今日は風が強い東京ですが、
いかがお過ごしですか?
ちょっぴり寒さは和らいでいましたが、
春まではまだちょっぴり先かな?
さて陽だまり気分 愛媛スタイル展 も
3日が経ちましたが、
悪天候が続いてしまい
陽だまりもちょっぴり寂しい感じです。
週末に宜しければお出かけいただければ幸いです。
ざっと商品のご紹介をしてきましたが、
とりあえず今回で全ての商品を網羅した感じになります。
次回のブログがからメーカーさんをピックアップして、
それぞれの良いところなどを詳しくご紹介させていただきますね。
さて本日は紙製品を中心にご紹介いたします。

まずは国産の竹を使用したティッシュ。
350円+税と少々高めですが、
丈夫なティッシュに仕上がっていますね。
竹は雑草のように成長が早い植物です。
竹を有効利用することにより
竹林の手入れをし、
環境を守ることにもつながります。
このような商品をお買い上げいただくことが、
日本の国土を守ることにつながる
というわけです。

窓際に飾られたのは、
紙でできたハニカム。
なんだか懐かしい商品ですね。
150円+税~ と大変お手頃なのも良いです。
ハートの形のハニカムもあり、
バレンタインのちょっとしたサプライズギフトにいいですね。
個人的には雪のハニカムが水ですね。
結構大きいので、
インパクトがあって良いです。
また畳めば翌年飾ることも可能です♪
水引細工も写っていますが、
水引で作った羊や宝船、
雪だるまが入荷しました。
水引の箸置きやペーパーウェイト、
そして髪飾りまで多種にわたり商品開発をされています。

こちらは和紙を使った商品。
特にギルディングという特殊な製法で
和紙に模様を描いた作品が綺麗ですね。
英語でgildというと金メッキをするなどの意味ですが、
gilding とは薄く削った金属を貼って作るもののようです。
アクセサリーでもgilded というとメッキされたという意味ですので、
ご注意ください。
ちょっとお値段はしてしまいますが、
どれもとても綺麗に仕上がっていて良いですよ。

水引から派生した
こんな金封も入荷しました♪
価格もお手頃な物ばかりです♪
週末にでもお散歩がてらにお寄りいただければ幸いです。
それでは良い週末を♪
いかがお過ごしですか?
ちょっぴり寒さは和らいでいましたが、
春まではまだちょっぴり先かな?
さて陽だまり気分 愛媛スタイル展 も
3日が経ちましたが、
悪天候が続いてしまい
陽だまりもちょっぴり寂しい感じです。
週末に宜しければお出かけいただければ幸いです。
ざっと商品のご紹介をしてきましたが、
とりあえず今回で全ての商品を網羅した感じになります。
次回のブログがからメーカーさんをピックアップして、
それぞれの良いところなどを詳しくご紹介させていただきますね。
さて本日は紙製品を中心にご紹介いたします。

まずは国産の竹を使用したティッシュ。
350円+税と少々高めですが、
丈夫なティッシュに仕上がっていますね。
竹は雑草のように成長が早い植物です。
竹を有効利用することにより
竹林の手入れをし、
環境を守ることにもつながります。
このような商品をお買い上げいただくことが、
日本の国土を守ることにつながる
というわけです。

窓際に飾られたのは、
紙でできたハニカム。
なんだか懐かしい商品ですね。
150円+税~ と大変お手頃なのも良いです。
ハートの形のハニカムもあり、
バレンタインのちょっとしたサプライズギフトにいいですね。
個人的には雪のハニカムが水ですね。
結構大きいので、
インパクトがあって良いです。
また畳めば翌年飾ることも可能です♪
水引細工も写っていますが、
水引で作った羊や宝船、
雪だるまが入荷しました。
水引の箸置きやペーパーウェイト、
そして髪飾りまで多種にわたり商品開発をされています。

こちらは和紙を使った商品。
特にギルディングという特殊な製法で
和紙に模様を描いた作品が綺麗ですね。
英語でgildというと金メッキをするなどの意味ですが、
gilding とは薄く削った金属を貼って作るもののようです。
アクセサリーでもgilded というとメッキされたという意味ですので、
ご注意ください。
ちょっとお値段はしてしまいますが、
どれもとても綺麗に仕上がっていて良いですよ。

水引から派生した
こんな金封も入荷しました♪
価格もお手頃な物ばかりです♪
週末にでもお散歩がてらにお寄りいただければ幸いです。
それでは良い週末を♪