森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
8月15日(土)のつぶやき
そこを強調するのはプロとしての矜持と品格を欠く。第一に問われるのは、本人の管理責任だろうに。 / 他66コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah… “佐野氏謝罪「スタッフが第三者デザイン複写」 景品問題:朝日新聞デジタル” htn.to/krfSut
欺瞞的態度はこうして内外の厳しい批判にさらされる。「魂」を欠いた言葉は、この首相がのべると実に薄っぺらい。 / “ドイツ紙「首相自身の言葉でおわび言わず」 安倍談話:朝日新聞デジタル” htn.to/4SsASxH
8月14日(金)のつぶやき
面従腹背の匂いをどこまでも打消し難い。というのも、首相は、次代に「謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」をいっとう先に強調するのだから。打算ではないと示せるのは今後の言動のみ。 / “戦後70年の安倍談話を発表 「謝罪続ける宿命…” htn.to/BgJBGyxt
8月12日(水)のつぶやき
”物事はうまくはいかない”というマーフィの法則を実感ー安倍政権・米軍。まさに安保法案に対する障壁は、時間の経過とともにいよいよ高くなる / “沖縄本島沖合で米軍ヘリ墜落 7人けが NHKニュース” htn.to/WNJMrYK
8月9日(日)のつぶやき
@presidentxv おやおや応酬の連鎖に陥ってはねぇ。「負の遺産」もまた、後の政権が引き取り、担わずをえないのは自明。この点で首相の狭量は免れますまい。責任のなすり合いなどケチな料簡はそもそも当方とは無縁。だいいち自民も民主も同じ枠組みでしょ。
@presidentxv ”ミンスみたいな人間が実社会に存在してたら誰も相手にしない”→自分のいってること理解してる? 実社会で民主が質問するから、他ならぬ貴方が反応してるわけで
。民主も自民も、そして貴方も率直にいえば同じ。馬鹿馬鹿しい。少し整理して出直しら? おしまい。
@presidentxv 付け加えれば、トップが安倍であろうとなかろうと、政権を引き継ぐ以上、”引き取り、担わずをえない”課題が後の政権にはある、ただそれだけのことだ。
@presidentxv ブーメラン! 理解不十分のままでは出直したら方がいい、キミは。罵詈雑言不要。「ミンス」がどう、自民がどうの問題ではないさ(失笑) あえて繰り返せば、前政権の「仕事」を引き受けるのが政権にある者の使命。だから見直す勇気も時には必要、ということになる。では。
8月8日(土)のつぶやき
首相という立場の者がつかう言葉かどうかも理解できない日本国首相。あの大阪市長も〇〇%と語ったことがあったが、もはや、ほとんど戯画的世界。 / “首相、核兵器輸送「120%あり得ない」 予算委で強調:朝日新聞デジタル” htn.to/y8GLNW
「記念碑的迷言」→"一民間人が・・・言論弾圧でも何でもない"。ここでは自分を都合よく"一民間人”といってのける、作家に不可欠のはずのリテラシーの一かけらもない偽善者。 / “百田氏:「言論弾圧でも何でもない」 沖縄の新聞発言で -…” htn.to/mHoTKaR
アリにも劣る度量の小ささ。語るのが、打開の方策や決意ではなく、責任のがれでは、悲惨すぎる。 / 他41コメント b.hatena.ne.jp/entry/mainichi… “新国立競技場:首相「デザイン決定は民主党政権下だ」 - 毎日新聞” htn.to/6X1o5N
8月7日(金)のつぶやき
法案通過まで口を慎め、ということだけの欺瞞的な発言。これまでの発言の一つ一つをまた板に乗せたわけでもないし。狡猾さを強要するのだから、その点で発言は強く非難される類のもの。 / “麻生氏「発言は法案通ってから」 武藤氏問題念頭にク…” htn.to/4dHBLT
8月6日(木)のつぶやき
"度を過ぎたいたずら"を堂々とのべるリテラシーのなさ、品位のなさがいちばんの問題。こんな連中に税金・歳費を払おうと思う人などいないはず。 / “熊田衆院議員、「女性教師をトイレに閉じ込め爆竹」“悪ガキ自慢”をサイトに 批判受け削除…” htn.to/hsn6Ns
まあ人間だって、いつのまにか乳歯が抜け落ちるんだけどね。 / 他28コメント b.hatena.ne.jp/entry/news.aol… “?シカの角がポロッと落ちる瞬間をとらえた映像が地味にスゴい - AOLニュース” htn.to/oFn1Wq
あれだけ高邁な言説を垂れ流してきた人物が、世の中の「小さな変化」にこれほど臆病だとはねえ。"間違った理論に盲従・・"という捨て台詞で分かってしまう御本人の無見識。 / “堀江貴文氏 安保法案反対デモ参加者の不採用を明言 - ライブ…” htn.to/bHcBMd
これだけ連続すると、単に放言とよぶわけにはいかない。一部の、特殊な、あるいは異端の仕業というより、法案反対世論とのせめぎ合いの中、自民党内の伏流が表出したもの。 / “「議員辞職ものだ」 武藤氏発言問題、自民内からも批判:朝日新聞…” htn.to/41TypDwJ
8月5日(水)のつぶやき
[ / 他67コメント b.hatena.ne.jp/entry/mainichi… “公明代表:共産に不快感…「支持者の気持ち酌む」発言 - 毎日新聞” htn.to/G5dMpM
「平和の党」のキャッチフレーズがほとんどナンセンスな今日、公明指導部の慌てようがここにある。”支持者の気持ちを酌”めない指導部なのはすでに自明。看板に偽りあり、これはもはや動かぬ事実。 / “公明代表:共産に不快感…「支持者の気持…” htn.to/G5dMpM
この議員に撤回するしないの分水嶺を理解し、明確にせよ、といってもムリ。あらためてこの人物の幼すぎる「世界観」だけがはっきりしている。 / “武藤議員 ツイッター書き込み撤回しない NHKニュース” htn.to/2epQzNy
学者を自ら名乗る以上、アカデミックできらりと輝く論点提示を求めたいところ。だが、この人物にはそれはどうもそれは不可能のよう。要は無責任な放言の領域を出ないということだ。 / “反対派だけが人民ではない。安保法案に賛成する人間も国民…” htn.to/YQb6FYf
言語というもの、そもそもわれわれを取り巻く世界の解釈のために組み立てられたルールのはず。まるで宇宙人かと思わせる"定義"を披露してどうする。大臣の異質さのみが強調される一幕。 / “「中谷防衛相、ミサイルも「武器」に当たらず」 N…” htn.to/haSEkB
8月4日(火)のつぶやき
あの離党の前後で憲法9条と安保条約に関し、筆者は態度を変えたのか否か。大上段に「護憲派学者は、日本の安全保障をどうするのか」など問うのはそれから。でないと、どうみても売文家のそしりは免れない。 / “憲法学者という不思議な存在 こ…” htn.to/ZU5zENt
8月3日(月)のつぶやき
日本のスターたちにもこの種の勇気が必要。至極当然な発言が注目を浴びる現象こそ、即ち日本民主主義の底の浅さを物語る。その脆さは克服可能か否か、まさに今、問われている。 / “渡辺謙さん「ポケットに忍ばせた拳や石ころよりも最大の抑止力…” htn.to/5WBy6L
"法的安定性は関係ない"とあれだけ強弁して、軽率では辻褄あわず。結局、言葉を選べない無能か、欺瞞かのいずれか。要はこの人物の議員としての存在自体が否定される事態。 / “礒崎氏「軽率な発言おわびする」 辞任は否定:朝日新聞デジタル” htn.to/wHEWfq3B
8月2日(日)のつぶやき
外来種の飼育拡大は、固有種を駆逐する方向に働く。生態系の外国化はすでに深刻。 / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk… “「ミドリガメ」 飼育規制に向け対策強化へ NHKニュース” htn.to/QKGWFE
戦前回帰の結論先にありきのこの文章を、例えばパックンのそれとしっかり比較してみよう。どちらが客観的で、論理的なのかは一目瞭然。今日の日本政治の幼児性の一面を実感できる好例。 / “日本国憲法によって破壊された日本人的価値観。|武藤…” htn.to/MzxQJGL
8月1日(土)のつぶやき
ブーメラン。"戦争に巻き込まれることは絶対にない"と断定しながら、"必要最小限度・・・の規定は設けられていない"などとフリーハンドにするのだから、"疑義を持たれる"のはまさに首相本人。 / “首相 礒崎補佐官をみずから注意 NHK…” htn.to/GrRnkY
「絶対」「断じて」「いささかも」は議論を遮るための口上にすぎない。論理的には考えることのできないのが一国の首相とは。議論の前提がないとはこのことで、その彼が"丁寧な説明"を語る日本の異常。 / “「絶対」「断じて」「いささかも」首…” htn.to/8pUXX3
仮想の世界のいわば最前線にいる者が、裏側では、改ざん・水増しというリアルに引き戻されるという漫画的、f皮肉な構図。 / “ビットコイン 残高改ざん・水増し疑いで逮捕へ NHKニュース” htn.to/w9mcWZ
異なる立場を認めるのが民主主義だとすれば、"各個撃破"を唱えるこの人物はそもそも議員の資格なし。言葉を選べない人間に"やつらも一応インテリ"などと、誰も、高見からものをいわれたくはない。 / “原発批判のコメンテーターは「各個撃破…” htn.to/51fdBK
7月31日(金)のつぶやき
周到に考え抜かれた論旨。日本人としてやられたという感じさえする。日本の国民がまず、この水準で日本社会をとらえることができれば,今日の日本はなかったろうと考えさせられる文章。 / “安保法案については、アメリカ人だから語りません |…” htn.to/icNPSYj
競技場、エンブレムと、デザインでぐらつく東京五輪。そもそも招致にいたるグランドデザインがあやしいということの裏返しだろうね、たぶん。 / “東京五輪エンブレム 佐野氏「海外作品まったく知らない」 (デイリースポーツ) - Yaho…” htn.to/VZdGeXQ
7月30日(木)のつぶやき
赤面を避けられない、いかにも首相の単純明快な社会性なし、思考力なしを証明する発言。この際、「電話で注意」などとは恥ずかしくて,さすがに小学生でも応えないだろうに。 / “安保法案:礒崎氏の更迭拒否…首相「電話で注意」 - 毎日新聞” htn.to/B46VRr
根拠という言葉も、確証という言葉も、オレの辞書にはないのだワン、安倍晋三。 / 他114コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah… “「戦争巻き込まれ、絶対ない」首相が断言 参院特別委:朝日新聞デジタル” htn.to/6aJpn9
7月28日(火)のつぶやき
決して語らないことに本質がある。要は、ヒト・カネを日本に肩代わりさせるのが盟主・米国の思惑で、日本はそれを約束したのが現実。取り巻く環境の変化はその意味で絶好の口実にすぎない。 / ““日米同盟揺るぎないもの”示す必要性強調 NH…” htn.to/NbTzJ5DLT
やんちゃな中国のふるまいが絶好の口実に。首相の発言は、米国の要請を受け人・モノ・カネを肩代わりする約束の実行をあらためて表明していると読み取っていい。 / “「安倍首相、中国名指しし安保法案の必要性強調」 News i - TBS…” htn.to/JF9uZR
« 前ページ | 次ページ » |