還暦の頃、偶然なのか必然なのか、まぁそれなりな身体の変化があった。今年は古希、古稀というのは70歳という長寿祝いのことだそうだ。ただの爺だと思ってたら長寿なんて言葉が出てきてたまげた。少し前から感じているのは座ったままから立ち上がる時にドッコイショ。普通の生活をしてるだけでエコノミー症候群になるって感じだ。エコノミー症候群、足を動かさないことにより血行不良が起こる。すると血液が固まり肺血栓塞栓症となって最悪は死。これはマグロが泳ぐのを止めると死ぬ、というのを連想する。ヨボヨボの爺と時速80キロで泳げるマグロと共通点があった。生命の神秘ってもんかな。
年明けに身体に悪い行事がある。箱根駅伝だ。東京から人力で走り、昼過ぎには襷が箱根の芦ノ湖に着く。そんな一生懸命走ってる学生をついついボーッと見ててエコノミー症候群になりそうだ。これではいけないってことで第4区になった頃、動き出した。
選手の数 < 先導するオートバイや報道関係車の数
初めて上高地を歩いた時、小屋の人が乗ってるスーパーカブが追い越して行った。その時、排気ガスの臭いを感じた。街中の排気ガスはもっと沢山あるのにそういうのは感じないくらい麻痺してたのに気がついた。そんな経験をしたので箱根駅伝やマラソンの中継車や伴走車には電気自動車を使うべきだと何時も思う。特に駅伝はマラソンと違って選手の数より車やオートバイの方がずっと多い。走ってる選手を車が囲むってのはちょっとって感じ。
年明けに身体に悪い行事がある。箱根駅伝だ。東京から人力で走り、昼過ぎには襷が箱根の芦ノ湖に着く。そんな一生懸命走ってる学生をついついボーッと見ててエコノミー症候群になりそうだ。これではいけないってことで第4区になった頃、動き出した。
初めて上高地を歩いた時、小屋の人が乗ってるスーパーカブが追い越して行った。その時、排気ガスの臭いを感じた。街中の排気ガスはもっと沢山あるのにそういうのは感じないくらい麻痺してたのに気がついた。そんな経験をしたので箱根駅伝やマラソンの中継車や伴走車には電気自動車を使うべきだと何時も思う。特に駅伝はマラソンと違って選手の数より車やオートバイの方がずっと多い。走ってる選手を車が囲むってのはちょっとって感じ。