ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

足の痛みは治ったかな

2023年09月20日 20時37分28秒 | 健康
 2年くらい前からだったかな、急な山道を歩いてる時に痛みが出ることがあった。そのまま歩くと拙そうなので力を抜くんだけど、その時の様子を誰かが見てたらカクンッと力が抜ける感じに見えるかも。下の図は太ももを前から見たところ。痛みの場所は主に右足の内側広筋(ないそくこうきん)で、場所は下図の★印の辺り。全体的に痛いわけでもないし何時も痛い訳では無い。30分ほど登り坂を歩いてる間に数回ほど突然痛みを感じる。


赤いのが内側広筋、丸で囲んだ辺りが内側斜広筋@Vastus Medialis Muscle9lより


 1週間前、自転車で軽井沢まで行ってきた。家から30分ほど走った後はずっと登り坂。一昨日は手ぶらだけど岩場まで歩いてみた。そして今日は八千穂高原の近くまで自転車で行ってきた。というのもヨメ達が居るはずの場所より標高差にして400mも下に居たのだ。ここは家から1時間走った後がずっと登り坂。斜度はずっときつくて8%はあるって感じ。軽井沢への道の斜度は5%も程度。そしてどれも太ももの痛みは無かった。

 内側広筋は立ち上がる時などに使われる筋肉だ。そこの負荷を軽くするために尻の大殿筋をもっと使うようにしたらどうかと言われてやってきた。大分改善はしたもののたまに痛みは出た。ふとよく痛む場所を指で押したら痛かった。そこで内側広筋の痛い部分、そしてその筋肉全体にマッサージガン。それが良かったのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシング詐欺のメールではなかった

2023年09月20日 20時18分07秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 現在地元のケーブルテレビを使っている。テレビだけでなくインターネットも使える。でも俺のメールアドレスは以前使ってたプロバイダーのものなので月々数百円払っている。ケーブルテレビのにすればそういう出費は無くなるんだけどメールアドレスを変更すると色々と大変なのでズルズルとそのまんま。変更すれば迷惑メールも来なくなるし音信不通な知り合いを整理することも出来るんだけどね。

 そんなこんなでそのプロバイダーからたまにメールが来る。昨日、『基本メール、FTP「初期設定パスワード」の変更工事を実施いたします』なんてメールが届いた。工事は明日。随分と忙しいので詐欺メールかと思って電話した。そしたら詐欺メールではないよという返事。パスワードはそのプロバイダーに加入した頃のなのでセキュリティ的にちょっとって感じなので変更するそうだ。ちなみに加入以来変更してない。そのメールは無視しても問題は無かったようだけど何事もナシで過ごすと何時の間にか何も分からない人になる。そこで色々と確認。

 ついでに最近届いたもう1つ気になるメールについても聞いてみた。そのメールはSMTP認証がどうたら。読んだ時は関係無さそうなので放置したけど念のためメーラーの設定を確認して貰った。そして若干の変更。現在の設定でもずっと使えるようだった。でもその設定だとセキュリティ的にちょっとって感じだそうだ。





 今回の担当者は良く勉強してるって感じで淀みなく回答が出てきた。電話を切る時に担当はショウジと名乗った。余計なことだけど差し支えなかったらどんな漢字か教えてくれと聞いたら庄内平野の庄に子供の子と答えてくれた。庄子(ショウジ)という初耳名字。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の半数以上「マスクしてればワクチン要らないよ」

2023年09月19日 19時21分41秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 長野県でコロナ用ワクチンをどのくらい打ってるのかなと思って調べてみた。そういう発表は5月12日でおしまいってのがちと残念なんだけど、一番新しいのを見てみた。その中に年代別接種状況という表が上から2番目にある。


一番新しい資料のスクリーンショット


 接種率のところに『対人口』と『対接種対象者』がある。65歳以上で対象外ってのはどういう人なんだろ。打ったらただの副反応でも危ないような超高齢者なのか。問い合わせたらまだ1度も打ってない人と区別してるというのが分かった。なので65歳以上でまだ1度も打ってない人は100%-79.6%=20.4%、なので5人に1人と意外に多い。

 50歳未満だと打った人は半数以下。職場で半強制的になんて話を聞いてるからこれまた意外な低率だ。この資料が作られた頃だとスーパーなどに来る人は全員マスク。マスクしてればワクチンは要らないと思ってる人が半数以上。





接種券は届いても…
コロナ追加接種でワクチン不足の恐れ、国の供給量が想定下回る
・・・・・略・・・・・
 市の新型コロナウイルスワクチン接種推進室によると、8月上旬から市民5万8000人に接種券を発送したのに対し、これまでに届いたワクチンは1万4000回分だという。担当者は「これまでの接種で、ワクチンが足りなかったことはなく、初めての事態」とし、「『第9波』とみられる感染者の増加で接種希望者が増加している一方、過去にワクチンが余って廃棄になった問題があったことで国が供給を絞っているのでは」と話している。
・・・・・略・・・・・
9/15(金) 17:36 (読売新聞) - Yahoo!ニュース


 上の記事は秋田県の由利本荘市と大仙市の話。こういうニュースでより多くの人を打たせようとしてるのかななんて勘ぐってしまう。というのも商売だと『期間限定』、『今日まで』、『残り僅か』なんてのが売上を伸ばそうという言葉。そこまでする理由は下の動画と関係あるのかな。







 お店では客のマスクは減りつつあるけどお店の人は殆どマスク。農協行くと奥に居る男性はノーマスク、それ以外の職員はほぼ女性だけど皆マスク。偉い人はというより接客する人はマスク、なのかな。でも奥の男性も女性と頻繁に話をしている。なんだかんだと偉い人はやっぱりノーマスク。まぁ以前からそういう傾向はあった。『「#自分だけノーマスク岸田』なんてタグが2022年5月にトレンド入りしてた。そしてこの人達は「9波が来てるからと再びマスクをしよう」なんて言いそうだ。


たけみ敬三サイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和室の青畳

2023年09月18日 21時02分36秒 | 植物、植物っぽい物

佐久の天気@日本気象協会


 お盆過ぎたら涼しくなるはず。なのにそのお盆を1ヶ月も過ぎているのにまだ暑い。しかも夕立も無いので家は熱がこもるし地面はカラカラ。庭では茶色く枯れた木の葉が目立ちだした。それに気がついて水を撒いたりしたけど時既に遅し。木は枯れるは大豆の鞘は格好だけは膨らんでるものの摘んだらぺったんこ。


カエデ


ブルーベリー


シデザクラ


鞘の中に豆は無し


これだけ乾いてるのに和室の畳を良く見たら黴だらけ。遠目には青畳。それにしても何時も窓を開けていたのになんでこんなに黴が生えるのか。


畳に生えた黴


普段なら抜いちゃう幼木だけど大事にして数年後に期待ってもんかな。でも葉の瑞々しさは今ひとつ。


カエデの新芽


コスモスが沢山生えると厄介だけど今年はそんな心配ナシ。背も低い。


コスモス


スミレはこんな所でも平気みたいだ。こういう元気なのが居るので皆元気かと思ってたらそんなことはなかった。


スミレ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩抜きの刑@初耳言葉

2023年09月17日 20時28分00秒 | 料理、食べ物飲み物など
 AKB48に居た女優が子供に塩ナシの食事を食べさせてるとかどうとか。そんなニュースのコメントに塩抜きの刑という初耳言葉。塩分の無い物を食べてると気力が無くなってしまうんだとか。拷問にも使えるようで頭がボーッとするのでテキトーに喋っちゃうんだとか。

 幼い子を育てている母親、今風に言うと意識高い系というのかな、色々と気を使う母親が居る。食事は勿論のことくだらないテレビを見せないなんてのもある。姑が何か言っても「お母さんの頃とは違うのよ」と反発。そんな母親が実家で白菜だかキャベツを貰ったらそこに虫。キャーッと言ったかどうか知らないけど貰わずに返しちゃった。無農薬の証拠みたいな虫。勿体ないけど葉を1枚向けばもう虫は居ないのになぁ。

 20代の頃、仕事で疲れたなぁと思ってた時にふと塩を舐めた。そしたら元気が出たような気がした。当時自炊はしてたけど塩味は醤油か味噌で十分だったから薄味だったのかも。俺はラーメンやうどんの汁は全部飲む。食べ物は残さないという昭和の習慣かもしれない。でも健康診断の問診票にラーメンの汁を全部飲むにチェックを入れると評価はかなり下がる。毎日ラーメン食べてるわけじゃないから良いじゃないかって感じ。塩を悪者にし過ぎだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ、歳のせいじゃないから

2023年09月16日 17時46分19秒 | 健康
 自分の姿勢を直そうとしてるうちに他人の姿勢が目に入るようになった。すると顔を見なくても背中や腰が曲がったりしてるのは高齢者なんだなと分かるようになった。歩いてる様子を見ても同様だ。そんな姿勢になったのは歳のせいかというとそうでもない。身体の使い方で姿勢が変わっちゃった場合が沢山ありそうなのだ。でも歳のせいだと思ってしまう。ちなみに仕立て屋の大叔父は「歯医者は右肩が下がってる」と言っていた。

 寝たきり老人が手足を動かさないでいると固まっちゃう。なので介護士が手足の曲げ伸ばしをする。筋肉は使わないと固まっちやうのだ。若い人でもちょっとした身体の使い方で部分的に筋肉が使われなくなる。するとそこが固くなって姿勢が変わっていく。姿勢が悪くなるだけでなく何時も使われている筋肉が余分に使われるので故障につながる。今の俺がそうだ。

 7年前のことだけど、両手を真っ直ぐ伸ばして腕を上げた時に耳と腕が随分と離れていた。両腕はV字状に開いてた。自分としてはそんな風になっているとは思っていなかった。もう1つ、下図のような格好で壁に背をつけた時、手首も肘も壁につかなかった。肘を壁につけると手首は20cmくらい壁から離れていた。当たり前につくもんだと思っていた。でも全然出来なかった。何時からそうなったのか分からないけどかなり前からなんだろうな。


この格好で壁に背をつける


 今は手を真っ直ぐ上げると腕が耳につくようになった。上図のポーズはどうかというと、やっとだけど肘と手首が壁につくようになった。でもストレッチ直後限定なのでまだまだだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客が乗車拒否するかも

2023年09月16日 17時39分00秒 | 車、ユーザー車検
個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保
 国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。
・・・・・略・・・・・
9/15(金) 20:55 (共同) - Yahoo!ニュース


 最近、高齢者の逆走とか急発進のニュースが減ったような気がするけどこういう事に忖度してるのかな。で、過疎地というのは30万人以下なのかな、そんなわけないな。そもそも30万人の地域って何だろ。市の人口のこと? 地域とはどのくらいの広さ? 色々と疑問が浮かぶ記事だ。記者は何を見て30万人…と書いたんだろ。国交省の資料だと思うけどそうだったらURLくらい書いといて欲しいね。





 何故か志村けんが頭に浮かんだ。生きてたらこれを題材にしたコントを作りそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不確実な電子機器

2023年09月15日 20時20分14秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 パソコン用の周辺機器を買ってきたけど上手く動かないって話があった。相性がどうのこうの。そんなのがスマホにも起きる。まぁ中身がパソコンみたいなもんだから不思議ではない。

 主に年寄りが使う補聴器の調整はスマホでやる。年寄りが苦手なスマホでやるってのが、まぁそういう時代だ。そもそも小指の先くらいの補聴器自身で細かい設定なんてのは無理。今使ってるスマホはシャープの SH-M08 なんだけど、補聴器を買って暫くしてから片方にしかつながらなくなった。店で聞いても分からない。機種によってはそういうことがあるそうだ。ふと使ってないスマホ、HUAWEI の P20 lite でやってみた。そしたら上手くつながった。


補聴器アプリの画面






 今度はタニタの体組成計(RD-909)の話。測定結果をスマホに送るとグラフを表示したりと色々楽しめる。でもヨメのスマホにデータを中々送れないことがある。俺のスマホと同じ機種なのに個体差なのかな。不思議だ。この体組成計にしても去年の春頃はエラーが頻発した。一時は買い替えようかとも考えたけど使えるうちは使おうってことで使っているうちにエラーが出なくなった。これも不思議な話。





 HUAWEI のスマホは安くて性能が良い。だけど3年前にガラケーからスマホにした時、色々と根掘り葉掘り聞いてくるので使うのは止めた。スマホは電話出来なくても何かの専用機器の代わりになる。Wi-Fi が使えるところならインターネットを使える。最近はあまりやってないけど自転車用のドライブレコーダー。用途によっては古い機種でも問題ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日から秋の治験、じゃなかった接種が始まります

2023年09月15日 20時13分42秒 | ★コロナバカ騒ぎ

目指せ治験国家!







令和5年秋接種 第2報より


 今までの延長にあるワクチンだからマウスでOKってことなんだろうけど治験感が否めない。積極的にワクチン打ってるのは日本だけっぽいし。治験国家と言われてたイスラエルなんてもう打ってない。ワクチンしかも因果関係は中々認めてくれないけどワクチンを打ってから亡くなったり酷い後遺症に悩んでる人が居る。そんなのを隠すような状況でこんな接種は怖いね。







学校から「治験」の連絡?!
小学生対象にしたワクチン1回あたり1万5000円
保護者に困惑広がる 福岡
・・・・・略・・・・・
福岡市などの保護者が受け取ったのは、小学生を対象にしたコロナウイルスワクチンの治験者を募集するメールです。
 
メールの発信者は「学校の名前」
学校安心メールは熊本県のIT企業テクノミックスが運営するもので、学校と保護者は無料で利用でき、学級閉鎖などの際の連絡手段として使われています。メールの発信者名は学校名となりますが、スポンサー企業からの情報も配信される仕組みです。
・・・・・略・・・・・
8/1(火) 18:11 (RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース


 コロナ騒ぎが始まった頃から子供は平気だった。なのにワクチン、それも治験させるなんてどうかしてる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごケーキ?

2023年09月14日 20時55分35秒 | 料理、食べ物飲み物など

りんごケーキって読めた


 スーパーのイートインで食べたら目の前がケーキ屋。これがりんごケーキに見えた。離れた所から見ると『い』が『り』に見える。『ち』が『ん』に見えた。だから乗っかってるのが苺ってのは変だなと思ったら『いちご』って書いてあった。ショートケーキの値段は2百円代後半で止まってた。最近買ってないうちにこういう値段になってたんだな。

 府中の大國魂神社の近くに青木屋というお菓子屋があった。そこのショートケーキが40円だったのは60年前。今の10分の1だ。府中の街は当時とは様子が変わったけど店は今でももあって場所もほぼ同じ。ショートケーキ今は幾らかなと思って青木屋サイトを見たら売ってるのは和菓子だけになっていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの不思議

2023年09月14日 20時49分36秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 民俗学者の柳田國男は『言葉は文化的中心地から同心円状に伝わる』説を提唱した。そんなのを知ってたので佐久に初めて来た頃、何となく古い言葉が残ってると感じた。ヨメが変な言葉を言うと思ってたら古語辞典に出てるような言葉だったりした。情報も同様で服などの流行は都会から。でもインターネットを使うのが当たり前な世の中では伝わり方は瞬時。





 整形外科のリハビリに週3~4回通っている。その時気がついたのは病院近くを下校する小学生が誰もマスクしてないことだ。うちの近所だとマスクして学校に行く子が圧倒的多数派。地域的特徴はというと近所は田畑に囲まていること。病院がある場所は店や住宅がある。特に住宅は沢山ある。近所の子供も下校時はあまりマスクしてないから登校時と下校時の違いはあるかも。だけど街から外れるほどマスク率が高いっぽい。

 先月、ヨメが北海道に行ってる時にふと東京に行った。猛暑を満喫した。そしてマスク率がかなり低いのもこの目で見た。店内でも当時の佐久だとノーマスクは探さないと見つからないくらい。今日は珍しく2人も居たよみたいな会話をヨメとよくした。だけど東京では店内でも3~4割はマスクをしてなかった。最近軽井沢に行ったんだけど、佐久にもあるスーパーでもマスク率は低かった。でもしてないのは観光客や別荘の人っぽい。

 テレビを見ていると都会でのマスク率が低いのが分かる。世界のスポーツニュースを見ていると観客席で誰もマスクをしてない。外国ではマスクしてる国は無いっぽい。でも日本では相変わらずマスク。あれ? 外国じゃぁ誰もやってないねと思わない。それどころか未だにマスクしろとかマスクは有効だなんて医者が居る。国内では田舎ほどマスク。日本に限って言うと人が少ない所ほどマスク。その逆なら分かるけどそうではない。情報は瞬時に伝わっているけど理解するには時間がかかるってことなのか。それとも別の理由があるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しガールズはお転婆

2023年09月12日 18時17分00秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 今日は午後から天気が悪くなる予報だった。ヨメは何時ものように前の日にずっと天気予報とにらめっこ。予報が出てるパソコンよりも山に向かって願う方が多少は叶うんじゃなかろうか。兎に角梅干しガールズは登山決行。場所は目の前にある蓼科山。朝から山頂が見えてない蓼科山。遠くから来たのなら今日は残念だったねぇだけど山の様子が見える場所に住んでるのにそんな山に突っ込む。お転婆という言葉にがある。語源は御伝馬らしいけど年を考えずに無謀なことをする婆って感じ。まぁでも山で転ばなくて何より。


蓼科山方面@昼過ぎ


 里から見る山は雲だらけ。だけど♪頭を雲の上に出しって歌があるくらいだから稜線は晴れ、なんてことはなかった。「そんなんで楽しかったか?」と聞くとずっと喋ってて楽しかっただと。


蓼科山山頂@昼少し前






 梅干しガールズの1人は杖、じゃなかった折りたたみ式のポールを使っている。その人、初めて使う時に使い方が分からなくてそのまま山に持ってきた。その時はヨメが使い方を解明。今回はポールが抜けて元に戻せなくなった。それを持ってきて直せとヨメは言う。そういう時は壊れてない方も持ってくるもんだ。元がどんな物か分からないからヤダと拒否ったけど直せと言う。

 しょうがないなと手に取って見た。スッと入るわけではなかったけど差し込んだだけなので5秒で直せた。梅干しガールズにはIとQが足りないように見える。それにしてもこのポール、これ以上抜くなと書いてある。普通は抜けないように作るもんじゃなかろうか。まぁ何というか正しく使えば問題無いというのが中華思想ってもんかな。


STOPって書いてあれば良いってもんじゃない


 普通は自分の家に持ち帰って旦那に頼む。ところがこの旦那、こんな男が居るのかというくらいのメカ音痴。でも日頃本を読んだりと勉強好きだそうだ。それを聞いて思った。この人は勉強というのは本の字を読む事と思ってるのかな、と。兎に角生活の役に全然立ってない。






伸縮 & 折り畳み
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗原原罪が起きた後はどうなるかって話@再投稿

2023年09月11日 19時00分06秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 9月10日に投稿した記事に埋め込んだ動画が翌日には元動画が削除されていた。同じ動画を見つけて再度埋め込んで投稿。でも敢えて昨日の記事は削除して再投稿することにした。幸い『いいね』もコメントも無いし。

 兎に角ワクチンに疑問を持つ動画投稿すると次々に削除されてしまう。幸いgooブログでは記事が削除されたなんて事は起きていない。もしかするとブログにもそういう事が起きるかもしれないなぁ。






 XBB型のワクチン打っても抗原原罪が起きて武漢型の抗体しか出来ない。打ち損だね、で済めば良いけどそうではないよって話。



次は「このワクチンは打たない方が良いよ」と言っても分かって貰えない話。66分27秒辺りからのボヤキを聞いたら俺のブログなんて信じるわけはないな、とシミジミ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道しないのも自由という危険

2023年09月09日 20時09分19秒 | 思ったこと
「ジャニーズ性加害問題」は村西とおるが35年前に糾弾!
北公次“暴露本”を構成した作家が証言
・・・・・略・・・・・
「当事者の会」メンバーの中では比較的若い、大島幸広氏、中村一也氏のふたりは、35年前の元Jrの告白を初めて見たと言い、自分たちが受けた被害とやり口が全く変わっていないことに驚いていた。
・・・・・略・・・・・
8/18(金) 16:30 (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース


 パワハラで社員を退職に追い込んだ人が「あいつが何故辞めたのかさっぱり分からない」と言ってるようなニュースがジャニーズ事件。加害者も酷いけどずっと知らんぷりしてたマスコミも大概だ。無視してなければ今被害者として登場してる人の大半は無事だったはず。

 ついコロナの話にしてしまうんだけど、ワクチン打ったら具合が悪くなったなんて話をマスコミは全く報じない。因果関係の有無に関係なく全くの無視。子宮頸癌ワクチンの時は具合が悪くなった人が数人出ただけで大騒ぎだったのに不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に楽天で買い物

2023年09月09日 19時49分50秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ヨメはジョージ・オーウェルの1984年を読み終わるとボソッと動物農場を読みたいと言う。図書館で借りてこようかなとか何とか。市立図書館を検索したけど無かった。次にAmazon を覗いたんだけどそれほど安くない。試しに価格で検索したら楽天ブックスなんてのがあってそちらの方が安かった。たまには他の店も覗かないとダメだという教訓。翌日、再びヨメが動物農場が欲しいので注文してと言ってきたけど俺は生返事。そけから数時間後、本が届いた。『ヨメが思った時はもう終わっている』という法則である。





 楽天で買わない理由はサイトが見ずらいのが1つ。2つ目はうっかりメルマガを登録してしまうことだ。今回は久々の買い物ってことで下の方をスクロールせずに買い物を確定してしまった。


チェックを外し忘れた


もう1つ嫌なのがログアウトの場所が分かりにくいこと。


ログアウトを探せ


ログインは分かりやすい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする