スーパーJチャンネルで富士登山のことをやっていた。8合目には無料診療所がある。金は無いけど具合の悪い人はそこに通院すれば、って違う。その診療所に子供が3人やってきた。男男女の兄弟で一番年下の女の子が高山病になっちゃった。診療所の人が保護者の事を尋ねるとお父さんは足が速いので先に行っちゃった、と。その父親と連絡がついたのでやってきた。顔にはモザイクなしってんだからパチンコ屋の駐車場で幼子を寝かしとくウマシカレベル。
スーパーJチャンネル より
甲斐駒でも離れ離れな登山隊が2組いた。1組目は七丈小屋のベンチで話してた若者の登山隊。独りで来たのかと尋ねると母と姉は足が遅いので先に来たと言う。これが恋人だったら破局。その2人連れはかなり下の方で見た人だ。大丈夫かなぁと思ったが帰り道では会わなかったので小屋には着いたのだろう。
2組目は帰り道にあった老夫婦。60歳は過ぎているだろうという女の人が独りで歩いてた。もしかすると上の方で会ったのは旦那かと尋ねるとそうだと言う。夫の後ろを妻が三歩下がって歩くのは良いが、300mは下がり過ぎ。ここから先はけっこう大変な所だから離れない方が良いよと言ったけど当分一緒になることは無いんだろうなぁ。
離れ離れになった時、中々来ないなぁと思ってる時に何かあったらどうするんだろ。下って確認するのはまぁ可能だけど、逆に登って確認出来る人は稀だろう。だから何かあった事を知ったとしても数時間後というのも有り得る。もし人知れず何処かに落ちたり獣道に迷ったりしたら探しようが無い。
そんな事は誰でも分ってるのに何故別行動になるのか。それは速く歩いてる人も一杯一杯だからだう。但しTVに登場したウマシカ親は違いそう。山を歩くのは大変だけど、マイペースで歩くのが心身共に一番楽だ。そして早く山小屋やテント場に着いて苦痛から開放されたいと考える。だから離れ離れになるんだと思う。というか足の速い人が先頭を歩くというのが間違いの元。
甲斐駒でも離れ離れな登山隊が2組いた。1組目は七丈小屋のベンチで話してた若者の登山隊。独りで来たのかと尋ねると母と姉は足が遅いので先に来たと言う。これが恋人だったら破局。その2人連れはかなり下の方で見た人だ。大丈夫かなぁと思ったが帰り道では会わなかったので小屋には着いたのだろう。
2組目は帰り道にあった老夫婦。60歳は過ぎているだろうという女の人が独りで歩いてた。もしかすると上の方で会ったのは旦那かと尋ねるとそうだと言う。夫の後ろを妻が三歩下がって歩くのは良いが、300mは下がり過ぎ。ここから先はけっこう大変な所だから離れない方が良いよと言ったけど当分一緒になることは無いんだろうなぁ。
離れ離れになった時、中々来ないなぁと思ってる時に何かあったらどうするんだろ。下って確認するのはまぁ可能だけど、逆に登って確認出来る人は稀だろう。だから何かあった事を知ったとしても数時間後というのも有り得る。もし人知れず何処かに落ちたり獣道に迷ったりしたら探しようが無い。
そんな事は誰でも分ってるのに何故別行動になるのか。それは速く歩いてる人も一杯一杯だからだう。但しTVに登場したウマシカ親は違いそう。山を歩くのは大変だけど、マイペースで歩くのが心身共に一番楽だ。そして早く山小屋やテント場に着いて苦痛から開放されたいと考える。だから離れ離れになるんだと思う。というか足の速い人が先頭を歩くというのが間違いの元。
デパートの中を歩いているのとは訳が違うんだから。
そもそも一緒に歩く楽しみはないのだろうか?
ないなら一緒に来なければいいのに(先に行っちゃう人)。
もしかしたら携帯電話で後から連絡取れる、ということで互いに「じゃ、あとで」と気軽に別行動できるのかもしれませんね。
ウマシカ親も子供の頃同じ経験があるので想定内だと平然と言ってました。
> そもそも一緒に歩く楽しみはないのだろうか?
子供を鍛えるくらいに思ってるんでしょう。
子供は親の背中を見て育つを間違って解釈した典型ですね
(-_-)
普通ならハッと気付いてモザイク懇願ですよ。
> もしかしたら携帯電話で後から連絡取れる、
富士登山の様子も映ってましたけど、思って他のを遥かに上回る行列でした。
あれをかき分けて移動するのってけっこう大変だし下手すると擦違った時に人を押し倒しちゃいそうです。
こちらでは、はじめまして、ですね。
私は違う番組ですが、富士山の惨状を見ました。
なんと言いますか、ウマシカの見本市ですね・・・
私としては、富士山は日本一の霊峰であって欲しいのですが、現実はレジャーランドのようで寂しい気持ちになりました・・・
途中まで車で行けるとはいえ、3000メートルを超える急峻な山なわけで、実際、滑落事故も珍しくないのに、子どもを連れて、さらには、子どもだけにしてしまえる感覚が理解できません・・・
> 現実はレジャーランドのようで寂しい気持ちになりました・・・
今では山道にゴミは少ないでしょうが、
裾野には不法投棄が多いです。
まだ山に登る人の方がまともそうです。
> 子どもを連れて、さらには、子どもだけにしてしまえる感覚が理解できません・・・
親バカには微笑ましいものがありますが、
勘違いなバカ親には困ったもんです。