10km走るのに30年前だったら50分だったけど今は70分前半くらい。走るのが趣味ではないし飼ってた犬が散歩を嫌がるようになってから走ってない。とはいえ随分と遅くなったもんだ。10km走るようになったのは今月から。心拍計使うようになったので時間も秒単位で測ってみた。こんなに遅いんだから毎日記録更新かと思ってたらそんなことはなかった。逆に毎回記録後退。1週間後くらいにはガクッと落ちた。それが図-1だ。なので毎日走るのは止めた。
図-1 ヘロヘロ
その後1~2日間を置いて走ったら今までで一番速かった。グラフを見比べると図-1の方は心拍数が少ない、というより上げられなかった。ペースも徐々に落ちていった。図-2のは最速の時のだけど後半頑張る気になれた。とはいえ以前に比べて20分も遅いのは変わらず。
図-2 最速
これ以上速く走れるか疑問、というより頑張る気力が湧いてこない。まぁ目的が腕のストレッチってのがあるからかな。歩いてる時、腕を振った時に突っ張り感があった。腕の振り方を色々変えながら走った結果ここ1~2週間で突っ張り感は殆ど無くなった。
今年、コロナで練習不足だったはずの競技で好記録なんてニュースがあった。随分前にも怪我で練習してなかったマラソン選手が優勝だったか上位入賞したことがあった。何事も連日のようにやってはダメなんだな。ところでヨメは今日も朝早くから岩場に出かけた。帰りは暗くなった頃だ。こんな調子で2~3日おきにやって、しかも合間には元同僚とアルプスより低いとはいえ山登りをしてる。なのに故障とも疲労とも無縁。どういう身体をしてるんだ?
その後1~2日間を置いて走ったら今までで一番速かった。グラフを見比べると図-1の方は心拍数が少ない、というより上げられなかった。ペースも徐々に落ちていった。図-2のは最速の時のだけど後半頑張る気になれた。とはいえ以前に比べて20分も遅いのは変わらず。
これ以上速く走れるか疑問、というより頑張る気力が湧いてこない。まぁ目的が腕のストレッチってのがあるからかな。歩いてる時、腕を振った時に突っ張り感があった。腕の振り方を色々変えながら走った結果ここ1~2週間で突っ張り感は殆ど無くなった。
今年、コロナで練習不足だったはずの競技で好記録なんてニュースがあった。随分前にも怪我で練習してなかったマラソン選手が優勝だったか上位入賞したことがあった。何事も連日のようにやってはダメなんだな。ところでヨメは今日も朝早くから岩場に出かけた。帰りは暗くなった頃だ。こんな調子で2~3日おきにやって、しかも合間には元同僚とアルプスより低いとはいえ山登りをしてる。なのに故障とも疲労とも無縁。どういう身体をしてるんだ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます