美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)
RECENT ENTRY
SPECULA #7「都市と芸術をめぐる現実(リアリティ)」川俣正vs桂英史
というわけで、
今年買った図録や作品集を徒然と...
2010年度極私的アート系ツイートベスト3
プレイバック 2010 (美術篇)
2010年第四四半期の見聞録
2010年第三四半期の見聞録
2010年第二四半期の見聞録
2010年第一四半期の見聞録
トークイベント『脱ガラパゴス化 日本のアートをもっと元気に』(4/3)
RECENT COMMENT
Unknown/
SPECULA #7「都市と芸術をめぐる現実(リアリティ)」川俣正vs桂英史
http://www.meigakan.com//
塩保朋子展『Cutting Insights』 (SCAI THE BATHHOUSE)
http://www.meigakan.com//
急に寒くなったので
http://www.meigakan.com//
入江のいざない(ギャラリー不定点観測 番外篇)
http://www.meigakan.com//
ビデオクリップ(めとろぽりたんみゅーじあむ篇)
http://www.meigakan.com//
秋の風に吹かれながら...(練馬から上野、そして青山界隈篇...)
www.meigakan.com//
英国美術の現在史:ターナー賞の歩み展 (森美術館)
www.meigakan.com//
ダリ回顧展 (上野の森美術館)
www.meigakan.com//
シュルレアリスムと美術展 (横浜美術館)
www.meigakan.com//
シュルレアリスムと美術展 (横浜美術館)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
美術
(677)
映画
(70)
音楽
(63)
書籍
(111)
演劇
(29)
旅
(19)
生活
(205)
散歩
(26)
食べ物屋
(17)
断想
(9)
札幌美術紀行
(14)
そして直島へ...
(8)
フィレンツェは秋
(12)
我が家の白い壁
(13)
見聞録
(66)
備忘録
(77)
BOOKMARK
芸力
アートスケープ
シソーラス
奈良⇔山形(三瀬夏之介)
トクロウmemo(阪本トクロウ)
色彩の下(内海聖史)
ふりつもる線(忠田愛)
野口里佳
諏訪内晶子
村治佳織
矢野顕子
野田秀樹
ク・ナウカ
青年団
溜池通信
ギャラリータグボート
Yahooカテゴリ(日記)
私の撮った写真
私のブックマーク
私のRSSリーダー
MY PROFILE
goo ID
lysander
性別
都道府県
自己紹介
横浜の海...たゆたう...海...
メールアドレスは lysanderアットマークmail.goo.ne.jp
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年06月
2010年04月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
ゴールデンウィークのギャラリー(定点観測・飯田橋篇)
美術
/
2006-05-08
というわけでゴールデンウィーク最後の土曜日に飯田橋のギャラリ
ーめぐり。
一軒目は高橋コレクション、
・『
台所にて
』by 束芋 6/10 まで...
ちっちゃなにっぽんの台所はミニチュア風の家を覗き込むような作
品、三面スクリーンにブラックなユーモアが充満しています...ただ、
『食』をテーマにしているのがどうもなぁ...2001年の横浜トリエン
ナーレから気になる作家さんで、その時観た『にっぽんの通勤快速』
は部屋一杯に投影されていてとてもインパクトがあった。あの作品
に比べると毒ッ気が強くなっていて、観る人によっては拒否反応が
出るかも...私は六月の原美術館を楽しみにしています...
二軒目は児玉画廊、
・
TORBJORN RODLAND
5/27 まで...
映像作品が一点と写真が三点。特に映像作品『132BPM』が好み。反
復するビートに乗せて、木々が揺れ、草が揺れ、お姉さんが揺れま
す...ところどころに印象的な構図も多数...132BPMってどういう意
味だろう。一分間に 132回のビートを刻んでいるってことだろうか?
三軒目は Yuka Sasahara Gallery、
・『
INNER LAYER SHOW
』by 山元勝仁 5/20 まで...
色鉛筆で色をつけた帯状の紙を、壁やパネルに貼付けた作品です。
複雑に絡みあった高速道路のようにも見えます。パッと明るい雰囲
気の作品でした。それぞれ垂直にかけられていましたが、平面の上
に置いてみても楽しいのではないかな。
というわけで、個人的にはかなり満足度の高い三軒でした...(^^)
あと、連休中は店をしめていた
山本現代
は立石大河亞さんの個展で
す。私は四月の末に行きました。大河亞ファンは、是非!
おまけ
・
初めての飯田橋定点観測
・
二度目の飯田橋定点観測
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
求む!モーツ...
グラマシーニ...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。