
もう、1年と7ヶ月前になりますが、私の猫が亡くなりました。この子は実は捨て猫で、姪たちがとある公園で拾ってきたのでした。子猫はあっという間に大人になり、1年で子供を生みました。その後、避妊手術をしたのですが…。
生まれた子猫たちは、方々に貰ってもらったのですが、1匹だけ我が家に残りました。茶色の色の濃い三毛猫です。その子が今夜亡くなりました。
何ヶ月か前からやせ始めたのですが、もともと小柄な猫で、食欲もあり元気でした。しかし、さすがにもうお年。だんだんと食も細くなり、おむつもするようになりました。それは仕方のないこと。でも、日に日に弱っていくのは悲しいことでした。
そして今夜、家人に見守られて最後の息を引き取りました。わかっていても涙があふれ、こぼれ落ちました。でもある意味、これで苦しいことは終わり、天国で母猫(私の猫)に会えるのです。今頃はもう会っているかも。
いつまでも忘れません。いつまでも。今まで私たちを和ませてくれて、本当にありがとう。大好きでした。
生まれた子猫たちは、方々に貰ってもらったのですが、1匹だけ我が家に残りました。茶色の色の濃い三毛猫です。その子が今夜亡くなりました。
何ヶ月か前からやせ始めたのですが、もともと小柄な猫で、食欲もあり元気でした。しかし、さすがにもうお年。だんだんと食も細くなり、おむつもするようになりました。それは仕方のないこと。でも、日に日に弱っていくのは悲しいことでした。
そして今夜、家人に見守られて最後の息を引き取りました。わかっていても涙があふれ、こぼれ落ちました。でもある意味、これで苦しいことは終わり、天国で母猫(私の猫)に会えるのです。今頃はもう会っているかも。
いつまでも忘れません。いつまでも。今まで私たちを和ませてくれて、本当にありがとう。大好きでした。
【猫大好き】な私としては、linlilnさんの悲しみが
とてもわかります・・・
でも、ペットを飼った人間としては、自分よりも先に動物を見送ることのほうが、幸せなんでしょうね
だって、逆だったら心配でたまらないでしょうから・・
きっととってもかわいらしい子だったことでしょう・・
安らかに・・・
可愛がっていた猫ちゃんがお星様になってしまったそうで、
その寂しさ、お察し致します。
我が家は犬ですが、動物と暮らしていれば必ず来る別れ、
それが嫌で動物は飼わないという人もいます。
でも動物と暮らしていると、人生はずっと豊かになりますよね~
きっとlinlinさんの猫ちゃんは存分に可愛がられて
すばらしい人生(猫生?)を全うしたのでしょう。
今頃は天国から母子の猫ちゃん達が
linlinさんを見守ってくれていますよ~ きっと。
本来なら楽しいことを書くブログなんですけど…。ただペットを飼う時、やはり最後まで見守ってあげることが人間の役目だと思います。我が家が動物好きが多く、まだポメ(犬)が2匹います。まだまだ、ペットとの楽しい日々は続きます♪
もえさんのミイちゃんも、大切にしてくださいね~!
私の猫は亡くなりましたが、その子(今回亡くなった猫)は実は妹の猫。ポメの1匹はその旦那さまの。もう1匹は、その娘の。という具合。まっ、結局同じ家にいるから、ごちゃ混ぜなんですけど。
Kinoさんも、犬を飼っているとのこと。小さな生き物の命の大切さ。思いっきり可愛がってくださいね!心残りのないように。