賑やかな境内。 

 まだ父が闘病中にお参りに来ては、画像を父に送っていたのだけれど、森に囲まれた良い神社だね。一緒に行きたいねと言ってくれていたのにさ。結局そのまま逝ってしまった父。でもね、一緒に来ることは叶わなかったけれど自分にとっては思い出の神社。季節が良くなったら母と一緒に来たいね。

 さて今日はとても久しぶりに秋田の清水康孝さんから届いた6寸の秋田杉桶のご紹介♪

 実に約7年ぶりの再入荷。
  最近は腰を悪くしてしまい桶の製作は無期限で待ってくれる人にしか作っていらっしゃらない。だからとっても貴重なのです。

 

 桶と言えば普通は竹製のタガでとめてありますよね。
  でも清水さんの桶はそのタガを外した状態でも強度を持たせる工夫をされているデザイン的にとっても珍しいスタイル。

 知る限りでは清水さんしか作っていないんじゃないかな。

 

 6寸というけれど、開放部は直径約17.5cm。
  
 

 木目が綺麗で、ウレタンで塗装されていたものが今回からガラス塗料になったとのこと。

 
 そうめんを入れたり、冷酒を徳利に入れて冷やすのに使ったり、リビングで物入れに使ってそのまま飾ったり、アイデア次第で色々と使えそう。

 価格は7,480円

 木材は現在値上がりがしていて職人さんも困っているところ。今後また再入荷する際にはもっと上がっていると思います。

 限定3つだけの再入荷ですが、既に1個売れておりますので残り2個だけです。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
 
 

 

Blogram

blogram投票ボタン