なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

バイカモ (梅花藻) 神河町新野 2014.06.05

2014年06月07日 | 春の花たち

5月初旬に新野のバイカモが見頃と新聞に掲載されていたのですが、色々忙しく今になってしまいました。

終った花も有りますがまだ十分楽しむことができます。

この地区では「新野水車の会」の方が保護されているのでこれだけの群生が見ることが出来ます。


バイカモはキンポウゲ科の多年草で、水温15度以下の清流に生息します。

今では減少し兵庫県のレッドデータブックのBランクになっています。


水中でもしっかり花を咲かせています。



「バイカモの群生では新温泉町の田君川が有名ですが、
     昨秋の大雨で株の大半が流される壊滅的被害を受け
         毎年6月の「バイカモ祭り」が中止になっているようです。」


直径1㎝程の梅に似た花を咲かせます。



バイカモの用水路は播但線新野駅の北西(写真右下の用水路)にあります。

黄金色に実った麦畑の中を【銀の馬車道】ラッピング電車が走ります。


新野は【水車の里】でも良く知られています。(播但線新野駅のすぐ西に有ります。)

田植え時期なので水車は用水路から水をたっぷり汲み上げています。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホタル (姫路市夢前町) ... | トップ | 洋ラン原種展 (手柄山温室... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイカモの花 (すみれ)
2014-06-09 14:49:42
珍しい花ですね、水の中でも咲いているのですか、私は見たことがないので、目の保養に
なりました。有難う御座いました。
綺麗な水が流れているのでしょうね。
返信する
梅花藻 (ラッキーF)
2014-06-10 00:37:55
すみれさん、今晩は。

梅花藻は金魚藻のことですよ。

多分雪が降る山郷辺りの小川には生息していると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

春の花たち」カテゴリの最新記事