春からずっと放置してあったニセアカシアの丸太にオレンジ色の綿のようなものが沢山付いた。これがニセアカシアの丸太によく付く。田麩(でんぶ)のようでもある。キノコでも無いから菌類かと思ったが藻だそうだ。藻と言えば水の中。海のだと海藻(かいそう)と言う。身近なのだと海苔。スミレモは水の中ではないので気生藻(きせいそう)という初耳言葉。
取り除こうとするとベチャッとなる点は苔とは違う。藻なんだなと思う。下の写真は薪置き場に積んだ後のもの。この時の藻は乾いてたのでベチャッとすることは無かった。ところでスミレモという名はスミレの匂いがするとかどうとか。でも乾いたのも湿ったのもそんな匂いはしないしそもそもスミレの匂いっのを知らない。
取り除こうとするとベチャッとなる点は苔とは違う。藻なんだなと思う。下の写真は薪置き場に積んだ後のもの。この時の藻は乾いてたのでベチャッとすることは無かった。ところでスミレモという名はスミレの匂いがするとかどうとか。でも乾いたのも湿ったのもそんな匂いはしないしそもそもスミレの匂いっのを知らない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます