世の中には色々な製造会社があって何か自社商品を作れないものかと模索している。でもそんなのは中々出来ない。写真-1は正にタコ足配線だ。奇抜だけど言葉を単に形にしただけだ。でも今までこんなのは無かったと思う。8本にしなかったのは電気的に何か理由があったのかな。
写真-1 SQUAMA株式会社
写真-1のタコ足を見て25年位前の事を思い出した。パソコン関連の周辺機器にはアダプターがあってそれを1つ何処かに差すと他のコンセントが使えなくて不便だった。今のよりも何倍も大きかったのだ。といって1mも2mもある延長コードを使ったらただでさえ整理されてないコンセント周りはひっちゃかめっちゃかになる。
そこで思いついたのが正に写真-2と同じ物。製品化したらどうかと話したらこんな物ダメだよと言われた。その後暫くすると長さ20cmくらいの延長コードが店頭に並んでるのを見つけた。それを見た時は悔しかったけど俺はタコ足にしちゃったのがダメだったのかと思った。
写真-2 T-AD4BK
スキー仲間にハードもソフトも作ってる会社の社長が居る。その人と東京のショーでばったり会った。やはり25年くらい前の話だ。自分の大した事ないアイデアを言うとその人は 「 だったらこうしたらどうだろう… 」 とアイデアがどんどん膨らませてたのが印象的だった。世の中には小さなヒントを次々に大きなアイデアにする人が居て仕事するならこういう人とやるのが楽しそうだ。
現実には大半の人はこんなんじゃダメだと水を差す。そして代案も改良案もナシ。ただ貶すだけ。もし写真-1のタコ足を当時思いついてたらどうだったろう。それいいネと言って貰えただろうか。それともそんなふざけたのじゃダメだよと言われただろうか。
写真-1のタコ足を見て25年位前の事を思い出した。パソコン関連の周辺機器にはアダプターがあってそれを1つ何処かに差すと他のコンセントが使えなくて不便だった。今のよりも何倍も大きかったのだ。といって1mも2mもある延長コードを使ったらただでさえ整理されてないコンセント周りはひっちゃかめっちゃかになる。
そこで思いついたのが正に写真-2と同じ物。製品化したらどうかと話したらこんな物ダメだよと言われた。その後暫くすると長さ20cmくらいの延長コードが店頭に並んでるのを見つけた。それを見た時は悔しかったけど俺はタコ足にしちゃったのがダメだったのかと思った。
スキー仲間にハードもソフトも作ってる会社の社長が居る。その人と東京のショーでばったり会った。やはり25年くらい前の話だ。自分の大した事ないアイデアを言うとその人は 「 だったらこうしたらどうだろう… 」 とアイデアがどんどん膨らませてたのが印象的だった。世の中には小さなヒントを次々に大きなアイデアにする人が居て仕事するならこういう人とやるのが楽しそうだ。
現実には大半の人はこんなんじゃダメだと水を差す。そして代案も改良案もナシ。ただ貶すだけ。もし写真-1のタコ足を当時思いついてたらどうだったろう。それいいネと言って貰えただろうか。それともそんなふざけたのじゃダメだよと言われただろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます