今日もミューズが微笑んで

歌うように暮らしたい。アートの道探しを楽しむJasmineのきままな日々。

暑い夜はこだわりのインドカリー

2009-07-18 | 美食

夕方から歌仲間のホームパーティ。最寄駅近くのお店でみんなで買出しということだったけれど、手土産代わりに何か食べるものを。。。。

酒の肴系をたくさん揃えても、穀類の料理がないとすぐお腹がすいたりするし。
パーティの前の時間は、谷中でレッスンなので、長時間の持ち歩きに耐えられるモノではないと、というのもあり、、、そして暑い夏には暑さでパワーの補充?

というわけで、お土産はJasmin特製「ドライカレー」に決定。


新宿中村屋の「こだわりのインドカリーペースト」があるので、それを使って。
カレーじゃなくて、「カリー」と呼ぶところもこだわりのひとつらしい。
それをドライカレーにしてしまうのは邪道かな?

<材料>

《ご飯》
お米        4合
新宿中村屋「こだわりのインドカリーペースト」  1箱
水         適宜

《具》
豚もしくは合挽き肉 200g
ナス          2本
長ネギ         1本
卵           4個

《トッピング》
レーズン、グランベリー、パイナップルなどのドライフルーツ、
大葉

調味料適宜、サラダオイル

*ご飯
◆洗って30分ほど水を切る(無洗米はこの作業不要)
◆フライパンを熱してサラダオイルでお米を炒める。半分くらい透き通ったら、2袋あるカリーペーストの1 
 袋を入れて、お米になじませるようにしながら炒める。
◆炊飯器に移し水を少なめに入れる。さらにもう1袋の半分を入れて、全体にからめるようによく混ぜて
 普通に炊く。

*具
◆銀杏切りしたナス(縦に半分に切り、さらに半分に切る)は薄い塩水につけてアクを抜いておく。
◆卵はほぐしてスクランブル・エッグにしておく。
◆フライパンを熱してサラダオイルを入れて、挽肉を炒め、半分くらい赤みが消えたらよく水を切ったナス
 を入れて炒め、ナスがしんなりしてきたら長ネギを入れてさっと熱を加え水分が出てきたら、残っている
 カリーペーストを入れて全体をよくかき混ぜてなじませる。
◆味を見て、塩・胡椒・ハーブなど好みで整える。
◆炊き上がったご飯にこの具を移し、さらにスクランブル・エッグも入れて全体をよく混ぜる。
◆保温のまま30分ほどなじませ出来上がり!


*トッピング
◆パイナップルはみじん切り、クランベリー、レーズンはそのまま他のフルーツを代用する場合も大粒の
  ものは小さく切った方がいいと思います。


ポイントなど

☆ご飯の水加減。少なめにして硬めに炊くとちょうどいいです。
☆カリーペーストはやや固めなので、ダマにならないように。
 お米を炒めるときになじませるのや、具を炒めるときに長ネギの水分が出てタイミングングで入
 れるのはそのためです。
 カレーペーストは少な目のお湯で溶いてご飯を炊くときに水と一緒に入れるほうが簡単にでき  
 ると思いますが、お米と炒めることでカレーが絡まるし、がよりドライカレーっぽいかなと思い、
 そうしました。
☆サラダオイルでなく、オリーブオイルでもよいのかも。私は、今回使ったカレーペーストが「イン
 ドカリー」だったことから、そのスパイスの香りを味わうために、あえてオリーブオイルを使いま
 せんでした。
☆トッピングはお好みで。ドライフルーツは好みがあるのでトッピングにしました。
 辛いカレーとビミョウな甘味が混ざって結構いけました!時間切れで探せなかったのですが、
 ドライガーリックなども合うかも。
☆ドライフルーツ、100円コンビニで買いました。まともに量も多くて高くつきますが、少ししか使
 わないので少量を100円で買えるのは助かります


具材にこだわる人から見たらお手軽料理かもしれませんが、仕事に歌に家事・・・・と忙しい日々。どこかは省略しないと生活は成り立ちません。
インスタントやレトルトも研究が重ねられて美味しく品質のよいものが出ているし、なにしろアレンジができるのがよいですね!!

      新宿中村屋のこだわりのカリーの詳細は ⇒ カレーの部屋
           



できあがり!これで6~7人分くらいかな。

 

   

この春から1人暮らしを始めた、パーティーオーナーK君の手作り料理もご紹介。
左上は、豆腐と生ハムのサラダ、右がマーラー鍋。
マーラー鍋のスープはラーメンのスープとチゲ鍋のようなスープを混ぜて作るらしいです。さらに、こだわりのスパイス類を加えて辛さ倍増!
ビールが進みました


暑さには暑さ(熱さ?)で勝負!ってところでしょうか。
ホームシアターでオペラ鑑賞の予定でしたが、食べるのとしゃべるのでそこまで行き着かず・・・
プラスみんなの熱い音楽活動ぶりにパワーをたくさんもらった真夏の夜でした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体は楽器 | トップ | 虹の向こうは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美食」カテゴリの最新記事