goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ファミマのバナナジェラートフラッペ

2018-05-18 | cafe・sweets
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



どーも、鯉です
まな板の上の鯉です
歯医者に行ってたので、更新が遅くなりました


歯の痛みの怖さを知ってるので、胃腸科を歯医者に変更してGo~
きっと、胃の不調や肩こりが原因で深夜の歯痛が起こってるのかと思いきや。


ガッツリ虫歯でした


思ったよりあちこち悪くて、かなり通うそうです
歯だけは痛くなくても定期的に通うべし


胃カメラ飲むつもりで絶食してたので、超腹ヘリータ
歯医者終わった途端、ファミマで歯に悪そうなもの買って虫歯の自覚あるんですかねって感じだけど、美味しかったよ~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも夏バテ

2018-05-17 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



西城秀樹さんが亡くなってしまいましたね
ドンピシャ世代じゃないし、別に好きではなかったけど、昭和世代としては目にする機会がとても多く、若くして脳梗塞になった時はショックだったし、早すぎるお迎えも悲しいです
ワイドショー観れないわ




昨日も今日も暑くて暑くて、少し動くだけで汗が
毛皮族も辛い季節になりましたね



ボーッとしてるミーさん、いいお顔



ヨダレがひどくて、庭で寝転がれば砂利が口元にくっつく始末だし、胸元もヨダレでベトベト
さらに、目の周りもただれてしまって酷い状態に
さらにさらに、風邪ひいてるのか青タン混じりの鼻水も出てるし、さっき10時間振りに再会したときは目も当てられない状態でした

違う病院を予約した途端、胃の調子は良くなってきたんだけど
この数日、夜中になると歯の激痛に悩まされてるあたし
(朝も昼間も痛くない、深夜2時と4時のみ発生する痛み)
あたしもミーも困っちんぐ状態です



一昨日、相撲を観戦してた桑田真澄の息子
いい席で観とったワ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


5月16日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 期間限定春の味覚♪葉たまねぎの甘辛卵とじ by らるむ。
Cpicon 期間限定春の味覚♪葉たまねぎの甘辛卵とじ by らるむ。

レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
パスタだけじゃない!お箸がとまらない「ペペロン麺」6選」で
ペペロンnaニラ玉うどんが紹介されています(5/16)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林部&大人のためのフラペチーノが美味♪

2018-05-16 | cafe・sweets
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



暑い~
暑くてブログ更新するのも忘れてたし、サボっちまおうかと思ったけど
パソ子の電源入れたわさ
やっぱ熱い~


さて、先日の土曜日ですが、デビュー三年目を迎えた林部さんのツアー「意志の上にも三年」を観に、埼玉の都会・大宮市までお出かけ。
ちょうどいい電車がなく、ギリギリに行こうかと思ったんだけど、事故等でよく遅延の出る高崎線
ギリギリで開演に間に合わないとシャレにならないので、少し早い電車でGo~



時間潰しのためにスタバでランチを
人の出入りが多い大宮駅にあるスタバなので、いっつも大行列ができてるんですが、この日も然り
ほんと、スタバって人気だよね~
高いのにね
これだけで1,400円よ
ちょっといいランチ食えたわ


高いので最近は我慢してしまうスタバ
久々にストロベリーなんちゃらフラペチーノを飲もうと思ったんだけど、大宮店はもう販売終了
仕方なし新商品のエスプレッソなんちゃらを頼んだんですが、これ美味しかった
大人の・・・と書いてある割に甘かったけど、とっても美味しかったです



ローストビーフサンドが食べたかったけど、肉の色も悪いし600円と高すぎたので、チキンと卵のサンドイッチを
チキンが柔らかくて美味しかったです
家で作れそうな組み合わせなんだけど、絶対同じ味にはならなさそうな、誇張しすぎず控えめだけど地味でもなく、安心安定の美味しさがスタバにはありますね



帰りにケーキを買って帰るつもりだったのでスイーツは止めておこうと思ったんですが、レジに並んだ時に視界に入った、スタバの中では安い方に入るカスタードクリームパイも購入
サクサクしてて、これも美味しかったです

高かったけど(ひつこいw)、結果的にはここで食事しといて正解でした。
(帰りはじっくり物色してる時間もなく、目ぼしい物もなく、また競馬で負けたので金もなく



15時半開場だったので、15時15分にスタバを出て徒歩でテケテケ
34分頃に会場に着いたんですが、人人人
まだ開場してないのけ?
たかが地方公演の1,300人だけど、結構多いわ1,300人
おとんの妹や、知り合いになった地元の林部さんファンもいるはずだけど、これだけ人がいると見当たらないなぁ

すると、中でCD購入待ちしてると百合子(おとんの妹)と遭遇
来てたんだー
おい


今回は、というか今回も?
どうも同じ付近の席が多いんですが、通路を挟んで二列目の11列目という、いいような微妙なような席でした。
一応肉眼で顔が見えたし、スタートは目の前に立って歌ってたし、ピアノの弾き語りをした時も目の前だったので、まぁ良かったという事で

目の前とかベスポジだと、あ~あたしのためにとか、
林部さんはやっぱりあたしの事が好き・・・とでも思わないとやってられないんだけど
(チケットは新人にしては高いし、CD買って握手に並んでも2秒で追いやられるし
みんな同じ事考えてるらしいよ
この席なら目が合うわとかね
向こうは個人の顔なんて見ちゃいねーよ



まだツアーが始まったばかりなので、ネタバレ注意で詳しく書けませんが、オリジナル曲の他に小田和正・さだまさし・・・あと何だっけ?
もう忘れちゃった
とある楽器を使って林部さん自身が演奏したり、ピアノで3rdシングル抱きしめたいを弾き語りしたり(よかった!)、阿木燿子作詞、来生たかお作曲の新曲も披露したし、岸洋子「希望」も凄くよかったです
希望は知らない曲だったけど、林部さんが歌うとさらに暗く重く雰囲気あったてよかったですよ
あたしより若いのに、なぜあたしさえ知らないような古い歌を知ってるんだ、彼は


終演後は余韻を感じる暇もなく、握手会の列にダッシュで並びます
手が少しでもキレイなうちに握手したいからね
すると、目の前に地元の林部さん友達がいるじゃないですか

会えた~! ここでバッタリなんて凄くない

興奮する二人
ちょっと離れた場所で見かけるならわかるけど、ばったり隣合わせで会えるなんて奇跡ですよね



実はその彼女、なんとあたしの視界にずっと映り込んでた人でした
灯台下暗しとはこの事か
10列目の人がオペラグラスを使ってて、その位置じゃ要らないだろ~って思ってたら、9列目でも頻繁にオペラグラスを使ってる人がいて
それが彼女だったっちゅーね


出会えたので、帰りは一緒に
本当は深谷にはない蒙古タンメンやスタ丼などなど、何か食べてきようと思ってたんです
が、ブログにも書いたけど前日から行けないんじゃないかってくらい胃痛と腹痛で苦しんでたので、食べられそうな物が何もなくてねぇ
世間に溢れる美味しそうな食事って、胃にとっては凶器でしかないと痛感した日でございました
外食ばかりで夜遅く食べてすぐ寝ちゃうとか、胃と体にいい訳ないやね~

元気になったら、蒙古タンメンの北極に挑戦するぞー


あ、ちょうど今夜はBSの歌番組に林部さんが出演しますよ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


5月15日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 缶詰で弁当おかず@ツナとキャベツの蒸し煮 by らるむ。
Cpicon 絶品中華♪ 牛肉とブロッコリーの中華炒め by らるむ。
Cpicon 春味♪空豆とベーコンの塩スパゲッティ by らるむ。
Cpicon ツナ缶で冬の常備菜@白菜とツナの蒸し煮 by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟トマトソースで簡単♪ チリトマトヌードル

2018-05-15 | レシピブログモニター料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



衣替えと書いて、面倒くさいと読む
断捨離と書いて、途中で飽きると読む
だけど、終わった後はさっぱりするので頑張るべ
暑い日にやるとすぐバテるので、曇りや雨の日の方が案外掃除日和かもよ?



遅くなりましたが、今回はトマト・ソースをつかった時短!簡単!トマトレシピを紹介します
特に女性はトマト味の料理が好きかと思いますが、自分で作ろうと思うと案外面倒なんです
ホールトマトを手で潰すのも面倒だし、便利なカットトマトはそれ以上潰れにくいイライラもあるし、ハーブ系スパイスを使わないと味の広がりはないし、酸味が邪魔してコンソメだけでは味がつきにくい
しかもトマトソースが跳ねるので、もれなくガス台が汚れる!
そんなこんなでつい敬遠しがちなトマトソース料理ですが、今回モニターさせていただいた「基本の完熟トマト・ソース 濃縮タイプ」は既に香味野菜・ハーブなどで下味がついてるので、これ1本で味が決まるんです
そりゃぁいい

味見してみると、とっても濃厚なナポリタンソースって感じ?
そのままパスタソースに、チキンやパプリカなどと一緒に炒めるだけで立派な一品に・・・などなど、使い勝手が良さそうです
しかも、トマトと言えばデルモンテ
味の方も保証済み

さらに、リキャップできるパウチタイプなので使い切らなくても保存しやすいし、中身が減れば容器も薄くなるのでボトル容器より場所を取らない。
お弁当にナポリタンなどをちょいちょい入れる方には、ちょいちょい使いできて便利そうですよ

時短!簡単!トマト料理レシピ
時短!簡単!トマト料理レシピ

【レシピブログの 「トマト・ソースをつかった時短!簡単!トマトレシピ♪」モニター参加中!】



チリトマトヌードル

これが作りたくて、今回モニターに応募させていただいたんですが、一発ぶっつけ本番で大成功してよかった~

あたしは違うところで食べたチリトマトラーメンをイメージして作ったんですが、売ってるよね、某有名メーカーのカップヌードルにもチリトマトヌードルが
何気にあれも好きです
チーズのせたら美味しそうじゃない?
ハッ



ちょっとトマトスープが濃くなってしまった感はありますが、トマト味が好きでなおかつメキシカンな味が好きな方にはお勧めのスープです
チリペッパーを入れないとナポリタンスープな感じがするんですが、チリペッパーを入れると途端にメキシカーン
うまいッ
(辛味はないです)



トマト味のラーメン自体に興味をそそられないおとん的には「ん~・・・」と喜んではなかったけど、味自体は美味しいと言ってました
お店では絶対頼まないとも言ってたけど
いいの、女性は好きなんですトマト味が
ほんと、チーズをトッピングしたら美味しそうですよね
鈍感なあたしのおバカ



今回、丼が小さすぎてメンマのトッピングも直前で止めてしまいましたが、茹でたほうれん草や刻みトマトのトッピングも合いますよ
(トマトは乗せるつもりで忘れたw)

スープの濃さは好みで調整可能ですが、生麺ではなく乾麺だともっと某カップヌードル感が増しそうですよね
たぶん、そちらは鶏ガラスープよりコンソメベースかな?


 チリトマトヌードル
[材料] 1人分
生ラーメン 1玉
キャベツ 少々
もやし 少々
長ネギ 少々
茹で卵 1/2個
他好みで刻みトマトや茹でたほうれん草など

【スープ】 生麺に400ccは多かったので後で分量を直します
水 400cc
鶏ガラスープの素(練りタイプ) 小さじ3
デルモンテ 基本の完熟トマト・ソース 濃縮タイプ 大さじ3~4
砂糖 小さじ1/4
チリパウダー 5振り
完熟トマトソースに塩気があるので、鶏ガラスープの素は好みでもう少し減らしても

[作り方]
1.鍋に水を沸かし、鶏ガラスープの素と刻んだキャベツともやしを入れる
  

2.野菜に半分ほど火が通ったら、で味付けする
  

3.ラーメンを茹でて湯切りする
  

4.ラーメンを丼に入れ、熱々のスープを注ぎ、具をトッピングする




ごちそうさまでした。


今日も暑くなってきた~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


5月14日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 万能☆蒲焼のタレ by らるむ。
Cpicon きりたんぽ鍋風!手作りだまこ餅でだまこ鍋 by らるむ。
Cpicon 簡単病みつき☆もやしとほうれん草のナムル by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピしたい餡子菓子発見♪

2018-05-14 | ご当地グルメ&お取り寄せ
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



パソ子が更新始めたのでほっといて寝たんですが、起きても終わってないがね
長時間使えないのは困るがな




昨日の写真、YOSHIKIのほか運転手の元彼にもそっくりすぎて待ち受けにするのは実に微妙なんだけど
他にも凄く似てる人がいる!
でも思い出せずにモヤモヤ
YOSHIKIの弟?
YOSHIKIの弟?
違う、もっと有名な芸能人・・・。



わかった!

高橋一生くんが(口を開けてても閉じてても)笑った時にできる口横のシワ?の感じがそっくりなんだ~
あー、スッキリ




たまには一人KCKM活動で、美味しい餡子菓子を発掘しませう🍵




あたしね、実は羊羹がかなり好きらしい事に先日気がついたんですが
特に練り羊羹の濃密なタイプが好きなのね
さらに言えば、普段はなかなか見かけないけど、周りが砂糖でカリカリの羊羹が子供のころから大好きなんです




なので、見た目の雰囲気で買ってみた「古鏡」なんですが
周りのカリカリはもちろんのこと、こだわりの粒あんも美味しかったし、中には求肥も入ってるし、とっっっても美味しかったです

林部さんの故郷・山形県のお菓子ですが、コープデリのカタログや通販等で見かけた際は是非お試しあれ

大した内容はないけど、林部さん記事はもう少しお待ちくださいな


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


5月13日の報告 
つくれぽありがとう


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にヨーグルト王子参上!

2018-05-13 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



今日も雨〜




顔、突っ込みすぎじゃね?

森永のアロエヨーグルトは、酸味が少なくまったりクリーミーで美味し




コンビニで釘付けになった写真
わかります?




YOSHIKIにそっくり!!!
馬ぢゃないよ?
藤岡佑介がだよ 誰も間違わんわw

大きな鼻と笑った口元がそっくりすぎる!
おとんでさえ、YOSHIKIに似てるとわかるレベルで激似
よほどの池様なのかと思いきや?




ゴーグルを外すとサバンナの高橋か中村勘九郎だし、坊主時代は男子バレーの髪の毛の薄いセッター似だし、検索するとイケテナイ写真も多数
人の顔って髪型と眉毛が8割を決めると思ってたけど、目も大事ね〜




もちろん、この写真は待ち受けにしました
昨日、周りにいた林部ファンはみーんな林部さんを待ち受けにしてたけどね


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストショット?

2018-05-12 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。





いい顔してるわぁ
ミーさんはブラッシングが大好きなようです


今日は林部さんとおデートなのに、昨夜からまた体調不良で最悪です
胃痛、腹痛、クシャミ、若干の寝不足とオンパレードぢゃ
信頼して止まない富山の赤玉を飲み忘れ・持ってくるのも忘れちゃったけど、2時間耐えておくれぇ

土曜昼過ぎの電車はそこそこ混んでますね
暑いけど曇ってるので、悩んで厚手の半袖着てきたけど、みんな長袖着ちょる!
チョイスミスしたぁ〜


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング史上一番美味しいかも⁉︎

2018-05-11 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



本日1回目の更新

・・・ごめん、嘘つくわ
やっぱ2回目は無し男




今日のお昼ご飯は3分〜
最近は滅多に作らないけど、チャーハン好きな我が家
話のネタに新商品を即買い




なかなか美味しくて一週間に一度は食べたいと言う記事を見かけたけど、確かに美味しい!
チャーハンの味がする
ソース味じゃないのも、この時期にさっぱりとしてていいわ
賞味期限という厄介なものさえなければ箱買いしたいわさ

ごちそうさま。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーミヤンのB級グルメフェス

2018-05-10 | 食べ歩き-チェーン店-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



「ハンターと言えば?」


ハンターチャンスぢゃね?

あたしの世代だと、シティハンターだけどね


載せたい画像がPCに取り込めないので、ストックを探してたら忘れてた写真が出てきました



4月の半ば頃、連日の筍尽くしに嫌気が差してバーミヤンへ夕飯を食べに行ったんだよね
なのに、筍が入ったチンジャオロースを頼むという矛盾
クーポンで割引だったからついね
しかも、おとんがピーマンを食べられるようになったし



クーポンで値引き分減らされてるんじゃねん?
ってなくらい、こじんまりとした盛り具合でした
美味しかったけどね



バーミヤンへ行った理由は、B級グルメフェスを食べたかったから
大好きなまぜそばに大好きなローストビーフがのっちゃったとあれば、食べない訳にはいかないでしょぉ
肉の色が悪いけどね



うん・・・思ったほど美味しくなかったかな
ローストビーフが臭かったしね



セットで、前回食べたかった中華おこわの蓮の葉包をチョイス
東南アジアに旅して、飲茶を食べまくりたいなぁ



おとんは博多屋台名物とんこつ焼ラーメンを
あたしも食べてみたかったので、ナイスチョイスね
ちょっと甘かったけど、お酢をかけ豆板醤マヨネーズを混ぜて食べると美味しかったです



セットの台湾屋台風からあげは、台湾っぽさは味には感じず
見た目かもね?



あとは、クーポンでお得な餃子12個を思いとどまり3個で我慢
量的にはこれが正解だけど、餃子だけはもっと食べたいよね
次こそは12個コースいってみよか?



あたしの〆スイーツは、前回気になったとろとろ白桃とアンニンのアイス添えを
桃はいいんだけど、アイスがね~
ホイップクリームを凍らせた系の偽物アイスだわさ
(バニラも選べます)

美味しい料理も美味しくない料理もあったけど、気になってたメニューは試せたのでよかったです
ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


5月9日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon ヘルシー腸活☆ こんにゃくの梅かつお煮 by らるむ。
Cpicon 悶絶~!生桜海老と筍の炊き込みご飯 by らるむ。
Cpicon 温泉旅館の朝ご飯@きゃらぶき(蕗の佃煮) by らるむ。
Cpicon スパイシー!シンガポール風カレー焼きそば by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーさんのテンション高いお出迎え

2018-05-09 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



ヨーグルトかコーヒーゼリー食べる?

う~ん・・・(いつも断ってるしたまには)コーヒーゼリーでも食べようかな

はい、どうぞ


おばちゃん、それ・・・


もずく酢だから!!



大丈夫かな、おばちゃん



そんなおばちゃんも心配だし、腹いっぺーで眠いし雨降ってて帰るのが面倒だったので、おばちゃん家に泊まっちゃおうかとも思ったんですが
関東は3月の陽気に逆戻りしとっても寒い夜だったので、雨の中ミーを一晩中外で待たせるのは可愛そうだと思い帰宅
庭に車が入った途端、室外機の上から飛び降りてきてお出迎えモードのミーさん
なんて愛い奴(ういやつ)じゃのぉ~

と言いたいところですが、昨日は雨雨あられ~
体が濡れるし、アンヨも汚れるのでお迎えノーサンキュー
玄関前で待っててくれればいいものを、昨日に限って車庫までお迎えに
ミーに声をかけつつ降りる前に、心配性なおばちゃんに帰ったよコールしてると、突如ドーン!と揺れる車



マジけ



KISSと親交のあるYOSHIKIファンのかーさんに舌出しサービスか?



この地球外生命体めっ



何も濡れてるボンネットの上に飛び乗って、そこで毛繕いするこたぁないと思うんですけどね

玄関開けたら濡れた足で入ってきたので丁重にお断り申し上げ、着替えてからタオルの敷いてある廊下で拭き上げの刑と処されたのでした
そして、寒いので布団の中で腕枕ラブラブ寝かと思いきや、あたしの腹の上に乗って寝たというね
中身出るわ


しかし、寒い


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


5月8日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 期間限定春の味覚♪葉たまねぎの甘辛卵とじ by らるむ。
Cpicon 缶詰で弁当おかず@ツナとキャベツの蒸し煮 by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーさんの眠りはとても深~い

2018-05-08 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。




ミーさんの上でカタログを広げ、めくっていく度に重たくなっても全く起きず



そろそろ布団で寝るよと揺すっても起きず



うちの子、爆睡しすぎじゃないっすかね

炎天下の中爆睡してる事もあるし、ちょっと心配になる母なのでした


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


5月7日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 病みつき間違いなし!手作りメンマ by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでレアチーズケーキなウェーブトースト

2018-05-07 | レシピブログモニター料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



鹿賀丈史(島津斉興)と佐野史郎(井伊直弼)がムカついてならぬ!
大好きだった井伊直虎と同じ井伊家の血が入ってるかと思うとキィーーー
尾上菊之助の月照様は、最後まで美しかったですね~



今回は、レシピブログさんからアーラクリームチーズをモニターさせていただきました
アーラフーズはヨーロッパ最大規模の乳製品メーカーで、デンマーク王室御用達ブランドと聞けば、チーズ好きとしてはかなりテンション上がりますよね
当選して嬉しいな

クリームチーズと言えば、銀紙に包まれて箱に入ってるブロックタイプが一般的で、ケーキに使うには柔らかく練る必要があり、そこそこ時間がかかるのがネック
ブロックタイプは少量使うには量が多すぎるし、少量使うのに便利なポーションタイプだと100g程度使いたい時に数が必要だし、クリームチーズはチーズ好きでもついつい避けてしまう扱いにくいチーズでもあります

が!

アーラクリームチーズはスプレッドタイプになってるので、パンなどに塗るのが簡単だし、練る必要のあるお菓子にも使いやすい
力が要らず、すぐに使えるのでストレスフリー
パン用マーガリンのような蓋ができる容器なのも使いやすいし、この薄さなので冷蔵庫で場所を取らないし重ねやすいし、何よりカッコエエ~
スプレッドとして使うにも数日で食べきれる量だし、ちょっとしたお菓子作りに使うにも150g入りがちょうどいい感じです
しかも、乳化剤や安定剤などの添加物を一切使用していないのも、安心していただけますね

口どけなめらかで、ミルクの風味が豊か。
なのに後味はすっきりとしているのでどんな料理にも合うんです。


一舐めした印象は、思ったよりしょっぱい!だったけど、言われてみれば、他のメーカーよりミルクの風味強く、まったり滑らかな感じがしました
この塩気が甘いスイーツ系に合うのか心配がありましたが、結果的に何の問題もなし
では、簡単レシピを紹介します

クリームチーズの料理レシピ
クリームチーズの料理レシピ

【口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテスト参加中】



苺クリームdeウェーブトースト

去年、突如話題になったウェーブトーストって知ってますか?
トーストにクリームやディップなどをウェーブ(波)状に塗り、見た目が華やかなトーストなんですが・・・あぁ、あれか。
あたしの嫌いなインスタ映えブームの一環ね



ウェーブはカレー用のスプーンの背を使って模様をつけていくんですが、実は今回初めてチャレンジしたんです
そこそこ立体的な波になった気がしたんですが、食べてみると量が多くて口の中がクリームチーズの波で溺れそうになりました
まさにウェーブトースト  狙ってないです、偶然ですw



今回はクリームチーズの味を生かすために、奇をてらわずに混ぜ物無しのナチュラルクリームチーズと、苺ジャムを混ぜたクリームチーズの2種類でウェーブをつけましたが、苺ジャムって凄い
目をつぶって食べれば、まるでレアチーズケーキのようでした
まいう~

ゼラチンを使って固めなくても、クリームチーズにジャムを混ぜるだけでも十分なスイーツになりますね
これも、口どけなめらかでミルクの風味が豊かなアーラクリームチーズを使ったからこそかもしれませんね


 苺クリームdeウェーブトースト
[材料] 1人分
食パン 1枚
アーラ ナチュラル クリームチーズ 30~40g
アーラアーラ ナチュラル クリームチーズ 30~40g
苺ジャム 小さじ2程度

[作り方]
1.アーラアーラ ナチュラル クリームチーズに苺ジャムを加えてよく練り混ぜる
  

2.食パンを軽くトーストする
  

3.食パンの粗熱がとれたら、スプーンの背を使って食パンの表面に波打つように
  クリームチーズを交互に塗っていく
  
  食パンの耳に正対せず斜めに塗ると可愛い



使ってるトースターは例のコレね
丸いピザが丸々焼けるし、トーストの焼き色もまんべんなくキツネ色になるし、スコーンも焼けたし
買ってよかった
(25cmの丸ピザが焼けるし、売り場では大きそうに見えるんだけど、古~いトースターがあった場所にそのまま収まりました。)


ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ  


いつもありがとうございます


5月6日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 病みつき間違いなし!手作りメンマ by らるむ。
Cpicon 悶絶~!生桜海老と筍の炊き込みご飯 by らるむ。
Cpicon 居酒屋@しし唐とベーコンのバター醤油炒め by らるむ。
Cpicon 期間限定春の味覚♪葉たまねぎの甘辛卵とじ by らるむ。
Cpicon ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の早い訪問者

2018-05-06 | 日常
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



(ついさっきの話)

おい、パンツが落ちてるぞ

じぇじぇじぇ

み、見た?

変なおパンツじゃなくてよかった(滝汗)




洗面所に入った途端黒い物体が目に飛び込んできて、めっちゃ驚いた
G様かと思ったら、これは・・・クワガタのメス?
どこから入ってきたのぉ

今年はこの陽気で、花も早けりゃ虫も早いのか


あぁ~
ネタもなければ時間もない、競馬も大負け
ガチョーンだよね


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


5月5日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon ヘルシー腸活☆ こんにゃくの梅かつお煮 by らるむ。
Cpicon 定番筍料理① 姫皮&穂先で筍の刺身 by らるむ。
Cpicon 缶詰で弁当おかず@ツナとキャベツの蒸し煮 by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のGWは断捨離と行ったつもりご飯

2018-05-05 | 日常
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



(今日が昨日のつもりで書くと

モンテクリスト伯役のおディーン様、超カッコエエー
うっとり悶絶しながら観てたのに
誰よそのバイク女は!
あたしのwおディーン様にくっつかないでー
秘書役の眼鏡女かっ
そのままチューしたらキル・ユーするデヨ このご時世チューしたらアカンww
血圧が上がりそうなラストだったけど、あっという間の一時間で早くも次回放送が待ち遠しい
原作本も読んでみたくなりました



最近、断捨離にハマってるんです
きっかけは冷蔵庫から

今までは、買ってきた袋のまま、いただいた時に入ってた袋のまま・・・と、野菜室の野菜はテケトーに放り込んであり、見た目もゴチャっと、袋の中もゴチャっと時には腐ってたりとヤバすぎる野菜室になってたんですが
(少量の野菜しか入ってない野菜室なのに)丁寧にジップロックに入れて保存してる人を見かけ
真似してみたんです
ついでに簡単に拭き掃除もして



そしたら、思いの他スッキリー
冬キャベツが2玉も鎮座してるし、キュウリとトマトが大量にあってギッチギチではありますが、何があるかわかりやすいのはいいねー

(デメリットは、いちいちチャックを開けて閉じなければならないのが面倒なのと、中身が減ってくると袋が邪魔になったりする)
(変幻自在なビニール袋の方がこまわりは利くし、保存性が高まった気がしてしまいすぐ使わなくて、結果腐らせる事もある

ようやく寒い冬も終わって体を動かすのも苦じゃない季節になったし、これをきっかけに片付けスイッチがオンに
捨てた捨てた、大量の食品を
今何年よ?ってくらい古いのもあったわ



クルクル丸めて立てて収納してたキャミソールは、抜き出した後の扱いが不便で使いにくかったので、四角く畳んで用途別に立てて収納に変更
丸めるよりこっちの方が断然いいわ
丸めて立てて収納すると、抜き出した後に空間ができるんですが、この穴がなんとも不便でねぇ
この形なら、抜き出した後に端から押して詰めるだけなので簡単だわ
ズボラなあたしでもできるっ

最近はほとんど着ないしだいたいは把握してるけど、胸元の模様が見えるように畳んだので、引っ張り出してこれじゃないあれじゃないと散らかす必要もなくなった
ここもスッキリ



次は、洗って干して乾いたおパンツと靴下の収納が面倒で、投げっぱなし干しっぱなしになるのを防ぐべく、ニトリで仕切りケースを買ってきました
一つずつ入れておけば探すのも楽だし楽しいし、最悪、乾いたおおパンツを適当に丸めて詰め込めばいいんだし、これもいい
スッキリ

ただ、使ってる衣装ケースが18cmと微妙な高さで、このケースが高さ10cm
一段で収納するには上が空きすぎてしまうし、二段は入らない
底のマチ部分を切り取ればギリギリ入るけど、さすがにそれは・・・

で、ここが悩み点
浅型の衣装ケースを買ってきて下着類専用にし、このスペースは他の洋服入れとして使うか?
下段部分に海苔とかが入ってた大きな箱を置き、収納カゴとして使って二段重ね収納にするか?
(今は暫定処置として箱を入れて二段にしてる、箱の高さがちょうどいいんだわw)



ニトリに行くと出かけたのに、隣にあるGUへ先に寄って長居し夕飯が遅くなったのは、とーちゃんには内緒で
医者に行った安心感も手伝ったのか予定外に沢山買ってしまって焦ってますが、最近よく履いてるロングキュロットに合わせる半袖トップスが安く買えたのでよかった
6点買って、税抜き5,400円って凄くない



薄手のUVカットパーカーが値下げで790円になってたんですが、レシートを見たら190円になってるの
計算もちゃんと190円で
超ラッキー??

これだけ買ったのにまだ欲しいスカートがあって、明日まで安いんだよね・・・
あたしが行った日は安くなってなかったんだよね・・・
ねぇ・・・?  競馬で儲けたらな!(天の声)



夜も爆睡し、朝も爆睡し、昼も外で爆睡してた、いくら寝子でも寝すぎだったミーさん
ちょっと買い物に行ってくるからね~
お魚買ってくるから待っててね




朝見た広告の生しらすが頭から離れず、お昼ご飯作りも乗り気じゃなく
・・・生しらす買いに行く?

おとんをそそのかし、昔は角上だった魚と肉の市場的なお店へ出かけてきました
しらす丼のためにお米も研いでセットして
普段、お米を研いで炊くのが面倒で嫌で嫌で仕方ないのに、食い意地がかかるとこのヤル気



まずは生しらすど~んっ
ねっとりまいうー

江の島へ行ったつもりでごちそうさま



鮮魚と切り身は安く、切ってあるお刺身とお寿司はべらぼうに高いお店
競馬で大当たりでもしない限りお寿司は買えませんが、いつか用にお寿司の味を知りたいので、味見用にマグロ尽くしを購入
中トロ入りで千円だったので、これならまぁ・・・うん、やっぱ高いかも
値段なりにそこそこ美味しかったけどね

三浦半島へ行ったつもりでごちそうさま



事あるごとに金目鯛の煮つけが食べたいとうるさいおとん
銚子も伊豆も遠いし、行ったところで高すぎて食べられないし
(銚子に行ったとき、4千円近くしたので食べられなかった過去あり)

いつか金目鯛が安く売ってたら作ってあげるよと言ってたんですが、この日は生の金目鯛が980円。
煮てある金目鯛が780円。

・・・好みの味かわからないリスクはあるけど、手間暇考えれば煮てある方を選ぶべ
チンして食べられるなんてサイコー
ご飯に合う濃いぃ味で美味しかったし、たとえ昨日売れ残った金目ちゃんだとしても悔いはありません

銚子や伊豆へ行ったつもりでごちそうさま



大好きなんだけど、観光地で500円700円するイワナや鮎がなかなか食べられず、最近はお出かけ自体しないので買うチャンスさえない鮎の塩焼きが
なんと300円
生鮎も300円
だったら、焼いてある方を選ぶってば
ちゃんと美味しかったし、これも大満足でした

山へ行ったつもりでごちそうさま🎣



ミーさんも大興奮で満足し、食後はまた寝るんかいっ
どんだけ~! 古っ


病名はまだ確定してないし、胃の動きが悪いだけなのか重篤な病気なのかはわかりませんが、薬で少し楽になったのと安心感で浮かれポンチなあたしは、フットワークも軽くなったけど、食欲も凄い
食べても食べても満腹にならなかったけど、ちょっと食べ過ぎたので食後は少し片づけをし、夕方軽くお昼寝を
さすがにお腹が空かなかったので、おとんもあたしもフルーツで遅い夕飯に
さらにあたしは夜中におやつも食べたのに、腹が減って腹が減って皿まで喰う勢いで腹が減り・・・


起きたら体重が一気に1.4キロも減ってました

あれだけ食べたのに?
魚食がヘルシーだった??


先生「もし癌だったら体重が一気にガクンと減るから、体重チェックしてね」

ヤベェ


いつもなら食べて痩せるなんて最高と小躍りするところですが、今だけは太りたい
夕べは揚げ物食べたし、うどんも大盛り食べて食っちゃ寝しちゃったのできっと今日は太ってるはず
夜中にスイーツ2連発だってしたし
だ、大丈夫・・・太っちゃったよヤバイ!って明日は叫んでるはず


まだ冬服と夏服を入れ替えてないし、衣装ケースの中もキッチンも整理の途中
キッチンに棚を増設するか、収納ケースを買って済ますか検討中だし、やる事はい~っぱい
収納カゴが足りないし、若干飽きつつあるけどもう少しガンバロウ


<最大の難関>


きちんと収納してもすぐ山積みになってしまう、タッパー類のいい収納方法があったら教えてください
流しの斜め前に置いてるんですが、手を上に伸ばす必要があり、奥が見えにくく取り出しにくい場所なのがいけないのかなぁ
朝日が当たってタッパーの劣化も早いしね


眠いし腹減りだし片付けもゲームもしたいけど、その前に今日は待ちに待った週末、お馬さんだっ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


5月4日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon スモークサーモンとクリチのタルタル by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忠犬と893な猫

2018-05-04 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



先に更新しておけばよかった
夜になっちまっただよ
書きたい事がいろいろあったのにな




スーパーの駐車場で、飼い主を健気に待つワンコ
この一途で不安げな表情!
なんとも可愛いし、切なくなっちゃうよね
きっと、飼い主が一番知らない表情なのかもしれない。
飼い主が戻ってくれば、嬉しい顔に変わっちゃうもんね




それに比べてうちの子はこんなん
怖いっつーの
ミーさんはね、飼い主を恫喝するんですよー


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする