ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

山梨県東部震源の地震

2012年01月30日 08時32分52秒 | 思ったこと
専門家が“富士山”噴火を警戒!
28日朝“震度5弱”は予兆か
・・・・・略・・・・・
地震発生後時の状況について、「一気に下からガンッと強い揺れがきて、その直後に大きな横揺れを1分間ほど感じた。その後も小さな揺れが断続的に続いた」と話した。
・・・・・略・・・・・
2012.01.28 


 山梨県東部の地震の震源からボッケ家までは直線距離で丁度100km離れてる。地震はそこで何度も起きてるようだけど、ボッケ家では2度感じた。共通してたのは一瞬揺れたのかな、それとも北側の屋根から雪でも落ちたのかなって点だ。ヨメによるとその後に電灯の紐が揺れてたと言う。上の記事を読むと震源地近くと似たような揺れが伝わってきたのが分った。

 これは昨日の夕方の地震なんだけど、赤で囲んだ部分って地震計の数が多過ぎじゃなかろうか。そしたらヨメは松本で局地的な地震を例に挙げてこのままで良いと言った。う~ん、ということはこの表示方法が今一つってことか。


赤で囲んだ部分、地震計多過ぎ?


 ところで最近首都直下が4年以内にやってくる確率が70%なんて話がある。それを発表した東大教授の研究室なんだけど、揺れ対策が全くされてないように見受けられる。こういうのを見るとその説は本当かいね、と思ってしまう。それにしても相変わらず紙の資料が多いんだな。ペーパーレス化ってのも地震対策の1つだと思うよ。


バンキシャ!より
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人には何度説明しても分って... | トップ | 服を直す »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その時私は… (玉川のセレブー)
2012-01-30 11:05:08
ボッケ家の地震計もやはり反応しましたか。以前より佐久の地盤はしっかりしてるとの事に願わくば私も佐久で暮らしたいと思うほど。そこが揺れたということは今回のはやはり大きな地震ということなんですね。
地震当時の職場はちょうど朝食を病棟に搬出する忙しい時間で誰一人気づきませんでした。もし本当に今一番の都市伝説、富士山大爆発による大地震がきて揺れにうろたえてももう手遅れ…ってことになりそうですね。
返信する
re:その時私は… (玉川のセレブー さん) (ボッケニャンドリ)
2012-01-30 11:42:23
> ボッケ家の地震計もやはり反応しましたか。
反応しました。でもオレサマセンサーは音は検出しましたが揺れは検出しませんでした。


> そこが揺れたということは今回のはやはり大きな地震ということなんですね。
単に震源に近いだけじゃないのかと思ってますが。


> 富士山大爆発による大地震がきて揺れにうろたえてももう手遅れ…
その時はもっと凄い揺れになると思いますよ。
長野県中部では降灰などの心配は少ないでしょうね。
でも関東は大変なことになるので交通や通信はダメになるでしょうね。
物資なども滞って3.11の時のガソリン不足の比ではないでしょう。
返信する

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事