退院直後、足指に負担のかからない運動ってことでプールに泳ぎに行った。帰ってから両肩、特に右肩が痛くなった。息継ぎのために余計に上げるからだろう。整体に行っても改善はしなかった。肩は使っても良いけど治るには時間がかかるだろうと言われた。
何時の間にか肩が痛いのが起床時だけになった。というか目が覚めて痛さに気付く。痛みは食事が済んだ頃には既に消えその後は何ともない。それはそれで気持ち悪いので去年肘痛で通院した整形外科に行った。肘を痛めたのは随分前かと思ったらほんの1年ほど前のことだった。ここ1年半、色々な事が起きたもんだ。
理学療法士は左右の筋肉の緊張具合を較べて悪い場所を探してるようだ。そこで分かったのは右肩が少しだけど常に緊張してるってことだった。そう言われてみると退院して間もない頃、歩く時に痛い足の反対側の右手を全然振っていなかった。バランスを保とうとしてそんな歩きになっていたのだ。そんな時の水泳が痛みのきっかけを与えたようだ。歳を取ると身体だけは繊細になるようだ。
クライミングした翌日の方が痛みが少ない。恐らく疲れてグッタリして結果的にリラックスしてるのではないかと思う。何時も心がけてるのは歩く時に意識的に手を振ることと右腕の脱力。そして初診から3週間くらい経った今、痛くない日が続くようになった。治ったって感じだ。
何時の間にか肩が痛いのが起床時だけになった。というか目が覚めて痛さに気付く。痛みは食事が済んだ頃には既に消えその後は何ともない。それはそれで気持ち悪いので去年肘痛で通院した整形外科に行った。肘を痛めたのは随分前かと思ったらほんの1年ほど前のことだった。ここ1年半、色々な事が起きたもんだ。
理学療法士は左右の筋肉の緊張具合を較べて悪い場所を探してるようだ。そこで分かったのは右肩が少しだけど常に緊張してるってことだった。そう言われてみると退院して間もない頃、歩く時に痛い足の反対側の右手を全然振っていなかった。バランスを保とうとしてそんな歩きになっていたのだ。そんな時の水泳が痛みのきっかけを与えたようだ。歳を取ると身体だけは繊細になるようだ。
クライミングした翌日の方が痛みが少ない。恐らく疲れてグッタリして結果的にリラックスしてるのではないかと思う。何時も心がけてるのは歩く時に意識的に手を振ることと右腕の脱力。そして初診から3週間くらい経った今、痛くない日が続くようになった。治ったって感じだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます