3年前、ヨメはセンターラインを越えてきた車にぶつけられた。奇跡的に怪我はしなかったけど、車は成仏してしまい買い替え。そんなこんなで暫く車検から遠ざかってたが、久々に車検をする時期がやってきた。
ここ数年の間、オレサマ号の車検はやってたが、軽とそれ以外では受ける施設が異なるので手続きも若干異なる。取り敢えず予約なんだけど、結論を言うと今までとやり方が変ってた。というより数回に1度やり方が変るのでユーザー車検をする側にとってはタダでさえ慣れないのに迷惑な話だ。
群馬陸運局(群馬運輸支局)ガイドなんてページを見つけた。そこにあるヘルプデスクにかけて確認する。電話は自動応答だけど、どんな質問をされるのか何処にも書いてないようなので暫くの間は黙って聞くしかない。オペーレーターを呼び出すには下の手順でOKだと分った。
予約のやり方は去年の12月半ばから変ったそうだ。以前は電話予約も可能だったが今度からはインターネット以外はダメ。パソコンがそんなに一般的なのかと思ったが携帯電話からも出来るようだ。
予約の仕方は分ったが、折角なのでそれ以外の事は変らないのか聞いた。するとここでは分らないので 027-263-4432(検査部)で聞いてくれ、と。じゃぁ用紙はダウンロード出来るのかと聞くとそれも検査部に聞いてくれと言われた。電話を切る前にお役に立てず…と言われたが、全くですねという言葉を飲み込みながら受話器を置いた。電話に出た人はどんな身分か知らないがまさか国土交通省の職員じゃぁないだろうな。
ここ数年の間、オレサマ号の車検はやってたが、軽とそれ以外では受ける施設が異なるので手続きも若干異なる。取り敢えず予約なんだけど、結論を言うと今までとやり方が変ってた。というより数回に1度やり方が変るのでユーザー車検をする側にとってはタダでさえ慣れないのに迷惑な話だ。
群馬陸運局(群馬運輸支局)ガイドなんてページを見つけた。そこにあるヘルプデスクにかけて確認する。電話は自動応答だけど、どんな質問をされるのか何処にも書いてないようなので暫くの間は黙って聞くしかない。オペーレーターを呼び出すには下の手順でOKだと分った。
- 050-5540-2021に電話する
- 電話回線確認のために0をプッシュ
- 2をプッシュ
- 6をプッシュ
予約のやり方は去年の12月半ばから変ったそうだ。以前は電話予約も可能だったが今度からはインターネット以外はダメ。パソコンがそんなに一般的なのかと思ったが携帯電話からも出来るようだ。
予約の仕方は分ったが、折角なのでそれ以外の事は変らないのか聞いた。するとここでは分らないので 027-263-4432(検査部)で聞いてくれ、と。じゃぁ用紙はダウンロード出来るのかと聞くとそれも検査部に聞いてくれと言われた。電話を切る前にお役に立てず…と言われたが、全くですねという言葉を飲み込みながら受話器を置いた。電話に出た人はどんな身分か知らないがまさか国土交通省の職員じゃぁないだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます