goo blog サービス終了のお知らせ 
美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)




新年らしく金曜日の晩にニューイヤーコンサートに出かけてきました。 大山平一郎指揮のチェンバー・オーケストラの公演です。場所は小石川 にあるトッパンホールです。 トッパンホールは凸版印刷という会社が建設した400席強の室内楽専用の ホールです。私は年に何度か聴きに行きます。現在、ベルリンフィルの 主席フルーティストをしているエマニュエル・パユの演奏も何度か聴き ました。印象に残っているのがベルリン . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




奥田民生のソロ・デビュー十周年を記念した『MUSIC GARAGE』という番組が 10月23日(土)25:00 からテレビ朝日で放送されていた。私が奥田民生の存在 を知ったのは『服部』からです。その時はジャケットのインパクトが強かっ ただけでした。 ユニコーンを聴くきっかけになったのは、矢野顕子のおかげです。1994年の さとがえるコンサートに行ったときです。その年に出した『Elephant H . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜のN響アワーで、N響の二代目音楽監督に就任したアシュケナージの 『運命』を放送していました。日曜日のこの時間(20時過ぎ)には教育テレビをつ けていることが多いのですが、大概、酔っ払っているので寝てしまうことも多い。 昨日も第三楽章で落ちました。 もったいない。 放送の始まる直前に西武が勝ち越して、詰まらないなぁと思っていたら、N響 聴きながら寝ている間に中日が逆転していた。こんなこと . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »