goo blog サービス終了のお知らせ 

MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

命を断つ人々

2009-08-29 14:53:16 | Personal
本日は浅草のサンバカーニバル♪
 個人的にはまだ行ったことがないのですが、
 サンバカーニバルが終わると、
  夏も終わるなぁっと毎年思います。

そしてこの時期になると思い出すのがイギリスのダイアナ妃の忌日。
 彼女が事故で亡くなったのは1997年8月31日。
 もう12年前ですよ。
 日本に一時帰国をして、イギリスに戻りしばらくするとこのニュースが。
 なんともショックな出来事でした。
  
そして今日ネットでニュースを読んでいるとこんな記事が。 

「7月の自殺者数は2753人で、昨年同月より101人(3.8%)増えたことが28日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。1月以降すべての月で昨年を上回っており、7月までの累計は899人(4.7%)増の1万9859人となった。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000106-jij-soci

やはり不景気のせいなのでしょうか。 
 電車に乗っているとムッツりと座っている人がほとんど。
 朝の満員電車が上野駅を出発すると、
  すでにホームに並んでいる人々の顔が車内から見える。
  朝っぱらから死にそうな顔をしている人の多いことったらびっくりですよ。

暗い顔をしていたって幸せが訪れるわけではありません。
 どちらかと言えば、幸せそうな顔をしている方が幸せは訪れるわけで、
  些細なことにも幸せを感じていれば、
   幸せな気持ちになれる。
 
自ら命を断つということ。
 一見楽そうだけれど、命を断っては幸せも経験できないまま、
 苦しい状態で人生を終えてしまいます。
 死ぬ気になれば何でもできる。

でも考えた末、
 そして苦しんだ末に死を選ぶ人々。
 とても悲しい。
  個人的に知り合っていれば救ってあげたい。
  そんな気がします。
  


Blogram

blogram投票ボタン